• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

Sound

ども,高丘です。

昨日はすいませんでした。



ボビーの日だったんですがね。


レモン「確かにバレンタインだけどwww」

え?ロッテの日でもあってるだろ?収支的に考えて。

※ちなみに高丘さんは秩父有数のチョコパイファン(自称)です。ただしガムはキシリッシュ派。理由はBLACK BLACKが甘すぎるから。


さて,普段通りの日記に戻りましょう。

レモン「今日も香ばしかったねえ」

ねえ。個人的にはSFCお茶会の帰りにいたずら黒うさぎを久しぶりに聞いた都合上,その新曲の位置には興味あったけどね。

※ちなみに5位でした。

とはいえ最近,CDめっきり借りてないからiPodの中身が追いつけていないけどね。

※iMacにもうMP3データ入れたくないんです。データ引越しの時大変だからwww

レモン「iTunesで買えばいいじゃない?」

いやあれさあ,あまりトクじゃないんだよ。引越しできる回数に制限があるし,いざ買ってみるとツタヤやゲオより高くつく。種類も多くない。古いマイナーな曲を探したい時以外はあまり必要はないねえ。

※よってCymbalsのデータ補完がそのうち必要になってくる予定。


クルマだったら昔はCDチェンジャーなんて言うカッコイイものがアッたけどねえ。それくらいならばCDを買うだけでよかったんだがなあ。

レモン「ていうか,お前さんちは随分最近までカセットを使用してたんだろ?」

その通り。実はプレオまでカセット運用が存在したんだなあ。家に今はなき山水のアンプ中心で構成された立派なオーディオセットがあってね。下手にCD入れるより音質で勝てるパターンがあったのさ。今そのデッキがあったところにオイラの机があるんだが……懐かしいねえ。

レモン「今CDチェンジャーなんて無いんでしょ?」

あるわけなかろう。今アレをつけようとしたらまあ意味ない。

トランスミッター仕様の場合は音質劣化で負ける。
・配線が非常に長いためつけるのに時間が掛かり過ぎる。
・当然汎用性の劣る上に案外壊れる。

今日,少々社長と工場長でオーディオ話をしたんだが,まあ今のようなある程度規格化された配線じゃない頃の話を聞くと中々キツイものを感じるね。簡単だから我々の仕事が減るというツッコミされちゃうと言い返せないんだけどね。

レモン「オーディオをオイラでやんないでねww」

やるわけねえだろ。あんな剛性のない内装でできるわけねえだろwww今の時点でもうすでに騒音の塊なのにwwwそして何よりラジオ屋のオイラの場合,そもそも聞ければ何も考えない人間ではあるからなあ。

レモン「だねえ。文化放送を深夜に聞けば鍛えられる精神ねw」

そうだよ。あれは営業妨害だよクソ韓国の野郎。あれを粛清するためだけにC-130とMOABを買いたいと思うことすらあるよwww

※ちなみにオイラが韓流嫌いなのはこの営業妨害やっている韓国の放送局が冬ソナの発祥であるというのが理由のひとつだったりしますが。聞ける聞けないってだけで今の世の中,ネット内での国家紛争になりかねんのですwwなお,韓国にも文化放送という同姓同名さんがありますが,これはFM局のため日本の文化放送とも仲はいいらしいそう。


まあオーディオという文化があるのは正直もうクルマだけだと思うんだがなあ。家ではパソコン1つだけでできるからね。

レモン「あんさんの部屋は今年中にそうなるがね」

やっとパソコンでテレビを見ることの素晴らしさを知ったり。アレはいいものだ。ただしAMは聞けるけど聞けない。この言葉の意味はわかるな。

レモン「もちろん。やっぱり東海ラジオを聞きたいなら中央道に乗るのが一番だからなあ」

ああ…早く豊郷へ行きたい。

レモン「辛抱なさい」

頑張ります。

というわけで今日はオーディオの話でした。この辺でお別れです。1曲お送りして…。

田村ゆかりでW:wonder Tale



では皆様素敵な週末を。高丘でした。さらだばー。
Posted at 2013/02/15 19:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 1314 1516
17 1819 20 2122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation