• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

どっちの企画ショー

えー…こんな話でもしましょうか。

つい先日,ダイエット企画が成功5割失敗5割という微妙な形ではありますが無事最終回となりました。改めて皆様には御礼を申し上げます。

このダイエット企画,ファンの方が多数いらっしゃったようで各所から惜しまれる声を頂きました。ありがたいことでございます。第2幕は考えてはおりますので,その際はまたよろしくお願いします。

ダイエット企画は終わりましたが,まだまだたくさんやることはあります。サバゲーの方は6日でとりあえずは第一次投資計画が全て終了することになります。第二次投資計画は既にできておりますが,この開始は秋以降です。これの主たるものはメイン・サブそれぞれのスペアを保有する計画です。既に

・ハンドガン:XDM-40(東京マルイ)

は確定しております。メインはG36C2号機でほぼ固まっていましたが,昨日の日記でMASADAの話をしたとおり流動的なものとなっています。候補は…

G36C(STD),MASADA ACR,M733コマンドー,ステアーHC,MP5KA4 PDW,MP7A1

となっております。屋外専用であるG36KCを補完する屋内使用可能なモノが前提となっております。MASADAは一見大柄ですが,クイックバレルチェンジにより全てに対応が可能ということで一転して最有力となっております。なおMASADAはじめM4系を導入した場合はG36KCにM4系マガジン対応化改良及び初速性能向上計画第2を行う予定です。

そしてサバゲーよりも重要となるのはラジコンです。秩父豊郷間都市間連絡特急Inter-YUi/Ui計画以外で一番時間を費やすのも何を隠そうこのラジコンです。パーツ云々そのものはまだオイラ自身が未熟すぎるため,ダンパー交換程度ですが,練習へ費やす時間はかなり長いものとなるでしょう。まずはコースデビューを目指して順々と。付随してミニ四駆も重要なファクターとなるでしょう。


で…ここでオイラはある重大な欠点に気づいたのです。

今…レモンさんがアレなので,ずっと秩父に隠居する生活が続いています。

ダイエット企画は秩父にいても出来る数少ない企画だったのです。それが終わった今,秩父市内のみで完結できる企画が一つもありません。これは問題です。しかしあまり投資はできない。ただそこにあるのはラジコンを引き算して残ったわずかな時間のみ。そこで…

・予算投資が少ないこと。
・ダイエットと同じ達成系企画であること。
・秩父市内で完結できること。

を条件に数点ほど企画案を練らさせていただきました。その中から一番好評だった企画を5月中のどこかからスタートさせます。題して…

どっちの企画ショー

です。まずはセキグ…

レモン「いやオイラです」

お前か?秩父に隠居する最大の原因であるお前か?

レモン「ここでその評価をちょっとでも挽回させて欲しいんです。オイラだって秩父にいても誰かと握手くらいしたいんです。どんなにサイドラッピングがなくても痛車は痛車なのです。最近は秩父共和国に痛車が入国することが多くなったようです。オイラとしてはできる限り握手して欲しい。そこで…」

レモンチーム:目指せ100人?道の駅で会おう!

レモン「これです。土日,高丘の会社終わりに道の駅ちちぶ,帝都急行風に言うと上野町駅でただひらすら痛車を待つという企画です。水どうが移動番組なら,こちらは待機番組です」

なんという。というよりネーミングがゴゴモンズのパクリwww

レモン「つまりは簡易オフ会をいつも勝手にやってるよということです。秩父で一番定期的なオフ会を目指します。なおあくまでも会社終わりなので格好はツナギのまんまです。休みの時は休業です。また土曜日に車中泊で…という方にはある程度のおいしいグルメガイドとかもします。つまりは秩父のグルメ情報も自分の足で仕入れないといけません。こういうのも含めた地味に大規模な企画です。如何でしょうか?」

さて…対しましてはミ…ではなさそうだな。

シャロン「ワタクシですわ」

やはりな。

シャロン「ワタクシはレモンの企画よりもっと現実的な企画で勝負ですわ。さて…光一…あなた,最近やり残したことがありますわよね?それはダーツ。この前の自遊空間で歌いすぎたせいでできなかったあのダーツですわ。というより自遊空間は"会社帰りでも寄れる"と言っていたのだから,いつでもできますわよね?そこでこの企画」

シャロンチーム:ダーツ一世風靡ダブルブル

なんだかネーミングがいろいろ逝っちゃってないか?

シャロン「とりあえずまだリサーチが済んでないのでおおっぴらなことは語れないけど…マイダーツ持っても手頃なものなら3000円くらいで手に入って,プレイも自遊空間なら安い費用で連続プレイすることは確認しておりますわ。達成目標は敢えて設けないで,フレンドパークのホンジャマカみたいにダーツをやるマイミク様・みん友様に勝負を重ねていくという企画ですわ。ダイエット以上に長続きもしやすい無理な構成で,それこそフレンドパークに勝つ長寿企画を目指すという選択肢も…。さあ始めるなら今ですわ」

さて…皆様はこのコストのかからん手抜き…

レモン・シャロン「じろっ」

いえ…このやりがいの有りそうなこの2つの企画,どちらが見たいですか?

多くのご意見ご感想お待ちしております。
Posted at 2012/05/04 20:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月04日 イイね!

最近やすみ気味で本当ごめんね

ども。とってもとってもお久しぶりです。高丘です。

まずは2日の話から。

えー…プロアイズ走行会でした。

レモン「画像ないの?」

そうです。あまりいいのがなくって…。

そもそも大雨でごじゃいましたのでwwww

本田牧場も撮れなかったし(そもそも撮る気なし),某アイドルさんの写真も派手に失敗しておりました。

レモン「流石CA006。やっぱりダメな子」

ブースも三栄書房さんとレイルさんのテントをロープとウェイトで連結。これを更に営業車の軽バン(あともうちょいで過積載じゃないかくらいに荷物満載)にこれまた連結。工程を言語化すればそのままエヴァっぽくなるような状態。テントの下にはコーナーウェイトという自動車用体重計(ウン十万円)と各種整備機材が。当然商品も。総額にすれば間違い無くBRZフルオプションが買える(誇張?)ほどのモノが置いてあるので…。それでも風雨にテンヤワンヤでしたが。

レモン「唯一,この風雨にめげなかったのは32Sデモカーだけでした」

コース上はどこも水たまりなんですよ。あともうちょいで天然風洞になるくらいの状態です。それでもあの安定ぶり。まだうちの会社にきて何ヶ月も経ってないのに。なんなのあの子?

とはいえこんな風雨の中でもたくさんの方にご来場頂きました。本当にありがとうございました。

そして昨日の話。

サバゲーの準備としてまたもやケイホビーに行って来ました。シューティングレンジで相当な量を試射しました。チャンバーパッキンはケイホビースタッフのアドバイスにより,若干カット。パ●プカ●トじゃないよ。マルイのパッキンは全て共通に見えてサイズ違いで5種類あるそうな。G36の場合,汎用品より若干小さいらしいです。つまりは,

「チャンバーパッキンは変えたら,初代を永代供養名目で手元においておくこと」

ということです。やはり餅屋は餅屋です。

G36のほうは概ね快調です。綺麗に撃ち切れないのは仕様のようだし(純正マガジンでも1発は確実に撃ち切れない。P-MAGは3発もあるケースが),これ以外は満足できる銃です。とはいえ正直なところ,大幅修繕の時期はやってくるだろうなああと。

レモン「そもそもメインが1丁のみというのも問題だなあ」

やっぱりこういう時にMASADAのクイックバレルチェンジとかM4マグが便利そうに感じるんだよwwwあと次世代電動のボルトストップとかなwwwただ次世代はサイレンサーが使えないというのがなあ…。

レモン「ACRは未練タラタラの一丁だからな」

そう。シスカが選びそうなライフルコンテストの時は,一番似合うけど(サバゲー想定してなかった当時のオイラ目線からすると)高額すぎたから選定されなかっただけだからなあ。入手性はケイホビーに常時あるというので解消されたが…。あともっとまともなHK416が出てほしいなあ…。TOPとバトンが組んだ限定100丁のヤツも実際ポチりかけたけど,ライブカートじゃ実戦では使い物にならんよ。

レモン「シスカ計画の前はおもいっきりAKもしくは東側ライフル派だったのが嘘のようだね」

いや未だにAK&東側は好きだぞ。特に最近はドラグノフ万歳。高くていろいろ危ないモデルばかりだけど。

ちなみに今日は暇です。どうしようかなあ…。あ,正午だ…。
Posted at 2012/05/04 12:00:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation