• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月26日

お久しぶりです。そしてここでは最後です。

こんばんは。

どうも,お久しぶりです。ご無沙汰しています。

高丘です。生きてます。

えー昨年の7/29以来,みんカラの更新を全て中止しておりました。

まず今何をやっているのかといいますと…

ツイッターやっている方ならご存知かもしれません。




写真とドールだけやっています。

今やカメラはD500とF100に加えてF80が加わり合計3機。痛車撮影はライティング4灯,1日150台を撮影可能。ホームである浦山といたぱ!以外ではぶっつけ本番で望む日々ですが,撮った写真はありがたいことに概ね好評をいただいいております。

ただ痛車ばかり撮ると人が撮れなくなります。そこでドールも2人お迎えして研究を初めて,つい先日コスプレオンリーイベントの撮影をやり切ることができました。この分野はまだまだ始めたばかりで技術成熟がなっておりませんが,痛車と同様1年やり続ければまず最初の答えが見つかると信じています

その他,ちょっとご無沙汰気味ですが走行やストリートスナップもこなしています。机には十数本のフィルムが活躍の時を今や遅しと待っています。

また写真関係のブログをこことは別に始めまして今のところ合計4.8万アクセスを頂いているという状況です。

写真が今までの趣味で違うところは家族が喜ぶところ。特にレイヤーである妹から写真を頼まれるまでになりました。今までの趣味はただ家族にとっては面妖なものばかりで,迷惑をかけることも多々ありました。

そして残念ながら最後の迷惑となってしまったのはビートル,つまりはらいそ号です。

自分が下手で壊して結局,写真とクルマを選ぶことになったのはご承知のとおりだと思います。その後,写真に専念したくて他の趣味は事実上やめました。機材が残っている物もありますが,今はただ思い出として部屋においてあります。はらいそ号も今のところ,まだ家にいますが最低限の維持を除いてそのままとなっています。

はらいそ号の一件で目が覚めました。自分も気づけば28歳です。

仕事は今でもしていますが,果たして30…40…と続けられるとは思っていません。今までの自分は正直,自分が一瞬の間ハイになるものばかりに投資をしてきました。

はらいそ号はこれに体を張って一喝してくれました。自分が如何に駄目な人間かをたっぷりと。D500を迎えて自分の写真が一気に形を変え始めるのと同時に彼は自分のところに来ました。

正直言って自分はクルマのセンス,全然ありません。

教習所で何回も乗り越しして,リーマンショックで就職活動が暗礁に乗り上げて,今の仕事もできないことのほうが多いし一芸もない。

その反対に写真はここまで自分でも驚くくらい一気に進化してきました。気づけばここにいました。こんなことは今までありませんでした。全員は無理でも喜んでくれる人が必ずいるんです。

はらいそ号は自分のやるべきことを教えてくれました。代償にほぼ1年,彼は動けない体のままでいます。毎日,家を出るたびに「ごめんなさい…けど大切なことを今日も教えてくれてありがとう」と声をかけて出かけています。

そんな折り,どうにかこうにかクルマを買えそうな状況になってきました。はらいそ号はいくつかのツテから声を頂いたり,自分でちゃんとした業者さんを探したりしている最中です。

これも今日までに二転三転しています。実際,今日エスクードのターボが家族会議の末に却下となったばかりですwそれでも次のクルマは写真を撮り続けるためシンプルにどこへでも出かけるクルマを買いたいと思っています。

レモンさん以来,ずっとド派手な車に乗ってきました。でもその必要はありません。ド派手なのはファインダーの先にあるものだけで十分です。それを写真に収めるだけで自分は満足できます。

何を言いたいかといいますと,この日記で書けるようなクルマライフはもうしないということです。裏を返せば,もしも自分に会うことがあったらあなたのクルマライフ(痛車なりサーキット走行なり…)を撮らせてください!!とお願いしたいのです。今までの付き合いの形がちょっと変わるだけです。それでも以前のように明るくお話できると確信しています。

そしてこの記事と次のクルマの愛車紹介を持って,ちゃんと正式に当みんカラアカウント『冷やし高丘とレモンとかいうの』シリーズを完結したいと思います。

過去ログとして消しはしませんが(昔の写真も眠ってますし),日記の更新は本記事を持って,愛車紹介は次のクルマの簡単な紹介を持って更新を終了しようと思っています。もしもご縁がございましたらぜひツイッターと写真ブログ『高丘光学解放戦線』の方で引き続きお付き合いいただけたら幸いです。

みんカラ組の方々,本当に今までお付き合いいただきましてありがとうございました。またイベントで,大洗で,豊郷で,とにかくどこかでお会いいたしましょう!

ではさらだば!!

2017年7月26日 高丘
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/07/26 21:56:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

12345
R_35さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation