• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

このお知らせはおさらいにあらず!(拡散希望)

DSC_0527

DSC_0557

DSC_1339

DSC_1715
というわけで!!

今日はお知らせですよ~。

レモン「タイトル通りおさらいじゃないですよ。お知らせは最後まで聞いた人が勝ちなのでち」

では参りましょう。

12月23日(祝日):パパイヤ走行会 クリスマスイベントin本庄サーキット

……という話は既に書いております。

そして今まで紹介した特徴が5つあります。

いいこと1:グリップもドリフトも出てこいや!&早目のエントリーがお得!!
いいこと2:走行会王道『4つの矢』
いいこと3:ブース,あります。
いいこと3:タイムアタック・ドリフト審査ヒートで目立ってください。
いいこと4:インストラクターさんでガッチリ!
いいこと5:生くす子ちゃん予定

この5つです。これだけでも相当豪華です。

レモン「早目のエントリーつまり11月23日までにエントリーすれば野口さん1枚引くというのもそのままです」

つまり今週中のエントリーがお得という意味にもなります。実際そのため再度のお知らせというのもあります。


しかああああああああああああし!!

イベント構成上,このままただおめおめと12月23日を迎えるわけにはいかんのだ…。

レモン「絶対これやりたかっただけだろお前」

よってここで新しい情報を本イベント公式カメラマン(多分)よりお知らせいたします。

新しい情報1:ブース確定!!飲食店もあるのだ!!

これです。

・CUSCO
・TRUST
・Moty's
・REVSPEED
・小店BBRブランド


そして更に今回は飲食店として……

・焼肉居酒屋ピンナ

この6ブースが本庄サーキットに軒を連ねます。

新しい情報2:CJRT番場彬選手登場。

『生くす子ちゃんは来る』だけで満足?そんなわけありません。年末に妥協するスタッフ陣営ではありません。そこでくす子86ドライバー番場選手が参加することとなりました。

更に番場選手には本イベントのインストラクターを担当してもらうことも決定しました。これはめちゃくちゃ貴重です。一生に一度できるかできないかの体験を是非していただきたい。

そして……この走行会,走る方だけのイベントではないのです。できることはやります。そりゃもうガッツリと。では小店がデキることって他に何だ?そうですとも。

新しい情報3:痛車イベント,併催。

そうです。魅せる方にも来ていただきましょう!!

本庄サーキットBパドックで痛車展示(規模50台)を行います!!

もちろん走行会との同時エントリーも可能です。魅せるも走るも…大丈夫!!しかも走行会エントリーの方はこれだけで痛車展示にも参加可能です。その際はエントリーシートにその旨をご記入いただくか,小店スタッフへお問い合わせください。生くす子ちゃんとの撮影もできるかも!?(ここも高丘の仕事だったりする)

またコスプレも可能です。レイヤーさんもどぞ~。なお今回は更衣室のご用意ができないかもしれません。そこだけはご了承くださいませ…。

※なお痛車展示のみエントリーの方はオートジャンボリー痛車展示と同じくPeatixからのエントリーとなります。ご注意ください。

というわけで気づけば『サーキットでできるイベント全部のせ』となった本イベントに是非とも足を運んでいただきたい!!12月23日,本庄サーキットで…


レモン「わっしょおおおおおおおおおおおおおい!!!」

詳しくは……

走行会詳細ページ→http://www.arena-koyu.com/circuitevent.html
痛車展示詳細ページ→http://ptix.co/1NYgItR

まで!!
Posted at 2015/11/17 22:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2015年10月30日 イイね!

走行会のお知らせ

タイトル通りです。

メモのご用意を…。

DSC_0527

DSC_0557

DSC_1339

DSC_1715
12月23日(祝日):パパイヤ走行会 クリスマスイベントin本庄サーキット

というわけで…久々に高丘の口から走行会のお知らせです。

本庄サーキットで1日使っての走行会があります。

うちの会社とその取引先が共同で行う走行会であります。そして年末です,クリスマスです。豪華じゃないとみんな来ないよね?(ォィということで……

いいこと1:グリップだけじゃない。ドリフトさんもどんとこい&早目のエントリーがお得!!

なんとドリフトもあります。しかも初中級と上級の2クラスご用意しました。もちろんグリップもありまして3クラスご用意しております。計5クラス。クルマも走り方も選びません。更に……

早期エントリー(11月23日までにエントリー)で野口さん1枚引きます。

タイヤオイルイベントじゃないですよ?走行会です。走行会で野口さん引きやります。月末だからクリスマスだからと躊躇する必要皆無であります。なお引いた野口さん1枚は走行会当日のご返金となります。予めご了承ください。詳しくはこのあとリンクで貼るイベント情報をご覧ください。

いいこと2:走行会王道『4つの矢』

じゃんけん大会・豪華景品・パレードラン・撮影会。この王道4つの矢がまずご用意されております。ですがまだあります。

いいこと3:ブース,あります。

ブースが来るんです。うちが大いに関わる走行会でブースありなのは相当久しぶりです。REVSPEEDやクスコ・トラストなど4~6社ほど出展を予定しています。こちらは随時お知らせいたしますね。

いいこと3:タイムアタック・ドリフト審査ヒートで目立ってください。

ガチな方向けもご用意しております。グリップの方はタイムアタックでドリフトは審査ヒートで熱くなってください。冬だからこそ盛大に!

いいこと4:インストラクターさんでガッチリ!

プロアイズからインストラクターとしてうちの走行会ではおなじみ岸さんが来ます。初心者のかたもワンランク上へ。

いいこと5:生くす子ちゃん予定

そして……うちの会社が推しに推しまくっているCJRTより生くす子ちゃんが来ます(予定)。もちろんお持ちのカメラ・ケータイで記念撮影なんかもできます(撮影代行はもちろんいます。今こうして記事書いているしw)。写真だけでは味わえない魅力をおみやげ話でお持ち帰りいただきたい。

その他いろいろ予定しております。年末最後の大走り!!いかがでしょう?ご検討よろしくどうぞ。

詳しくはこちらへ(エントリー用紙もあります)→http://www.arena-koyu.com/circuitevent.html
Posted at 2015/10/30 21:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2015年07月17日 イイね!

さて明日だ。

寝耳に水から始まり…

※今年もやるとは思っていなかった手前ども。

台風の荒波にも負けず…

※ハラハラさせてすいません。

遂に明日です。

埼玉は伊奈

埼玉自動車大学校!


世界で一番個性的で愉快な(自称)痛車イベント
オートジャンボリー2015!!
痛車展示!!!

是非お越しくださいませ…。

詳しくはこちらまで→http://ptix.co/1cv3TYD



※こっそり教える最新明日の攻略ヒント

その1:明日は1日曇りの予報です。蒸し暑いですので水分補給よろしくどうぞ。

その2:17日21:14現在,78台のエントリー受け付けています。無論ギリギリまで受け付けますので悩んでいる方はホイホイされてくださいましw
もちろんコスプレはお知らせしている通りエントリーフリーです。明日たくさん来ていただけるといろんな人が喜びます(切実)。

その3:今日決まったことですが,我がブース聯合艦隊にとあるスペシャルゲストが緊急スポット参戦することとなりました。
詳しくは某ミスターさん弊社美山嬢のツイッターアカウントをチェックでありまする…。











一方,明日3時起きの人の現況。


↑明日のために某尾翼氏から譲り受けた高機動カメラバック

寝ろ!!


※某源石さんのモルゲンがとっくに放送終了してたの最近知りましたorz
Posted at 2015/07/17 21:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2015年06月30日 イイね!

今までで一番楽しいです(個人的すぎ)


うい,痛Gです。

今号は今までで一番楽しい一冊でありましたw

レモン「いろいろ楽しかったけど,少し懐かしくもあったんですよね」

ああ,そうですそうです。今回のP60~P61です。このスイスポとオーナーさん,レモンさんがシャロンさん仕様だか旧ReASY初代仕様だかの時期に出た館林で一度お会いしたことがありまして…。非常に印象的な方だったので今でもしっかり覚えているのですが,記事見て『おおお!!』と唸ってしまいました。お元気そうで,本当によかった…。むしろ圧倒されたのは言うまでもありませんw

現在,事実上痛車からは撤退状態の身なので,大洗組以外の方の現況を見る方法はこれくらいしかないんですね。特に懐かしい方がこんな元気に誌面を飾っていてより楽しくなりました。買ってよかった…。

ただ今回,誌面だけご紹介すると怒られそうですねwでは本題へ。

裏表紙をご覧ください。


公式ラップ聯合艦隊がビシッと。

※写真ピンボケはゆるしてヒヤシンス。

無論記事も事実上2本立てて展開されております。ぜひご一読の程を。某ミスターさん現状最大出力を篤と御覧ください。

もちろんオートジャンボリーもスケジュールに掲載していただきました。是非ご検討願います。そして高丘個人としては10月18日の浦山ですね。是非とも伊那と秩父へお越しいただければと思います。

※ちなみに高丘シエロ組は浦山第二章の記事で小さく佇んでいます。読んだ瞬間,腹筋釣りかけるほど笑えたコメントとともにwww

以上,お知らせでありました。

では高丘めは……


構図のおべんきょーだ☆
Posted at 2015/06/30 21:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2015年06月28日 イイね!

うちの会社よりお知らせ(某あるてぃめっとな方向け)

Q:6月28日は?
A:ヴェルサイユ条約締結


まあ確かに正解なんですが,当アカウント的には政治的都合で違うのですよ。

この人です。


この人の生誕祭なのです。

というわけで,うちの会社も便乗祝賀するため,某ミスターさんが一計を案じたようです。

某ミスター『限定シール作りました(赤字覚悟らしい)。ネタで285枚買う方を探しています(無論1枚からも可)』

ということなのです。販売開始は本日7時頃開始予定。よろしくどうぞ~。

詳しくは→こちらへ。

以上です。吾輩は寝るぞジョジョ。
Posted at 2015/06/28 00:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation