• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

さあ,いつもどおりにとはいかないがな

さあ,いつもどおりにとはいかないがなども。高丘です。

本日から普段通りに

とんでもない憂鬱さを感じる夕飯時に,御花畑(駅的な意味で)にある程度近いかもしれない家の狭い庭で,変態と痛い車が,かき揚げがないから唐揚げを食べ続ける日記(ねえよ

に戻ります♪どう見ても普段通りです(キリッまあ痛い車の方は入院中だし,そもそもかき揚げも唐揚げも食べんがな(当たり前

ちなみに最初の画像は現在のケータイ壁紙。綺麗ですが,翌々考えてみると中々エロいです。

さて,じゃあ痛い車の話でもしましょうかねえ。つい最近は

秩鉄7500系と7000系「あれ?レモンは?」
同じく6000系「あら?整形手術してるの?あの子も遂に男の娘に(ry」
同じく1000系「サビ落としダイエットは早すぎるってぶつけたのかい?」
同じく5000系「とりあえずオレの出る幕はないな(キリッ」


とか言われ続けているレモンさん。作業は今日も当然続きました。写真3枚ほど撮ってきたのでお見せしましょうかねえ。まずは今回の事故により損傷した箇所修復中の図でも。



左リアフェンダーとドアにまたがって損傷。フェンダーに至ってはかなり大きなヘコミを伴うキズがついていました。mixiの方はご存じの方がいらっしゃると思いますが,Ver1.XX施工直前にレモンは同じく左リアフェンダーをこれまた同じく構内の塀に接触する事故を経験しています。この時の損傷は非常に小さく,タッチペンで見逃されたのですが今回はそれも同時に補修されています。興味深い…じゃなくて恥ずかしいところはどちらもラッピング施工直前の事故だったこと。全く反省が活かされてなかったことに自身の人間としての欠陥を感じます。社会人として最大級の恥であることは言うまでもありません。本当に申し訳ございません…。

しかしそんな中でも時間は容赦しません。どんなにタキオン粒子を使った架空理論が作られようが,どんなに光速より速いニュートリノが発見されようが,地球は回るし時間も流れます。当然Ver3.00も完成がどんどん近づいていっているわけで…。



レモン「ドヤッ!」

横に悲願の車番が入りました。今回はレモンが帝都急行新2000系2097Fレモンライナー"MDE"であることを主張するパーツが多いです。そしてボンネットの取扱もスタートしました。



黄色い。とても黄色い。

レモン「は〜い。ここでクエスチョン」

なんじゃい。本当にクイズ出すの?

レモン「暇つぶしくらいさせてくれ。実はこの写真にはVer1.XXの設計から考えるとあれ?と思える点が1つあります。それはなんでしょう?ほら。から揚げ大好きな変態さんヒント言いなさい」

うい。ヒント…。

・そのヒントになる部分はこの写真には写ってそうで写ってないです。みんカラでそのヒントとなる部分(部品)をご紹介したことは何度となくあります。
・Ver1.XXはボンネットのほぼ全体にわたってラッピングが施されていましたよねえ?だったらアソコが隠せるよね?だから手抜きでもいいよね?塗らなくてもいいよね?

レモン「さあなんでしょう?実は今, オイラは重大な秘密を」

はいそこまで。答えは次回記事で。

明日は鷲宮です。久々にそれなりの西武中毒者?が東武伊勢崎線に揺られます。凸する方々,どうぞよろしくお願いします。では。
Posted at 2011/10/01 19:58:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation