• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

石橋叩いて渡れる余裕が無いと申した奴が正直者。

ども,高丘です。

秩父土砂降りライブです。

とはいえネタがありません。

レモン「あのさあ,次期タイヤマジでSドラなの?」

会社に中古が3本,8分山?くらいのがあっての。1本だけパンクしたお客さんが残った3本ごと履き替えたのを中古としてずっと放置していた奴。あと1本はさすがに新品(ただしロッドがある程度落ちたの狙い)を入れれば問題ない。

レモン「コストカット見え見えなんですが」

いや確かにそのとおりなんだが,そもそも新品とかグリップとか重視した所で

中央道を冷間2.5~2.8キロ(温感3キロ超)のタイヤで表定速度80キロが最低ラインのオイラからするとグリップなんてゴミ箱ぽいぽいの(ry


という結論にも陥ったわけで。これぞ営業プロボックスクオリティ。接地面積がゲンチャのタイヤに毛が生えた程度でも3キロぶち込んで平然と100キロで走っちゃうんだぜ☆ただバイクはグリップがあればあるほどいい。KMXもブロックタイヤで,クレアたんは今ガチでノングリップ地獄だったし。まあKMXはそれを有効活用するとなかなか楽しいことになったけどもw

レモン「カタナも恐らく雨の時にノングリップになりかねんタイヤだったんだろ?」

ああ,ピ○リのスポ○ツデ○モンな。ドライならバイアスとしては高次元なグリップだけどウェットになった瞬間にミラクルな事態になるという評判だったし。

だけど今度からは大丈夫大丈夫。


VFRの場合,グリップとやんごとなき都合で石橋さんちのバトラックスしか買えないからwww

※オイルもやんごとなき都合でモチ300V採用が確定しております。

レモン「まあ来月はオイラの長距離運用機会は2日間だけだからな」

うむ。オートジャンボリーと館林な。

レモン「なんかオートジャンボリーが葬式みたいに」

言うな。めっちゃ…言うな。


いやー…


どうしてもエレファントの装甲並みに厳しい規制で硬すぎるイメージがついてしまっていて…。

翌日が痛車イベントらしい『マナーを守って自由主義』の館林となると,かなりつらくなるのは事実です。耳の痛い問題です。

レモン「最近,唇の荒れを気にしてるけど……」

そう,これ仕事でうまくいかない時とかによく出てのお。マトモに口が開けられんのじゃよ。しばらく治りそうにない。

とはいえこれは去年こうなると想定しなかった自分の責任です。そんな中,やはり今日来たお客さんに突っ込まれまして…。もっと熱くなれよ!!と。そんなやり取りの結果……


高丘さんはミスの責任を取り『秋山くんコスで会場内引き廻して体を張る刑』が本日ほぼ確定となりました。

レモン「そもそも当日,会社のキャンギャルさんも特にコスプレ好きな人を呼んだりなんなりするのに営業担当が何もしないとは何事か」

えー…だってさあ……。

いくらなんでもやりたくないよマジで。

レモン「あとできれば大洗女子制服でできる新ネタとかすれば?

あのさ,どこにあんの?そんな金。

来月さあ,マジで4万しか生活費ないんだけど。

レモン「頑張れよそこ。ウィッグくらいなら加工込みで福沢さん1枚あればお釣りだろ?そのお釣りでメイク用品どうにかすればイケるって」

って言われても誰やりゃいいんだよ。そもそもそんな余裕こそねえよ。


レモン「ええい!!レイヤーさんただでさえ今回貴重なんだ!!だから責任とってお前が新ネタ引っさげてレイヤーやれ!!」

え~……


レモン「いいからやってみー」



えー……えー…………

どうなるかは来月初めの高丘さんの気分次第です。
Posted at 2013/06/15 22:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 5 6 78
9 1011 12 1314 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation