• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

4月の予定表

・予定
3日:ハイパーミューティング
いつもどおりブーススタッフとして参加です。説明不要といいたいところなんですが,少し普段とは違う様相も呈しているので,ご興味のある方はレブスピード等をご覧くださいませ。『え?そこ?大丈夫?』と思われること必至。事実自分はそう思っている。

4日:新宿行き&レモンさん東京方面行きラストラン

突発ですが,ツイッターでみる『D5はいいぞ』熱がヤバ過ぎるので,ニコンプラザ新宿に行こうかと。D5とD500を舐め回してから,新宿御苑でスナップ撮る計画。

そして移動手段はレモンさんで一旦秋葉原へ向かうルートを取りますが,今運用を持って現レモンさんは東京方面行きダイヤ全運用から撤退する運びとなりました。これがレモンさん最後の東京行きです。なお秩父~大洗間の運用撤退は未定です(コレについては後述)。

17日:進撃の浦山ダム

本編(コラァ。愛すべき本編であります。いつもどおりシエロさん同伴で参加します。写真屋もノリノリでやりますよ~?ツイキャスもちょっとだけするかもしれません。

大洗運用はまだ未定ですが,いつもどおり1往復運用されます。GWの兼ね合いもあるので,いつにしようかなあと悩んでいます。

・レモンさんについて

乗り換えが決定したレモンさんですが,とりあえず現状でも。

まずビートル探しは既に始まっています。これについてはとある信頼できる方にリサーチを依頼しています。そもそも,この方は遅い車選定時に『2CVよりビートル』と薦めた人物その人だったりします。選定条件もみっちり伝えてありますが,当初予定より変更されています。

・ドイツ生産型のシングルキャブであること。
・エアコンは非搭載。
・サビ無し。
・機関良好。
・色はなんでも,状態重視。


という内容です。再塗装車という条件は外しています。これは調達費削減もあるんですが,ボディ板金修理がされてない再塗装だと逆に厄介だからというのが最大の理由です。またオリジナル塗装でサビ無しであれば今までの保管・整備状態が良好だったという意味でもあるので,より長く乗れる確率が高いというのもあります。数十年単位で運用される子なので,慎重に参りたいと思います。

とはいえ,それでも当初の予定より遥かにハイペースで事は進んでいます。夏までに大洗運用へ充当できる可能性すら出てきました。なので順次,レモンさんは各路線運用から随時撤退となります。

・秩父~豊郷間:既に撤退扱い。
・秩父~東京間:4月撤退。
・秩父~群馬方面行:5月撤退。
・秩父~栃木方面行:鬼怒川運用を最後に撤退扱い。
・秩父~大洗間:未定


また高速運用については4月をもって完全撤退とします。今後は順次稼働率を減らしていき各種整備を進めて万全の状態で転籍できるよう状態を整えたいと思います。

なおラストランは秩父~大洗間で行いたいと思います。それまでは大洗特急の主力として運用しますので,引き続きご愛顧いただければ幸いです。

・購入予定物

1:D500一式
まだ正確な日時はアナウンスされていませんが,遂に4月ヤツがやってきます。D5の性能から更に期待が高まっております。できれば浦山ダムまでに間に合ってくれることを願っております…。どんなに遅くともGWまでには間に合って欲しい所。

あと浦山用にAirR&それ用の一脚を追加するかに少し悩んでいます。
Posted at 2016/03/28 19:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月11日 イイね!

鬼怒川ミッション

さて,予告通りに。

明後日の話です。



東武鉄道むすめスプリングフェスタin鬼怒川温泉


ここへ果たしてどう行くかという話です。

駐車場はやっぱりどこの情報見ても厳しいご様子。

イベント開始は10時から。

何の事はない。

レモン「乗り継げ」

ということでレモンさんと東武線を乗り継ぐというかなりアクロバティックな戦法がとられることになりました。


まず最初はレモンさんが運び屋です。ミッションはただ一つ。

『何がなんでも新鹿沼8時46分発の快速会津田島行135レに間に合うこと』


つまり余裕まで考えて8時20分位には新鹿沼へつかねばなりません。

シャロン「なんで新鹿沼?」

駅前にあるコインパーキングで引っかかり,尚且つ混雑しない所という条件で探したらここしかありませんでした。

とりあえず3時間あれば余裕で到着するようです。よって秩父を5時~5時10分までに出発。一般道をひたすら走って新鹿沼駅前のマルカパーキングを目指します。

新鹿沼に到着したら135レに乗り換え。鬼怒川には9時46分到着となります。

なお駐車料金は最大800円。電車料金はPASMO任せで往復926円です。

もちろん鬼怒川まで行って探すのもありですが,駐められないとそれこそ地獄を見るのでこれでいいでしょう。なんせメインは鉄道むすめのイベントですし…。

なお海楽フェスタのダイヤは来週お知らせします。

で,明日もイベントが有るのです。会社のタイヤオイルイベントです。

内容はもうお話するまでもありませんね?お待ちしております!
Posted at 2016/03/11 20:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月05日 イイね!

3月予定話(ツイキャスの予定あり)

ども,高丘です。

さて3月に入りました。予定の話でも書こうかなと。

今月は割とハードなスケジュールとなります。

・7日:ガルパン4DX童貞喪失+α

えーやっと見れますw入間で見ます。

で,このガルパン4DX視聴後にとあることをやります。

レモン「ほお」

ガルパン4DXはいいぞという話はたくさん聞きますが,同時に『体力を使う』という話も耳にします。だからというわけではないんですが,ツイッター上での高丘の手違いもありまして,体感して秩父に帰ってきてから……

『腹筋100回してその消耗具合を物理的に体感しよう』


という試みをすることとなりました。そしてこの腹筋100回はツイキャス生中継ノーカットでお送りします。しかも今回見る場所は入間です。駅から徒歩でユナイテッド・シネマへ向かいます。道中はずっと坂です。ここにガルパン4DXとなるので,通常より激しい消耗になることが予想されます。高丘の腹筋がガルパンのクオリティを受け止めきれるかにご注目ください。

ツイキャススタートは15時からを予定しています。

・13日:東武鉄道むすめスプリングフェスティバルin鬼怒川温泉
先日既に書いておりますが,このイベントを撮りに行きます。

レモン「ちょっと行き方悩んでます」

鬼怒川温泉って駐車場が少ないんです。東武のイベントだけあって臨時駐車場やらの情報はありません。ここに果たしてレモンさん乗り入れられるか不透明なんですねえ…。

レモン「現在,折衷案として栃木・新鹿沼駅あたりから東武に乗って鬼怒川入りするプランがあります」

とはいえ非常に楽しそうなイベントなので絶対に行きたいところです。そして楽しそうなイベントはもう一つあります。

・20日:海楽フェスタ

説明不要。ガッツリ参加してきます。

その他,7日以外の月曜日は全て本庄での撮影となります。








































































で,ちょっと気の早いところで5月の予定なんですがねえ…。

レモン「はい」

今月大分ハードですけど,レモンさん。5月,ちょっとすごいの考えてるんです。

レモン「はい?」

それはですねえ…。


秩父→大洗→山形→秩父,合計870キロ。
痛車と同人誌だけを求めた0.5?泊2日の旅。


レモン「ファ!?」

まだ構想中の段階ですが,もしかするとこの旅が今のレモンさんとやる最後の長旅になるかもしれません。

詳細後日,ご期待ください。
Posted at 2016/03/05 22:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年02月19日 イイね!

貼れば出る。

さて,2本目です。

先日,久々にシエロさんが運用されました。

レモン「それでもまあ,痛車痛チャリ方面の方とは大分距離をおいてしまった感が否めませんなあ…」


そこでまあ……貼れば痛要素が滲み出るんじゃね?という安直な考えをしたわけではないんですが……。こちらをですねえ……。


こうして……


こうしてみました。如何でしょう?

レモン「まあ二番煎じなんですけどね」

これやったのはだいぶ前なんですが,日記ではお伝えしていなかったなあと。ツイッターでこのステッカーがフードに合うという内容のツイートを見て,即行で真似ました。凄まじいほど違和感がありません。びっくらしました。

というわけで高丘レモン組としては『痛レンズ』を推奨する方向で調整しております。ここまで小さいと,オーダーメイドだと高い買い物となってしまうので市販のステッカーから探すという方向になります。まあむしろそれくらいのほうが気楽でいいでしょw

レモン「ちなみにこれを機にA005の愛称が『ミホーシャ』になったのは言うまでもありません」

※ちなみに某田口さん謹製217カッティングも貼ってあります。シエロさんに負けず劣らずみっほみほです。

ちなみにD005と同時就役となるA012は可動式フードのため,このガルパンステッカーだと大きすぎて使えません。どうするかは考えています。その他,買おうと思っている標準ズーム(選定中)やニコン200-500とかもレンズフードがあるかぎり貼る方向でいますのでお楽しみに。

さて,そう言えば痛車自体てっきり撮影していませんねえ…。痛車イベントと休みが中々絡まなくて困っておりますが,どうにか3月に1イベントだけ合いそうな情勢となりました。


3/13:東武鉄道むすめスプリングフェスタin鬼怒川温泉

こちらに写真撮りとしておじゃましようと思います。

レモン「オイラにとっては里帰りみたいなもんだな」

思い出せば,この周辺はレモンさんの初運用が行われた場所だったりします。レモンライナーという名前の由来もこの運用の時に買ったレモン牛乳ストラップから来てたりします。なので里帰りなのです。

レモン「変わっちまったなあウチラw」

まあ痛車じゃない真っ黄色,つまり見た目当時のままで行くのも乙なんじゃないかい?

レモン「そんなもんか」

そんなもんさ。そしてこの翌週がご存知,海楽フェスタとなります。

レモン「結構ハードだなw月曜日は本庄への荒行に全プッシュするんだろ?」

その通り。まあ頑張ります。3月は写真特濃スペシャルエディションでお送りできますのでご期待ください。

また3月12日はうちの会社恒例であるタイヤオイルイベントとなっております。こちらも合わせてよろしくどうぞ…。




































レモン「でもさあ,一番厄介なのはさあ…」


レモン「これじゃね?」

ロ……ロジテックの再生品4TBでいいよね?

レモン「許す」

来月買いますorz
Posted at 2016/02/19 22:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年02月06日 イイね!

ネタがないので…。

さて,何か書こう。

レモン「あのー,すいませんすいません」

はい?

レモン「リスナーの方から『もうそろそろカメラ以外の話をしてほしい』というお声を(ry」

え?それ以外にネタはないんだがなあ。

レモン「なんでもいいですよ?アニメとか」

今期何も見てない←

レモン「ミリタリーとか」

こう欲しい子が出てくれない(銃的な意味で)。

レモン「クルマとか」

え?クルマですか?

レモン「何でもいいからカメラ以外のネタ!!」

えー…カメラだったらさあ。

・カメラバッグ買い換えたい(Amazonの58L)
・200-500とTC-14E3が欲しい。
・対オートサロン用にタムロンA007が欲しい。
・魚眼じゃない8-16とかニコンさん出しません?
・カメラフォームまたも改修。


とかいろいろあるんだが。

レモン「いやあとりあえず趣味ブログと銘打ってますし…」

うーん。ああ,じゃあねえ。告知でも。

レモン「ワンフェスですか」
な ぜ 知 っ て い る ?

レモン「いや,休みの週なら写真担当で行く可能性あったし」
ああそんな話も前あったなあ…。


※当社胸毛渾身の力作『くす子ランサー』『ぴょんぴょんハスラー』が見られるワンフェスが明日開催です。CJRTシーズナルGRANT艦隊のブースへぜひお越しください。別ブースだけど某切れ味良さそうなまな板のブースもあります。高丘?親鼻で仕事にょ←


さて,他の話か?

レモン「してください」

じゃあカメラと同じように最近ほしいものでも列記するかい?

レモン「本当にそんなネタしか出てこないんだの」

ないんだもん。仕方ないんだもん。

レモン「まあ金欠月間ですしね」

そうね。そんな中で花粉症医者が待っているわけだし。

レモン「髪も切りに行きたいしなあ」

あ,それがあった!

レモン「ほほお」

えー…まだ構想中なんですが今年の5~9月あたりに高丘レモン組と大洗で泊まりませんか?


レモン「急にどした?」

そしてこの一泊でこんな企画をやりたい。


高丘二度目の断髪式。

レモン「また懐かしいネタをw」

もう4年前の話となりますね。GOGOMONZの鬼丸さんが断髪したので当時顔が似ていると言われた高丘も断髪したというのが第一回断髪式でした。

で,なぜそんな古いネタを蒸し返すのか?まずは今年の出費。D500とドールというとんでもない予算構成となる都合上,数ヶ月に1回来る数千円の出費がどうもかったるい。あと流し撮りの時に髪の毛がじゃまになることが度々ある。んならこんな毛いらんとなります。そして何より……

普段通りに切ると某胸毛そっくりとなるのがとにかく嫌で嫌でしょうがない。

レモン「そこかよ」

カメラで自由を得たんだ。それを邪魔する毛なんて粛清するのが当然なのだよ。とにかく妥協なくやらねば気が済まない。

しかし…前回断髪を頼んだ知り合いの美容院ではこの妥協ない要求は通らないことは目に見えています。リミッターが間違いなく掛かってしまいます。前回も出来る限りリミッターを解除してもらってこれが精一杯だったわけなんで…。そこで…

昔1回軽く切ってもらったことしか無い大洗はカリコミさんに妥協なく躊躇なく情け容赦なくバリカンハサミを入れてもらい,ガッツリ断髪式をやろうと考えたのです。

レモン「ほほお」

で,そんなことをただ1人でやってもしょうがないので,1泊して何人かと記念の宴を開こうと思っているのです。

レモン「完全にGOGOMONZリスペクトしてるな」

というわけでそんな企画をしようとスケジュール表を睨んでいます。某氏,できればこの会で福本楼に泊まろうと言う魂胆してたりするんですがどうでしょう?宴を妥協しないとなると大勘荘一択となりますが…。

レモン「で…まだ何かねえっすか?クルマとか?」

え?まだやるの?しかもクルマネタでか。うーん…。

・大型二種が欲しい(切実)
・次期レモンさんに直6FR車がいいんじゃないかと思っている今日このごろ。R34の25GT-V4ダァとか。理論は以前書いた『大排気量の直6FR車が結局一番信頼できる』説より。
・あととある縁によりVWヴァナゴンも候補に上がっている今日このごろ。
・妹のシエンタが届きました。名前は色から勝手に命名した『うさだ号』

これしかない。

レモン「そーなのかー…」

みんカラメインなのにクルマの話ができないアカウントです。
Posted at 2016/02/06 22:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation