• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

修正版,年末年始予定。

29:仕事納め
30:休み始め。大掃除
31:大晦日,日記最終更新及び新シーズンタイトル発表
1:元旦。64式小銃受領及び福引地獄
2:所用で某所へ(秩父管外)
3:所用続き(秩父管外)
4:秋葉原行き
5:歯医者
6:休み最終日(秋葉原予備日)

7:仕事始めorz

追加事項
明日は月曜日ですが,会社の方は16時まで営業しています。また29日も営業しています。なお年末年始の我が予定の通り,その29日が2014年最終営業日となり新年は6日まで年末年始休業となります。

おまけ:その後の予定
11日:貸切サバゲー参戦(深谷のラッキーストライク)
久々に参戦。動かさないけど64式は持っていく予定。この日までに無線装備と416用予備マガジン1本も揃える予定。

31日:会社主催走行会(本庄サーキット)
クラスは以下のとおりです。
・スイフト&グリップ上級
・スイフト初中級
・ドリフト
(各クラス15分×6本)

募集台数はグリップ各15台,ドリフトが12台。エントリー料金はグリップが15,000円,ドリフトが14,000円です。当日はプロドライバー2名による同乗レッスンが可能です。また恒例であるじゃんけん大会もございます。詳しくはうちの会社のホームページまで。

またサバゲーはもう1つどこかで定例会に出たいと思っています。大洗方面行きダイヤは決めていません。
Posted at 2014/12/21 22:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2014年12月14日 イイね!

まずは年末年始と走行会のお知らせを。

ども,高丘です。

さて,今日はこんな夜分遅くに2本立てで行きます。

何卒お付き合いの程を。

まずは年末年始の予定が確定したのでお知らせいたします。

29:仕事納め
30:大掃除?
31:当日記最終更新及び来シーズンサブタイトル発表
1:ニューイヤー駅伝を見ながらゴロゴロ~ゴロゴロ~。
2:箱根駅伝見ながら川越だかどこかへ。
3:箱根駅伝見ながらやはりどこかへ。
4:ゴロゴロ~ゴロゴロ~。
5:秋葉原です!!
6:現実が宣戦布告(予定)
7:現実との戦闘開始という名の仕事始め

となっております。

そしてあともうひとつ。

こちらのほうが重要ですね。

来年,1月31日()うちの会社主催の走行会がございます。
場所は本庄サーキットです。


クラスは以下のとおり。

・スイフト&グリップ上級
・スイフト初中級
・ドリフト
(各クラス15分×6本)

募集台数はグリップ各15台,ドリフトが12台。エントリー料金はグリップが15,000円,ドリフトが14,000円です。

当日はプロドライバー2名による同乗レッスンが可能です。また恒例であるじゃんけん大会もございます。年始の走り初めは是非,本走行会でどうぞ。

詳しくはうちの会社のホームページまで。

ではここで1曲。ヘンリー・フィルモアでローリングサンダー

Posted at 2014/12/14 23:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2014年10月15日 イイね!

今度こそ身を切るのです。



あれ?

自分さっきまで大洗の日記書いていたよなあ。


シャロン「まんまと引っかかりましたわね(呆れ)」
みほ「あはは…落とし穴というかなんというか……」

なんですか,んな珍しい2ショットでどうしたのよ。何かあんのかい?

シャロン「そりゃあ…ねえ…」
みほ「いや……健康診断の結果が……」

・体重70キロオーバー(速報値)

諦めてはいたし覚悟はしていたけど,ここまでだとは思わなかった。

シャロン「流石にここまで来るとどうにかしないといけませんわ」
みほ「あまり体がよくないのは知ってるけど,このままだと本当によくないかなあって」

うーん,確かにそうなんだけどさあ……

・体力が事故以来,急激に落ちてしまっている。
・もちろん代謝もすこぶる悪い。
・何よりダイエット企画は大ウケしない。


日記の企画としては弱いし,今から対処するにしても困難ばかりだし…。

シャロン「そういうと思いましたわ」
みほ「うーん,だけどいい方向にはしないとだよ?」
シャロン「というわけで,この際だからワタクシたちからド派手に仕掛けさせていただきますわ。今回ばかりは容赦しませんわよ?というわけで……」

シャロン&みほ「では!よろしくお願いします!!」

ドンドンドンドンドンドンドン♪

な?なんですかあ!?


???「やぁ~やぁ~!高丘ぁ~光一ぃ~!」

レモンだろてめえ。

???「あの事故による体力低下とデブエットの成果,敵ながらあっぱれであった~」

デブエットじゃねえよ馬鹿野郎wwwあっぱれでもねえよwww

???「しかーし!!当日記の構成上,このままおめおめと引き下がっているわけにはいかんのだ~」

たしかに先ほどのお二人さんには心配されているのは悪いと思っているけど,お前にはあんまし関係なかろうが。

???「よって!!正式な診断結果が届き次第,歴代最大級のダイエット企画の強制敢行をここに申しこーむ!!」

だから弱いってダイエット企画はさあ。今までどんだけ失敗してきてるんだよ。個人的でいいだろうがよ。

???「ん?どうせいつものようにヒマがないし,技術的にも成功は遠いだと?」


言ってねえよ。

???「ぬは~ぬは~ぬは~!!逃げ道も妥協もないんだぞ~。嫁のみほさんに聞けば月曜日が最近暇らしいじゃないか~。原谷に行くくらい大した手間じゃないだろ~?」


ん?原谷?まさか…?

???「もうわかっただろう~?時は原則毎週月曜日,場所は秩父文化体育センターのトレーニングルーム,ここのフリータイムを活用して徹底的に鍛えてもらうぞー!!」

※秩父市民は2時間320円で使い放題です。

???「ん?何だと?それでも決して企画として強くないだと?」

いや,十分本格的だと思うけど……。

???「ぬは~ぬは~ぬは~!!お前には企画としての生き地獄を味わってもらおう~。そろそろ答えたほうがいいんじゃないか~。あれの期待に。ただ成功した状態でやってもつまらないだろ~?コスプレなんて?」


?!

???「ましてや女装なんてなあ~高丘光一~」


??!!

???「開始から半年で5キロ痩せたら~何もしなくてもいいだろう~。ただし失敗したらお前には~やってもらおうじゃないか~」



???「秋山くんを~。しかも~…」


???「サバゲーという環境下で~www」

はぁ!?

???「もうわかったであろう~高丘光一~。半年で6キロ痩せなければ,秋山くんになりきった状態で屋外サバゲーに64式小銃一丁で突撃してもらおうではないか~!!」

おい!待てや!待てや!!

???「それにこれだけで決すると思ったら大間違いだ~…。もしも1年後に12キロ痩せていなければ~もう一度生き地獄を味わってもらおう~」

なんだよ!!秋山くんでサバゲーする以上に厳しいことってあんの…あっ。

???「やりたいか~?新ネタを。あのボツになった新ネタを~。サバゲーで,64式小銃だけで,大きな胸をして…」

おい…まさか…。


この人でサバゲーやれってか!?

???「もうわかったであろう~。1年後に12キロ痩せていなかったら副会長コス(もちろん胸付き)をしてやはり屋外サバゲーに64式小銃のみで突撃するのだー!!」

お!おい!!なんとかインチキできんのか!!

シャロン「申し訳ないけどそういうことだから」
みほ「ごめん…今回は申し訳ないけど…」

おい!おい!どうするりゃいいんだよ!!
???「お前はとにかくずべこべ言わずに痩せるんじゃー!!」


というわけで当日記の命運をかけた新企画,近日スタートです。
Posted at 2014/10/15 22:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2014年07月17日 イイね!

オートジャンボリー痛車展示,最後のお知らせ。

ども,高丘です。

タイトル通り…。

オートジャンボリー痛車展示直前であります。


天気のほうがものすごく怪しい状況になっておりますが,イベントはもちろん雨天決行いたします。何せそこはオートジャンボリー…雨にふられた一昨年も参加者の皆様には屋内で開催されたイベントでお楽しみいただきました。

雨が降っても楽しめる,ちょっと違う痛車展示。ぜひご来場いただきたいなあと思います。

現在のエントリーリストのお知らせをする前に…。

エントリーの方なんですが,今回はどんな環境でもとりあえず手前ども側でエントリーメールの確認ができるようになったため……

ゲートクローズギリギリまでエントリーは受け付ける形を取らせていただきます。


とはいえ,さすがに台数上限がとりあえず存在するイベントです。

専用メールアドレスの方には一声お願い致します。


くどいようですが,エントリー方法は簡単です。

・件名『オートジャンボリー痛車展示エントリー』
・本文にHNを入力。


これを専用メールアドレスに送るだけです。アドレスは……

reasy2097@yahoo.co.jp


です。よろしくお願いいたします。件名とHN,アドレスはお間違えなきようお願い致します。

では現在のエントリーリストの方をお知らせいたします。

1 MikuTi
2 かっつー
3 タツヤ
4 G WEST
5 ましろ
6 くたばるな我が身
7 にゃーす
8 たけやん
9 ルナ@東方初心者
10 ミクファード
11 あ~る@エリチカ推し
12 おやじデビル
13 りちあ@矢澤にこファンクラブ会長
14 大日本異端殿下
15 schnauzer_nerine
16 アルティメットまどか厨のぎんさん
17 ヒロ@ことリア
18 TERRY
19 あにべあ
20 ばっしぃー
21 さくらもち
22 ひろcc
24 たかしぃ
25 働く男
26 ぽん♪
27 ごっちん@BRS15
28 ひろ@真姫AQUA
29 hide_gtv
31 飛露
32 sky
34 シャナP
35 Sa-Ga@夜々アルト
36 特貨電
37 敏やん
38 初音島
39 つよーん
40 キョン@花陽セリカ
41 アリア
42 MANOX
43 つなを
44 ゆうたん
45 ひろ@ぴなつぅ
46 ニャル汚えぶりっか
47 キョン
48 てらり
49 うさぎ@その日暮らし
50 ヤマダ
51 とーま
52 やっくん
53 Kura
54 五百川 直人
55 miaka
56 芽衣子
57 イオ
58 久世
59 ふぇいと
60 ナビィ@(21)
61 すぎぞー


というわけでエントリーの方は58台(キャンセル3台)となっております。また後ほどの最終確認でも申し上げますが,コスプレはエントリーフリーです。

では最終確認です。当日の流れをもう一度おさらいです。

念には念をで日時からです。

日時:2014年07月19日()
場所:埼玉自動車大学校(埼玉県伊奈町/ニューシャトル丸山駅そば)
エントリー料:無料


です。大丈夫だとは思いますが20日(日)ではありません。痛車展示は19日のみの開催となります。お間違えないようお願い致します。

では開場前~開場~搬入~搬入終了~退場までの順で流れをおさらいしましょう。雨天でもこちらは変更ございません。

・開場:8時30分~9時30分の1時間

搬入は8時30分~9時30分の間で行われます。9時30分になりますとゲートクローズとなり,搬入ができなくなります。ご注意ください。

搬入ルートも雨天での変更ありません。


まずは県道150号よりグラウンド沿いの市道へ入ってください。グラウンド沿いの塀を進むと,グラウンド近くへ入る通用門がありますのでここを右折して学校内に入場してください。

なお車高が心配な方はは上越新幹線の高架横の市道を通る方法もあります。この方法だと通用門をストレートに進入できます。ただしこちらは一方通行があります。進入方向等に十分注意してください。

通用門から校内に入るとグラウンドをぐるりと一周する舗装路があります。ここを道なりに一周していただくと,グラウンドへ降りていく分岐があります。グラウンドへはこちらから入場となります。

当日は通用門に段差回避用の処置が取られ,車高の低い車でも入場が可能となります。正門からは入場できませんのでご注意ください。グラウンド自体は舗装されておりません。砂埃や雨天の際は水たまり等はご容赦願います。

またグループで並べて展示したいという方はできるだけ別の場所で集合していただいて一緒のタイミングでの入場をおすすめします。ただグラウンドの方もスペースがそれなりにありますので現地での並べ替えも対応可能です。入場後にスタッフ等へご相談にただければ幸いです。

・イベント開始:10時~16時

学校内のイベント開始は10時からとなります。こちらの内容につきましてはオートジャンボリー公式ページをご覧ください。

公式ページ→ http://www.saijidai.ac.jp/event/jamboree_2014.html

なお当日は熱中症対策(蒸しますからね)や雨対策等は各自で配慮をお願いします。

・退出開始:16時から

展示車の退出開始はイベント終了となる16時からを予定しています。通用門がオープンとなり退出可能となります。

翌日も同じ場所で別の展示が行われるます。お忘れ物やゴミ等の確認・回収は各自でお願い致します。また速やかな退場が行われないと学校側が行う翌日の準備等に大きな支障が生じます。皆様のご協力をお願いします。

・コスプレイヤーの方へ

お知らせしている通り,エントリーフリーとなっています。マナーを守ってお楽しみくださいますようお願い致します。また例年通り女子更衣室をご用意する予定です。

以上,お忘れなきようお願い致します。なお各事項で質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。

というわけで今年のオートジャンボリー遂に本番でございます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
Posted at 2014/07/17 21:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2014年07月06日 イイね!

オートジャンボリー痛車展示当日搬入方法などのお知らせ

ども,高丘です。

オートジャンボリー痛車展示のお話です。

特にエントリー済みの方へのお知らせとなります。

エントリーは現在も受け付けていますので,お間違えなきよう願います。

では…。

当日のスケジュールをお知らせいたします。

なおエントリー済みの方には当記事アップ後に順次メールでお知らせいたします。お忘れなきよう願います。ちなみに現在,エントリーされている方は以下のとおりです。

1 MikuTi
2 かっつー
3 タツヤ
4 G WEST
5 ましろ
6 くたばるな我が身
7 にゃーす
8 たけやん
9 ルナ@東方初心者
10 ミクファード
11 あ~る@エリチカ推し
12 おやじデビル
13 りちあ@矢澤にこファンクラブ会長
14 大日本異端殿下
15 schnauzer_nerine
16 アルティメットまどか厨のぎんさん
17 ヒロ@ことリア
18 TERRY
19 あにべあ
20 ばっしぃー
21 さくらもち
22 ひろcc
24 たかしぃ
25 働く男
26 ぽん♪
27 ごっちん@BRS15
28 ひろ@真姫AQUA
29 hide_gtv
31 飛露
32 sky
33 憂ちゃん@ハッシー
34 シャナP
35 Sa-Ga@夜々アルト
36 特貨電
37 敏やん
38 初音島
39 つよーん
40 キョン@花陽セリカ
41 アリア
42 MANOX
43 つなを
44 ゆうたん
45 ひろ@ぴなつぅ
46 ニャル汚えぶりっか
47 キョン
48 てらり
49 うさぎ@その日暮らし
50 ヤマダ
51 とーま
52 やっくん
53 Kura
54 五百川 直人
55 miaka
56 芽衣子
57 イオ
58 久世
59 ふぇいと
60 ナビィ@(21)

現在58台(キャンセル2台)


先程も申し上げましたとおり,まだまだエントリー受け付けておりますのでよろしくお願い致します。専用メールアドレス(reasy2097@yahoo.co.jp)に

・件名には『オートジャンボリー痛車展示エントリー』
・本文に『HN』


を書いて送るだけです。よろしくお願い致します。なお後でお話しますが,コスプレだけでも参加OKこちらはエントリーフリーです。

ではエントリー済みの方お待たせいたしました。当日のお話……。

まず日時のおさらいです。

日時:2014年07月19日()
場所:埼玉自動車大学校(埼玉県伊奈町/ニューシャトル丸山駅そば)
エントリー料:無料

です。20日(日)ではありません。痛車展示は19日のみの開催となります。お間違えないようお願い致します。

では開場前~開場~搬入~搬入終了~退場までの順で流れをご説明いたします。

・開場:8時30分~9時30分の1時間

搬入は8時30分~9時30分の間で行われます。9時30分になりますとゲートクローズとなり,搬入ができなくなります。ご注意ください。

搬入ルートをご説明いたします。

当展示は例年通り学校内のグラウンドで行われます。よって搬入ルートもほぼ同じとなります。


まずは県道150号よりグラウンド沿いの市道へ入ってください。グラウンド沿いの塀を進むと,グラウンド近くへ入る通用門がありますのでここを右折して学校内に入場してください。

なお車高が心配な方はは上越新幹線の高架横の市道を通る方法もあります。この方法だと通用門をストレートに進入できます。ただしこちらは一方通行があります。進入方向等に十分注意してください。

通用門から校内に入るとグラウンドをぐるりと一周する舗装路があります。ここを道なりに一周していただくと,グラウンドへ降りていく分岐があります。グラウンドへはこちらから入場となります。

当日は通用門に段差回避用の処置が取られ,車高の低い車でも入場が可能となります。正門からは入場できませんのでご注意ください。グラウンド自体は舗装されておりません。砂埃等はご容赦願います。

またグループで並べて展示したいという方はできるだけ別の場所で集合していただいて一緒のタイミングでの入場をおすすめします。ただグラウンドの方もスペースがそれなりにありますので現地での並べ替えも対応可能です。入場後にスタッフ等へご相談にただければ幸いです。

・イベント開始:10時~16時

学校内のイベント開始は10時からとなります。こちらの内容につきましてはオートジャンボリー公式ページをご覧ください。

公式ページ→ http://www.saijidai.ac.jp/event/jamboree_2014.html

なお当日は熱中症等にならないよう各自で配慮をお願い致します。

・退出開始:16時から

展示車の退出開始はイベント終了となる16時からを予定しています。通用門がオープンとなり退出可能となります。

翌日も同じ場所で別の展示が行われるます。お忘れ物やゴミ等を確認・回収は各自でお願い致します。また速やかな退場が行われないと学校側が行う翌日の準備等に大きな支障が生じます。皆様のご協力をお願いします。

・コスプレイヤーの方へ

お知らせしている通り,エントリーフリーとなっています。マナーを守ってお楽しみくださいますようお願い致します。また例年通り女子更衣室をご用意する予定です。

以上,当日のお知らせでした。

なお各事項で質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
Posted at 2014/07/06 21:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation