• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

買い忘れ…

…ていたものが届きました。 わーいニコン純正の箱だ~。 ※今回は全てiPhoneで撮影しています。ヴェリーノイジィ。 というわけで届いたのはIRパネルSG-31Rとハクバのレンズペン。 D300は内蔵フラッシュを自力で完全に消す機能はありません。Di866リモート使用時でも補助光は発光 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/01 21:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年09月30日 イイね!

ベルボンボン

さあ来たぞぉ~!!(唐突) レモン「ああ~Amazonっすね~」 というわけで開封。 レモン「恒例箱に箱だけど今回はなんだかわかるな」 ベルボンのポールポッド2です。 当然ながら人生初のベルボンボン。高丘家でも恐らく初のベルボンボンです。 一脚ですが自立可能な超ミニマムな三脚 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 22:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年09月28日 イイね!

縛られるといい味出すのよ(意味深)

えーっと…昨日の記事で一部変更あります。 調達計画でDi866を増備すると言いましたが…… 増備しません。中止します。 それ用の予算が消えたわけではありません。 高丘さんのカメラ,ご承知の通り35ミリ単焦点1本勝負縛りをしています。これを始めたきっかけはようつべで見た塩澤一洋さんの講演で ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 20:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年09月27日 イイね!

10月予定表

その1:日程 18日(日):進撃の浦山ダム えーっと…決定しているのはこれだけです。昨日お知らせしたとおり,日曜日のシフトが今週中に大改変されることが確定したため,すべての状況がわからなくなっております。確定まではだいぶ時間がかかります。 また大洗便も現在未定ですが,レモンさんの全般検査を考え ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 23:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月26日 イイね!

34との接点。

ども,高丘です。 まずは体調不良の件ですが,ご心配おかけしました。 内容はつぶやいたとおり胃腸炎。 最大の体温は38.5度。当然下痢。それは今でもそうですが,回数の面では落ち着きました。 ただ今回それ以上にひどかったのは頭痛と腰痛の方でありまして…。後者は前々からキツかったのが寝過ぎでトド ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 22:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月19日 イイね!

21日の件とか

21~22日の大洗便の件 ・予定通りダイヤは決めません。 ・秩父発は遅くとも4時30分位を見込んでいます。 ・予定通り宗道神社で南進,様子を覗いて来ようと思います。予定では6時半~7時位になると思います。 ・大洗入りは12時までには入ろうかなあと。 ・泊まります。泊まります(大事なことなので二回 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 23:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2015年09月19日 イイね!

名誉の失敗(であってほしい)。

ども,高丘です。 早速,昨日あげてませんがお許しくださいませwww で,これです。これがある意味,今回最大の失敗作となってしまった写真…。 ウスヤさんすいません…。 Di866で何をしたかったのか?ピントのあっているところを見ていただくと,そこにはヘッドライトがありサビが有ります。 こ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 20:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年09月17日 イイね!

今日から1枚ずつ。

ども,高丘です。 では,昨日の予告通りに。14日とった写真の中から思い入れのあるもの,はたまた反省だらけのものをじっくりとご紹介してまいりたいと思います。 で,まず最初に一番出来がよかったこれから。 見ての通り磯前神社での一枚です。狛犬です。レギュラー的存在です。 磯前神社を撮る際,坂か ...
続きを読む
Posted at 2015/09/17 21:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年09月16日 イイね!

先日の出来事。

というわけで高丘です。 残念ながら生きてます。 そうです。生き残ったんですよアレから。 カートから。 レモン「ホント,それだけで死にかねんからなお前」 というわけでまずは13日の話から。 あの教習所乗り越し9回,適性検査2回という伝説的記録を持つ高丘さんがまさかのレーシングカートです ...
続きを読む
Posted at 2015/09/16 23:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月11日 イイね!

21~22日の運用について。

(PC推奨) 資料:http://www.gsi.go.jp/common/000107241.pdf というわけで,茨城豪雨の話です。 当然ながら高丘レモン組にも関係してくるので…。 今回の被災地域,お察しの方いると思いますが我らが大洗へのメインルート『栗城線』のすぐ南側で被害が発生して ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 19:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation