• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

寝る前に

そう言えば,今日レモンさんが営業運転に復帰したとか言いましたね。 レモン「ちょっと都合でROMが外れてたんで動けませんでした」 今日の朝までMTのアルト(≠アルトワークス)乗ってました。 昨日は大活躍でした(意味深)。 レモン「ただオイラ今は普通の真っ黄色だからわかんねえ言われるんだよね」 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 23:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年09月28日 イイね!

今更ですが。

えー,まあ簡単なご報告。 買いました。 そして無事に…… 載っていることを確認いたしました。 そして大切な修正を。 206馬力じゃなくて… 215馬力でした。お詫びして訂正します。 レモン「なんすか?この写真の子の起動加速度みたいに逆サバっすか?」 某電流計編さんはおもしろい ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 22:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年08月26日 イイね!

アッパーチューン

牧野さん!! ども,高丘です。 レモン「ゲストでしたね」 そうです。関東圏内の方ならご承知かもしれませんが,NACK5はmonakaのゲストが牧野由依さんでしてね。個人的に声優さんよりも歌手というイメージが濃いものですから,久々に歌声を聞いて実に癒やされまして。 レモン「ベストが2011年 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 22:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年07月15日 イイね!

久々に

あと,もうひとつ。 先日,レモンさんの現採用中のスタッドレス買いません?というつぶやきを書きました。 というのも,新レモンさんが制動力不足と判断されブレーキ改良を行う場合,このスタッドレスが大きな障壁となることが判明しまして…。 もしも制動力改善でS2000キャリパーを装備した場合…… 1 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 23:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年06月17日 イイね!

開示。

ども,高丘です。 うーん…。 結局,雨降りませんでしたねえ…。 シエロ運行を強行すればよかったかしらん…。 とはいえ,もういつでも運行できる状態です。空気入れれば即時対応可能です。至らない部分多数ですがね~w さて,いきなりですがレモンさんの話をしましょう。 えー…ただいま長期出張中の ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 22:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年05月27日 イイね!

長期出張。

ども,高丘です。 さて…出張しに行きましたよ~。 ここまで長期の不在は恐らくラッピングVer1.XX施工時以来です。 そうそう。コレ施工する時です。あの頃は外注だったんですねw ただあの時期は自分にとってもレモンさんにとっても,そして日本人全体にとっても最悪の春だったのは言うまでもあり ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 22:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年05月25日 イイね!

自分のクルマが○○な理由。

ども,高丘です。 生きてます。 えー,もう6月が近いですよっと。31日はうちの会社のタイヤ・オイルイベントです。 ああそうそう,レモンさんのタイヤをそろそろ買う…という予定だったんですが ・長期出張行ってしまってそこまで走行をしないこと。 ・そもそも思ったよりタイヤが減らなかったこと。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 23:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年05月23日 イイね!

呪いのような…。

ども,高丘です。 さて,昼のつぶやき補足です。 今日,いきなりで申し訳ないんですが,レモンさんの現行ラッピング終了,剥がしたことをご報告いたします。 同時にどうやってもオートジャンボリーまでに新ラッピングを施工できないこともお伝えいたします。 といいますのも,剥がしてみたら案の定な事態が起 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 23:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年04月27日 イイね!

実はもう岐路でした。

ども,高丘です。 えー,まずは父親エスティマの話。 本日,正式に後継車種がランディで決定となりました。 会社の社用ランディを用いて美の山で行われた性能試験を全てパス。何よりどうやっても高丘家のために用意されたとしか思えないチートオプションが決め手となり全会一致で採用。 で,例のチートオプシ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 21:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2014年04月26日 イイね!

幼さとはまさに驚異である。

ども,高丘です。 昨日はオートジャンボリーのお知らせをしました。 どうぞよろしくお願いします。 で,今日からGWスタートという方もいらっしゃることでしょう。 高丘さんも今日,GWの日程が完全に決定いたしました。 28夜~29朝:カラオケ 3日:親戚ガソスタ手伝いその1 4日:セーラー服と ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 23:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation