• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

光がでない!!

ども。高丘です。

いや〜,今日作業してたら遂に余命僅かと予測されたペンライトがお亡くなりになられました。当初から想像以上に光量が少なく,豆鉄砲と呼ばれていたこのライト。やっぱり安いはダメでした。

というわけで急遽,来月予算で購入することと相成りました。選定は余命僅かと判断した直後から開始されておりまして,ドイツのレンザー社製を採用することが決定しておりました。既に会社の先輩がレンザーP4を採用しており,性能と耐久性はお墨付き。このP4は自分の知りうる限りでは最強のペンライト。豆鉄砲を同じサイズながら,光量は下手なハロゲンヘッドランプに間違いなく勝つほどの性能を誇ります。整備だったらコレ以上使い勝手のいいものはありません、

しかし…自分はちょっと事情が違います。整備ももちろんですが,こちらはレモンの運用にも使うためP4では若干性能不足…。まずは鷲宮の夜などに周囲を完璧に照らせる明るさと広く長い照射範囲が不可欠です。また電池が買えない環境でも使えるように車内で充電できることも重用です。そもそも電池買い換えるというランニングコストそのものが邪悪です。しかも充電するための手段はUSBとDC12Vのみです。結果コイツを採用することになりそうです。

レンザーP5R

レンザーのPシリーズでも中々おもしろい立ち位置にいるライトです。光量・照射範囲はただでさえ明るいP4の4〜5倍の性能を持ちながら(Pシリーズ4番目の性能。これ以上となると整備に使えないサイズに),電池はリチウムイオンの充電式でUSB給電からの充電も可能です。調達価格も性能通りP4の4倍するんですがね…。アハハハハ(それでも1.1万でお釣りの模様)。

なのでメガネは本当にボーナス狙い一辺倒になるのが濃厚となりました。さて…どうなることやら。

Posted at 2011/10/27 23:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation