• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

今朝の写真の話。

個人的にはこれが一番お気に入りです。 ちなみに花は主役だとは思っておりません。弁当箱のミニトマトです。主役はあくまでも葉っぱであります。 この生々しい葉脈が好きです。『こいつ,生きてるぞ』という感じがするのですよ。写真で森を撮るなら徹底的に緑のほうがカッコイイ。黄色く写ると枯れた感じになる。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/24 22:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年06月24日 イイね!

今朝撮ったの数枚。

Posted at 2015/06/24 06:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年06月23日 イイね!

まだまだ建造中。

リヤローラーとりあえず形にしてみました。 昨日の構造だとジャパンカップ標準である19ミリの使用が実質不可能というリコールが判明したので,いろいろと全面的に設計を変更しています。 ・FRPをただの弓に変更。 ・それに伴い純正ステーを撤去した上でFRPスポットを増設。 ・ブレーキ位置をギリギリま ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 23:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年06月22日 イイね!

建造中。

安西先生,なんか前側がボケてます。 レモン「なぜか絞り開放だしAFの狙撃目標を根本的に間違えているじょのいこ」 言うな…orzだけど絞り開放なのは暗いからって単純な理由なんだけどなあ…。 そしてこういう時,手ぶれ補正ってすごい子なんだなあと(ォィ。 ただ絵的に何だかデジタルチックでいい感 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 22:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年06月21日 イイね!

まだ来てないなあ…。

まだケイホビーから64式改修終了の連絡がありません。 みほ「ブログ見る限りはパーツがなかったんじゃないかなあ」 シャロン「一番重要ですしね」 まあちょっとの遅延は覚悟のうえです。 唯一,懸念事項としては 『テスト用でバネマガジンごと預けている』 これがダメで苦戦しているというパターンに応 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 22:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月19日 イイね!

忘れていたお知らせ今頃。

ども,高丘です。 さっぱり忘れていたことありました。 すいませんが…それが…… 明日なんですよ。 レモン「はい?」 明日,うちの会社でタイヤ・オイルイベント。 レモン「なんで忘れてたんだ…」 恒例です。3・6・11月にガツンと行われるイベントであります。 開催場所はうちの会社の工場 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/19 20:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2015年06月18日 イイね!

久々にクルマのネタを書く記事。

ども,高丘です。 えー…はい。タイトル通りです。 書くことは年に3度あるか.だけども書くと意外にご好評をいただく…… 『本当は怖い最新車シリーズ』 であります。整備士ですら恐れおののくorミスるor知らない通じない方がいらっしゃるネタを…… 東京某所でとあるア●ビを露出しながら歩くような ...
続きを読む
Posted at 2015/06/18 22:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月17日 イイね!

もう一息と叫びたい!!

さて,タイトルなんぞやという話ですが……。 いやあ,久々に見て驚きました。 足利効果でしょうか?恐るべしですよ…。 一気にエントリー54台に増えてるって!!?? そうです。我らがオートジャンボリー2015痛車展示の台数がいつのまにやら54台という数字に到達していたのです。 つい先日は4 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 21:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2015年06月16日 イイね!

メモ書き修正版

来るレモンさんローン終了後に向けた作業工程案の修正版1。 ※先日書いた記事(2015/6/12『メモ書き』)にコメントをいただき,計画案をいろいろと修正してみました。 なおこのメモ書きの内容をカメラとドールに絞ってお送りいたします。 その1:本メモの計画執行開始時期 前調査:現在遂行中~2 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 23:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年06月13日 イイね!

明日はお二方が参ります。

ども,高丘です。 まあ今宵はこれだけです。 明日の足利に社長とミスターさんが参ります。 ※繰り返しですが高丘さんは工場でお留守番です。皆さんのレポートを心からお待ちしております。 噂によれば,社長の痛車イベント慣れを1ミリでも助けたら幸せが訪れるそうです(某あまがみJJ的な感覚)。 1回 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 21:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation