• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

限☆界

ども,高丘です。

あー…月曜定休最高。

レモン「ほぉ。普段じゃありえない言い草だね」

そりゃあそうじゃよお。

だってさあ…



最初こんなんだったのがさあ…



これだぜ。

どこのイラクだよ。

というかどうやったら1日でここまでになるのかオイラようわからん。

しかもこの砂取り除いたらもっと良い味出しやがって。ハンドガードの中とか絶妙なところに砂が残ってもう……。

さて,昨日のケイホビー主催デザートストーム川越定例会ですが……

狂乱でした。

午前中こそ平和だったんです。一人での参加でしたが,セーフティエリアで隣となった方とひょんなことより同じ無印チームとなり参戦。

天気もよく,今シーズン初めてハイキャパたんがまともに使える状況。

LAURAも最初から好調で何の問題もなくゲームが進行します。

しかし,突如としてその均衡が破られます。

ここから先を文章で説明するのには大きな問題があります。伝えきれる文才がオイラにはありません。正直ケイホビーの公式で出るであろう詳細レポートで写真を見てしまったほうがわかりやすいはずです。ただその経過だけならばオイラでも書けます。それだけでも十分狂乱だったことがお分かりいただけると思います。



経過1:ケイホビースタックのH氏が自作レイジングハート(ハイサイ内蔵)をコブラのコスプレで振り回したり,自作石仮面をかぶって人間やめながらヒットされる。それを高丘さんがヒット退場で偶然通りかけて救助する茶番を展開。

レモン「のっけからワケがわからん」

いや,これはまだ単純な世界だよ。

経過2:午後のチーム替えを終えてしばらくした後のセーフティーエリアでH氏のガッツに魅了された男達が集い始め,ネタ見せ合戦に突入。そのノリのままゲームが始まってしまう。しかもネタINSIDEの兵士がほどよく各チームに散っていたためノリがそのまま変質しながらパンデミックを起こし,フィールドは狂乱モードに突入。ところどころで茶番が展開され,制御不能な状態に。

そしてそのネタ見せ合戦の影響で遂にこいつがサバゲーデビュー。



レモン「!!!!」
ぱんにゃ「うりゅ〜〜〜〜〜〜!!!!」


そう。普段レモンさんに乗務しているうちのぱんにゃがパラコードでタクティカルベストにドッキングされ,そのままの状態で普段通りに出撃。実際,当時バリイさんとドッキングして参加している方がいて,このアイデアをまんま借用。

しかもこの付近から風が強くなり,フィールドはこの前の煙霧に近い状態に突入。風とネタの濃さはゲームが進むごとにどんどん酷くなる一方。そして……最後のトリガーが引かれたのです。

経過3…。

ケイホビーK氏「今日の最後はチームを2つにしてから弾数復活無制限戦2ゲームでーす」

フィールド各所が歓喜。そして全兵士が…目覚める。

15分2回合計30分,2チームの突撃戦に突入。

合計200名の大人たちが突撃して前線で散る→復活して0.1秒後に雄叫びを上げて突撃→散る→復活→突撃という過激なルーチンワークを繰り返し,サバゲーというより単なる戦国時代の合戦のような状況に。風も砂嵐もそのまんまで,その前のお膳立ても完璧とあってもう何が何やら…。

終始前線では救助と突撃の茶番がシャトルランで繰り返され,終了する頃には死体のように倒れたゲーマーでうめつくされたのは言うまでもありません。

※つまり大の大人がエアガン持って30分間永遠と雄叫びあげながら20メートルシャトルランしていたということです。馬鹿なことしたわね☆

レモン「なるほど。確かに写真がないとなあ」

いや写真でも下手すりゃ足らんぞ。動画であの光景がアップされないものか…。何人かカメラを持った兵士を見かけたが…。

結果,オイラは今シーズンで最も酷い筋肉痛に襲われております。本気で死ねるよwww

さて……もっと詳しい経過はケイホビーの詳細レポートに委ねるとして,こちらの問題に移りましょう。

まずはLAURAです。

遂に1日通して活躍させることができました。バッテリーも余裕持って1回変えただけ。終始フルに性能を発揮しました。

終盤の突撃戦もあって発射した弾数は推定3000発前後。通常より明らかに多いのですが,これをLAURAとハイキャパで切り抜けられられたのは十分この運用法でイケるということ。初速も91m/sと完調だし,もう何も怖くない!!

そして問題のドーランですが……。


ドヤァ!!完璧じゃい!!


しかも口紅とまんま同じ物質(匂いがまさにそれ)らしく,汗でも全然落ちませんでした。バラクラバほどではないものの,フィーリングの違和感はやはりあります。よって昼辺りに1回落としたくなりますが大丈夫です。使えます。どっちにしろオイラは何もかぶらないほうがサバゲーやるのにいいようです。

今度の改良点はゴーグルかなあ…。プロゴーグル最強なんですが,やはり大きい上にレンズの選択しがないのがなあ…と。こちらは既に機種を決めておりますので,導入したらお伝えします。

ちなみに今回,ドーラン装備はオイラだけでしたwwwそりゃそうかwwwコードセブンではここよりいい効果を出してくれるはずです。ただ来月,定例会はいけそうにありませんが……。5月本気だす。

反省点は市街地(駐車場側)の右中央よりバリケでの対応ですね。今回一番攻めたポイントなのですが,岸から川へ吹く風の影響で弾が流れてしまってクリアリングを阻まれ気づけばラストマグ→味方に後を託して捨て身の突撃というパターンになってしまいました。

まあそれが反撃の口火を切ったのか味方がフラッグ取ってくれましたが,なんとも後味が悪い結果になりましたねえ。風がなければ非常に有効な勝ちパターンを形成できるんですが…。うーむ。

というわけで楽しくやりましたよと。

今回参加した方,お疲れ様でした。また遊びましょう〜。

来月は先ほど行ったとおり日曜日休みが全てイベントなので,サバゲーはお休みです(ただ29日……貸切お誘いあれば……?)。調達もパソコンの関連で一時見合わせです。
Posted at 2013/03/18 17:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | サバゲー | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 131415 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation