• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

レモンさん参考用備考録

ターボ装着後のレモンさんに乗務もとい試乗した方々から『これ付けて欲しい』言われたパーツいろいろ。

・LSD(一番人気。これは高丘レモン組ですら欲しい品。どうせクラッチのこともあるので来年の全般検査までにどうにかします多分)

・車体補強(次点。線形のいい秩父~大洗間では必須ではないものの,他区間担当乗務の運転士さんからは付けてほしいという声は多し)

・サス(つまり車高調。ストリートゼロよりランクの高いものを!!との声多し。となるとうちの会社のアレしか無いので,これもどうにかします)

・ピロ化(サスを変える場合は必須項目か。純正アッパーで助かったことがある身からするとダメコンの関係で全てが喜ばしいものではないんですが……んなこと言ったら終わりか)

・タイヤ&ホイール(今やスイスポ界の標準規格といえる17インチを求める声多し。ちなみにブレーキの苦情はパッド変更以降なし。勝ったな)

・メーター(あるんやから!!というお声。ただし新品で買わないといけない子が沢山いすぎて…。ブーストでしょ~モナカでしょ~…
んでもってどうせやるなら例の松下さんのナビ&DSRCごと更新しちまいたい)

・シート(ごく一部の方からもうちとクッション性欲しいとの声。まあそこはDIGOなんで許してあげてくださいw)

まあこんなところでしょうか…。
Posted at 2014/10/11 21:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備考録 | 日記
2014年05月28日 イイね!

6月の予定表

・各方面行き運用
全面運休です(車両不在もしくは不足のため)


まあレモンさんいないんでしゃあないです。ちなみに再来月の7月はどんな形であれ7月20日に大洗行きを運用します。

もしかするとこの7月20日の便は最初で最後のエスティマによる運用が行われるかもしれませんwwwなおドッペルギャンガー401は帝都急行大洗軌道線401形として6月中に発注。やはり7月20日に運用を開始します。

なおレモンさんは秩父に帰国・受領し次第,以下の区間のどれかで状態・性能の確認のため試運転を行います。

・秩父~大洗間
・秩父~川場田園プラザ間
・秩父~長野間
・秩父~東松山~川島間

お盆の豊郷方面行き列車は運用可否調査中で,レモンさんの調子次第では9月~10月の運行になる可能性があります。今年末頃にクラッチ改良を実施したい。


・出撃予定

久々にこの項目ですwwwサバゲーですよサバゲー。

6/1です。デザートストーム川越の定例会に行ってきます。帰りにケイホビーにも寄る予定です。もちろんレモンさんではなく一緒にいく尾翼氏のアクセラで出撃です。

できればZEEKのナイトゲームも行きたいところ。高丘さん的にはこのZEEKナイトゲームへ1ヶ月に1回は出撃しようと心に決めた次第。じゃないとマジで腕が鈍るから…w


・その他


6月某日が妹の誕生日。エリチカネタでも放り込んでおきゃあいいだろうw

また15日は所用で不在です。


Posted at 2014/05/28 22:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備考録 | 日記
2014年01月07日 イイね!

今年のお休み備忘録。

本日つぶやき補足。

高丘さん2014年の休日(予定)

※合計日数が年90日になるようセットアップされています。

・日曜日(基本2週間に1回の割合でのシフト)
1月→19
2月→9
3月→2・23
4月→13
5月→4・11
6月→1・22
7月→13
8月→3・10・31
9月→21
10月→12
11月→2・23
12月→14
※その他で休みたい場合は有給必要。

・月曜日(会社定休日)
1月~12月の月曜日全て。イベント等での出張はありえます。

・その他(祝日・臨時・長期休業など。連休の場合は日・月曜含めて記)

2月→11(祝日)
3月→21(祝日)
4月→29(祝日)
5月→4~7(GW)
7月→26日が半日で終業
8月→10~16(お盆)
9月→23(祝日)
12月→3日が半日で終業(つまり夜祭)・23(祝日)・29~不明(年末年始休業)

・今年のイベント運及び運用の推察

イベント運は若干低め。2週連続とかいう体勢はできるともできないとも……。交代という難易度高いミッションが無くなったため,楽といえば楽。しかし有給は……

1:取ったことがそもそも無い。
2:病気・怪我がちの身なので取り過ぎると自滅する。
3:そもそも現時点で休みすぎで取る気がわかない。


……ため,今年は有効活用できないと思われます。唯一例外としてあんこう祭だけは意地でも有給取ります。『会社帰り直行での大洗行きは余裕で可能』という運用データを4号たんが華麗に遺していってくれたので,そこだけはエンジョイしないとなのです。

レモン「会社からツナギのまんま直行して丸山荘に現れたりするパターンがあったり?」

無いとは言い切れないなあ。

あとレモンさんは管外運用復帰修繕のため,2月末までのイベント参加や秩父管外の運用はありません。出先でバッテリー上がったとかシャレになんないんで…。またレモンさんの改修と高丘さん乗務再教育のため,長野以西の運用もないというのは以前申し上げたとおりです。大洗や日光から北という運用もないです。

よって復帰後初の大洗は3月の2か23が濃厚です。それまでは秩父に引きこもります。

レモン「おーい,肝心の仕事復帰は?」

明後日が医者です。それ次第。こちらも先日申し上げたとおりです。
Posted at 2014/01/07 19:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備考録 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation