2012年11月01日
ども。高丘です。
いや〜寒いです。
レモン「それでもファンヒーター出さないのね」
なんか自分の代謝を下げる気がして(ォィ
会社では廃油ストーブが稼働しました。オイラにとってはこの上ないトラウマであるアレが。火炎恐怖症は治るどころか悪化の一途をたどっています。今冬でどうにかせんとなあ…。
もうこんな時期です。自動車業界はとにかく閑散としています。工具の片付けとかはよくやります。
そんな中でオイラのハサミが壊れていました。もうだいぶ使ったので買い直しました。ブルーポイントのでラッピングから薄い鉄板まで切れるそうで。なんかドラシャブーツの交換(特にネオブーツ使う場合)で大活躍しそうです。
レモン「あれ?お金は?」
2本組を割り勘で買う戦法(もう一方は会社行き)で一人あたりの出費を抑えるというシステムでかなり安く買ったぞ。問題ない。スナップオンの場合は別に来月払いでもいいんだが。まあ仕事に使うものだからな。
※知らない人のために。ブルーポイントというのはスナップオンの廉価版です。違いは保証がないというくらい。
まあオイラは普通の整備士より工具に興味は持たない方ですが,それなりにはフェチな面はあります。専門校時代にイタイ経験をしておりまして。
当初,オイラの専門校はバンザイという自動車機器メーカーがOEMで販売していた工具セットを標準としていました。しかしオイラの代からこのバンザイとT◯NEが選べるようになりました。バンザイは工具箱のデザインがやたらと時代を感じさせ,ドライバーの柄も木製でした。T◯NEは銀色の綺麗な工具箱で中も一見すると近代的。オイラ含め大多数はT◯NEを選択しました。
しかし…これがひどい。
使えるのはドライバーだけ。あとはひどいひどい。特にソケットレンチセットは酷いという言葉じゃ片付きません。全て6ポイントでボルトをなめる心配はないんですが些か長すぎるし何より肉厚すぎて狭いところは極端に弱い。ラチェットハンドルもギヤ数もフィーリングも最悪だし故障率も高め。スピンナハンドルはただとりあえず梨地にした鉄の棒で機能性も快適性もゼロ。ついてくるハンマーはプラと鉄のコンビネーションハンマーでしたが,インパクトが足りない上にプラの方が極めて脆弱で2年すぎる頃には使い物にならなくなっていました。まあT◯NEの場合はモノの差が激しいようでもうちょっと高級な商品だと質も良くなるようですが,些かひどすぎました。ちなみにこれらのせいでオイラはプッシュリリース付きのラチェットが嫌いだったりします。
対してバンザイの方はどうだったか?
このバンザイ,ソケットレンチの生産元が国産最強級の会社だったのです。なぜかこの会社の名前を普通の日本人は知りません。ヨーロッパでは偽物が出まわりメカニックが日本に来るとごっそり買っていくというほどのメーカーなのに…。その名を
山下工研(ko-ken)
といいます。12ポイントながらこのko-kenの高品質なフルセットが入っていたのです。もう比べるのが失礼なくらいの素晴らしいフィーリングと機能性。ソケットは穴に入るし,精度もバッチリ。スピンナハンドルは綺麗なメッキで覆われ質感は抜群。しかも狙いすましたかのようなおいしい場所に工夫が仰山。ハンマーは普通のハンマーですが鉄とプラが完全に単独となっておりやはり快適。何しろこの普通さが素晴らしい使い心地を生み出していました。本当に損をしました…。
なおこのバンザイのセットを一般で入手するのは大変です。もしもオイラ含めた整備士が恐らく一番推すのはKTCのセットでしょう。なんかKTCは過小評価されているように見えます。しかし整備士目線だと精度・価格・入手性で考えた総合力でこれに勝るセットはないです。今,10万出すから工具セット買え言われたら断然KTCですねえ。
ちなみにただのKTCでは物足りないし,とかいってネプロス微妙という変な人はトヨタ共販で工具を買ってみましょう。実はKTC,普通のKTCとネプロスの他にもう1つ,トヨタ専用のKTCというのを揃えています。皆様のご想像通り,精度と質が一段違います。特にメガネ(オフセットレンチ)の精度伝説は有名で,良すぎて逆にボルトに入らんケースがあるという話まであります。
ここまでは普通の工具の話をしました。皆さんいかがでしょう?なんか最近,カインズがKTCの店頭販売をやめ始めているようです。秩父のカインズも消えました。オイラはコレのせいで地方の整備屋が大変な思いをするんじゃないかと危惧しています。強度も精度も劣るモノで我慢せいと言われても困ります。部品屋から買えばいいじゃん言われそうですが,いざとなった時には入手できませんしね。全く妙な世の中です。
さて…ここからは豆知識で。
オイラの今会社で使っている工具。その中で入社時に家から持って使ったところ,いろんな人からいいねえ〜と言われた工具があります。その工具は一体なんでしょうか?三択です。
1番→手袋(革製)
2番→ただの真鍮棒
3番→保護メガネ
さてどれでしょう?ちなみにこれは本当にオススメです。
Posted at 2012/11/01 22:10:45 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記