• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

うさだマロンへの道,本日の体重。

えー,体重。

64.0キロ/体脂肪率19.5%

※体脂肪率は参考値。

最近の悩み…。

・上半身が未だ目に見えて痩せる兆候なし。
・下半身の筋肉がよくも悪くもつきすぎ。
・裏を返せば上半身どんだけ筋肉つかないんだよ…。

まあ下半身がやたらと筋肉質というのはよくある話。元日本ハム・阪神の片岡篤史なんかその例でしょうか…。ここは体質上の問題でしょうから,ただただ粘るしか無いんですがね。

さて明日からオイラの平日スタートです。会社という戦場でまた頑張ります。さらだばー。
Posted at 2012/02/13 22:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャーマン化計画 | 日記
2012年02月13日 イイね!

一昨日,そして昨日

ども。高丘です。

えー,まずはおとといの話。

M05PRO初走行しました。

が…

写真が1枚もありません(爆

レモン「ただ撮るべきほどの状況ではなかったことはあるな」

そうです。いろいろと問題点が出たんです。まずは電装系のリコール。配線配置と余裕の比較的少ないタイトな配線長が原因で若干ボディを押しています。これ以上に問題なのは足回り。いろいろありすぎるので箇条書きで。

・ダンパー取付部はドノーマルなんですが,この取付はネジを使用しているためかなり不安定。ダンパーそのものの性能と耐久性も問題あり。MシャーシHGダンパーへの変更で解決します。
・リヤホイール及び足回りのガタが多く,ブレーキング時に凄まじいジャダーを発生させて,制御不能に陥ります。リヤグリップもコレのせいで一部台無しにしているやもしれません。これはシム増しで解決します。
・フロントもそれなりのガタ。これもシム増し。
・タイヤの接着状態が一部不良。しばらく走る分には問題ないので,使い終わるまでスルーです。ホイールも接着がよりしやすいタイプに変更します。

そして何より自身の超ビギナーな操縦能力www全然思うように進まず。これはとにかく教習です。努力の2文字が辞書に無かった小学生時代のオイラがラジコンを見捨てた原因そのものです。ここは大人の品格と執念が求められます。サバゲーもそうですが,これは実務上の忍耐を鍛えることにもなります。自動車整備士のような

木材をグラインダーで削るがごとく,精神をひたすら磨り減らす

職業向きの訓練なんじゃないんでしょうか?やるぜ。超やるぜ。

なおこの日はラジコンの師であるsugizoさんと古河さん,りくさん,ユーロチックテンロクスイスポさん,他いろんな方がいらっしゃいました。お疲れ様でした。

で,昨日。

ハードスケジュール!!!

いろんな仕事が舞い込んで来て普段の日曜日に比べて濃密な1日でした。その分色んな方がいらっしゃいました。KINGさん,ゅりかさん御一行,ちびたぬき@彩色DC5さん,カイトのためならっ!!さん,kobadaiさんがご来店。ありがとうございました。またいつでもご来店ください。

そして退社直後に家族から電話。なんでも弟こと妹がケータイを破壊したらしく,その機種変更ついでにかっぱ寿司いくべえという話。嫌な予感はしたんです。そのとおりになりました。

弟…iPhone導入。

しかも在庫という理由付きなものの,64GBフルモデル。妬まし〜。オイラは最低でもあと1年以上待たなきゃ変えられません。実はCA006導入から1年が経とうとしてるんですが…,極めて使い勝手が悪いことが判明。スケジュールも1年前の倍レベルではないほど過密なため,スマホ導入は必然とも言うべき状況。しかし残り1年…キツイ…。その直後のかっぱ寿司もなんとなく美味しく感じられず,店を後にしました…。

ただ…もっと凄まじい"機種変"をした一家がいました。

偶然会った元バイト先一家(=オイラのハトコ一家)。クルマがエスティマからクラウンに変わって驚きました。恐らくS20#系のロイヤルサルーン。1万キロほどの中古らしい…。凄いモン買ったなあ…。ちなみにハトコとオイラはクラウンアスリートが地味に欲しいことで意見が一致。ハトコよ。いい前哨戦だなあ。勉強とともに頑張りなされ…。
Posted at 2012/02/13 14:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation