• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

しばらく大洗のキャプテン・スロー

レモン「最近何も書いてないじゃないの」


1月ほぼ真っ白だったからね。

レモン「あのさあ,もうちょっと素敵な真っ白ないかい?」

え?んじゃあ…。


これは?(タイトル的な意味で)
レモン「それ貼りたいだけだろお前」

というわけでここではお久しぶりです。高丘です。

2月ですね。

今年はどうも1ヶ月の進み方が大分早く感じるようです。

原因はケガの余韻と毎日体力不足を無理くりカバーするため必死だったからでしょう。どこにも行かなかったのもあります。

とりあえず先月覚えたことはアリナミンVが意外と効くことと,それを午後に飲めばいくらかは午後が楽になるということくらいです。まあそれでも瞬時に体力切れのほうが先に来て効力無くなるんですが。

レモン「今日もダメでしたね」

ああ,そう言えば今日ツインテールの日だそうで。つぶやきにも2点ほど画像を載っけておきましたが,肝心の人をさっぱり忘れていたので……


ゲスト入りでこちらに……。

ちなみに明日の予定は……

朝一番で今日予約し忘れた床屋にダメ元的今日はダメですか予約を入れてみる→医者に書類を出しに行く→ツタヤでSAKEROCKのアルバムを探してみる→5Sのコード購入→行ければ床屋


以上です。

さて,この後の展開は当然ながらレモンさんへ至ります。

レモンさんですが,今週中に最終パーツが到着する予定でして9日までに換装を完了する予定です。これでやっとレモンさんの修繕及び近代化改修第一期工事が全て完了となります。

で,つぶやきに書いたとおり換装翌日となる10日にレモンさんの試運転を秩父~大洗間で実施することが確定となりました。スタッドレスによりフル性能での運転が不可能なので,あくまでも試運転です。

とはいえ事故後&近代化改修開始後初の秩父管外かつ大洗方面行きの運転であります。油断はクルマも人もできません。なのでかなり慎重。

新性能でのレモンさんは恐らく事故前の最速パターンを遥かに上回る速度で運用が可能です。特に曲線通過速度は大幅に速くなっています。ただそんなもんに体力が戻る気配のない高丘さんが保つわけありません。レモンさんもスタッドレスが音を上げるでしょう。

なので今回の試運転はほぼ各駅停車速度はフル性能はおろか,事故前ダイヤよりも遥かに遅い速度で参ります。走る時間も往路はクルマのいない早朝を,復路は渋滞のリスクが少ない14時出発を予定しています。なので今回は大洗に行くとは言っても,昼食取ったらすぐ帰る程度になるでしょう。

以下,往路のダイヤです。

上野町  発600
太田桐生 通742
出流原  発755
岩舟   通801
栃木都賀 通810
壬生   発825
笠間   発930
水戸大洗 通950
大洗   停1001
総延長192キロ 4時間1分 表定速度50キロ

レモン「遅!!」


そりゃあそうです。レモンさんの運用でこんなに遅いのは通常ありえません。まあ今回はそもそも追い越し車線入る気すらありませんので,こんなに遅くても問題ありません。そもそも早着前提であり,休憩時間が事故前の自分が間違いなくアホと考えるであろうほど長めに用意してあります。

今回の目的は純粋に秩父~大洗間を無事走ること。それだけです。人もクルマも慣れていません。往年の高丘レモン組もしくは在りし日の高丘4号組をご存じの方なら物足りなさ満点ではありましょうが,そこは何卒ご理解の程を…。無理なく。無理なく…。

1曲お送りしましょう。この試運転が無駄にならないことを信じて。

SAKEROCKでMUDA

Posted at 2014/02/02 23:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
9 101112131415
1617181920 2122
2324 2526 27 28 

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation