• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

15日ダイヤ

運転士行路表(影森C運輸区/IL用)

運行日時:2014/8/15
運行系統:VOR400
列車番号:IL401(TRACK0400)
種別:特急/Rapid LTD EXP
列車名称:にしずみ61/NISHIZUMI 61
行先:大洗

車種:TOET-C4-4/5(現車9)
速度種別:IL-H

上野町   発615
大野原   通622
黒谷    通628
大塚    停632
天野    通642 
花園    発652 
川本    通659   
石原    通708 
代     通711
妻沼    発715 
刀水橋   通720 
太田    通731 
太田桐生  発737(高>)
足利    通746
出流原   発750 
佐野田沼  通751 
岩舟    通754
栃木市   通801 
栃木都賀  通803 
都賀    通806 
壬生    発809 
上三川   通816 
真岡    通820 
桜川筑西  通828
笠間西   通833
笠間    発837 

友部    通838 
茨城町西  通845 
茨城町東  通849 
水戸南   通851 
水戸大洗  発854(<高)
大洗    着905 


2時間50分 188キロ 表定速度66キロ

備考:大塚停車,トランスポンダ確認
Posted at 2014/08/13 12:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2014年08月12日 イイね!

ぺがきえた!!

さて…。


数日前からやりたくってしょうがなかったポケモン。それが今日,当時のままで発見されプレイすることにしたのであった。

ありとあらゆる人から懐かしいと言われ……

主人公:あやっぺ
秘書艦もとい最初のポケモン:にしあすか(ワニノコ)


でプレイを開始。楽しんでいたら……

セーブしたはずなのにデータが消えましたwww


ああ~レベル11のあすかが~wwwな゛ん゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛ー!!

間違いない。カセットの電池切れであります。

ったくお盆休みなのに小手先なことしたくないんだけどなあ…。

とはいえどうしてもやりたいので電池交換を実施。まずはこんなものを探すなり買うなりしてくる。


本来ならCR2025ですが,ボタン電池界の木村拓也ことCR2032でも大丈夫。レモンさんのキーレスとシエロ嬢のサイコン,SD-33のバッテリー,そしてGBのカセット。どこまで用途広いんだこの電池wwww

※言い忘れてましたがシエロ嬢のサイコンは電池交換とID照合で復活しました。残念。

で,まずはカセットをおんばらす。


ネジ回しはダイソーでこれ見つけてください。3.0ミリです。ミニ四駆屋なら95%の確率で持っているはず(当社比)。とりあえず使えるというだけなんで,しっかりドライバーの基本通り押し付けて回すように。

で,カセット上方にある電池…。あのさあ…。

たしかにさあ,子供がぶん投げることを想定するのは構わないんだけど,そこ溶接してほしくないんだなあ。せめてキーレス風に処理できなかったのか…。まあしゃあない。

なので……。


これ用意して……


こうする。

溶接2点をこれで『きりさく』します。表外しても……


裏にもいるので『きりさく』します。念のため,基板への接触→ディドゥーーンという事故には注意。


んで取れたら電池を交換。プラマイ裏返しに注意。見ての通り,サポートなんて言う親切装備はないので……


はりつけてあげます。

これくらい雑で構いません。何せサポートがないし,溶接もないのでバッテリーはぷらぷら様状態。つまり電池をテープごとフタの『のしかかり』をかまして上げる必要があるのです。だから雑でもいいから厚みを稼いでやったほうが間違いなくいいのです。

で,蓋を閉めてネジ締めて動かして……

・主人公:にしあすか
・最初のブタリスナーもといポケモン:すざきあや(ワニノコ)

にしてレポート。


ぞいや。


※大洗関係の記事は15日終了後に一気書きする予定でち。
Posted at 2014/08/12 19:15:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月09日 イイね!

明日のダイヤとか。

運転士行路表(影森C運輸区/IL用)

運行日時:2014/8/10
運行系統:VOR400
列車番号:IL402(TRACK0400)
種別:特急/Rapid LTD EXP
列車名称:にしずみ71/NISHIZUMI 71
行先:大洗

車種:TOET-C4-4/5(現車9)
速度種別:IL-H

上野町   発700
大野原   通709
黒谷    通711
大塚    通719 
天野    通729 
花園    発738 
川本    通747   
石原    通756 
代     通759 
妻沼    発805 
刀水橋   通810 
太田    通821 
太田桐生  発830(高>)
足利    通839
出流原   発844 
佐野田沼  通845 
岩舟    通848
栃木市   通855 
栃木都賀  通857 
都賀    通900 
壬生    発903 
上三川   通909 
真岡    通914 
桜川筑西  通922
笠間西   通926
笠間    発930 

友部    通931 
茨城町西  通937 
茨城町東  通942 
水戸南   通944 
水戸大洗  発947(<高)
大洗    着958 


2時間58分 188キロ 表定速度63キロ

備考:大洗港線は終日運休,車掌は案内のこと。



※大洗第2便は15日運行します。
Posted at 2014/08/09 21:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2014年08月09日 イイね!

れっつごーやだもー。

ども,高丘です。

明日のダイヤの前に…。

本日はですねえ……


ゲストがいらっしゃいます!!
レモン「おお!!」
『やだもー!!』

?!


『ゲストなのに扱いが思っていたのとちがうー!!』

当番組のゲスト扱いはそんなもの……ゲフンゲフン。失礼しました。

というわけでゲストです。


さおりん降臨であります。

あんこうチームのfigma3人目。今回のさおりんは最初から『これいい!!』という確信のもと,かなり期待して予約したのですが……もちろん満足です。

では早速この2名で。


うん,いい。

ただこうしてみるとみほにもうちょっと表情ほしい感じもしますねえ。このバージョンで口開いているのがほしい…。


そう。こんな感じの…。

ちなみに強いていうならさおりんには……


コレがほしいwww(ォィ。

そして我々の手元には秋山くんもいます。これがまたいいんです。


これでほっこりしないなんてことはありえない(確信)

みほと秋山くんにとってさおりんか如何にキーパーソンであるか。それが百聞は一見にしかずとの金言どおり一撃でわかるショットとなりました。満足です。

次は華さんです。この発売の順番間違いなく狙ってるよね…。みんな次はさおりんと華さんでキャッキャウフフするんだ(期待。
Posted at 2014/08/09 20:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月08日 イイね!

お盆の大洗運用について。

簡単に。

・8/10の便について。

現段階では上野町~大洗間及び大洗~茨城空港間は運行します。ただし天候次第では運休がありえます。ダイヤも現在未確定です。

シエロ嬢を使う大洗市内線は終日運休の予定です。

つまりシエロ嬢は持って行きません。

・お盆大洗第2便について。

14日の用事が消滅したっぽいので,急遽運行日未定になりましたwww

13日,14日,15日のどこかで大洗へ行きます。

第2便はシエロ嬢を運行する予定です。
Posted at 2014/08/08 21:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation