• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

やっぱり雑記でごめんなさい☆

もうさあ,それくらい今月ネタ無いのよ。
レモン「まあ先日までが充実しすぎだったしな」

その1。

えー,高丘さんとよく出くわしたり会社に来たりする方ならご存知の方がいらっしゃるかもしれませんが,高丘さんはいつもハンディライトを所持しています。特にレンザーのP5Rは日記でもご紹介したことがあります。まだ高丘レモン組が鷲宮によく行っていた頃のお話ですね。

で,あのP5Rは今でも現役なんですが老朽化が激しく(高価なリチウム充電池が劣化する上にネジが軟弱),半年~1年前くらい?からシュアファイヤのE1Bに乗り換えていました。元はスナップオンの中古品でP5Rよりはるかに頑丈で非常に調子がよく,サバゲーにも転用ができるため重宝していました。

しかし先日,不注意でこのE1Bを紛失してしまいました。会社に転がっていればいいんですが,ヘタすると先日の大洗行きで落とした可能性もある悲しい状況。現在P5Rに復帰してもらって何とか保っていますが,こちらも決して万全ではない…。

そこで……


これを届けに来たスナップオンの兄ちゃんに
レモン「ってそれなんだよ」
買ってたのよ!!

※バーゲンで予約していました。ちなみにスナップオンの兄ちゃんはだいたい週1で来ます。


えー…兄ちゃんに無くしたことを自首して謝ってから,チラシのバックナンバーをペラペラして機種を選抜。結果……


G2X Proを採用・調達する決定を下しました。

このG2Xは所謂エントリーモデルくらいの位置になるモデルで,そんなに高価なモデルではありません。しかしそこはシュアファイア。物は名に恥じない本物で最大光度320ルーメン,ボディもナイトロンポリマーで頑丈。E1Bより大きめで重く服から出すのが面倒なのですが,価格で優れ半値以下で買えます。

で,このG2Xにはタクティカルと今回のProがあるんですが,タクティカルはその名の通り信頼性を追求しまくった結果,光度2段階調節をオミットしているため電池持ちが悪い。サバゲーで使うのならばこれで問題ありませんが,仕事で使えないし価格もそんなに変わらないので今回はProを採用しました。

それでもあのE1Bには未練ありです。そもそもスナップオンの兄ちゃんから初めて買った高額品がまさにそれなので……。会社のどこかにいるなら出てきて欲しい。何しても壊れない子だから見つかれば絶対生存確定。多少壊れたってパーツは山ほどある。だからこそ……。


その2。

レモンさんの運行話。

今月の大洗行きですが,21日が濃厚です。まだダイヤは未確定です。

また5月4日のセーラー服と戦車道ですが,こちらは当日2時10分上野町発・大洗5時ちょうど着の臨時深夜便『にしずみ』9401号を運転する予定です。なおこの列車は花園・妻沼・太田桐生・出流原・壬生・笠間に停車しますが,始発駅である上野町と途中の花園・妻沼・太田桐生で当列車にご乗車できますのでご利用の方はご予約お問い合わせ(全席指定)をお願いします。

次に去年も参加しためいほうですが,こちらは休みが合いそうもない状況で不参加濃厚です。正直,このまま行くと今年の痛車イベント全て出れないなんて事態も考えられるので,9月~10月のどこかに開催するイベント(例年通りなら秋季足利が該当)に有給使ってでも1つ出る予定です。もちろんそれまでに日程が合うイベントがあれば場所選ばず参加します。特に高丘レモン組の第3攻略目標である九州ならば大歓迎!!(ォィ

その分,大洗と豊郷への運用を出来る限り増発して,皆様の前に現れたいと思っております。つまり今年度は秩父と大洗・豊郷をより多く・より早く・より安全正確に結ぶことへ予算・ノウハウ・マンパワーを投入していこうと思います。そのためにも『安全・正確・定時』『選択・特化・集中』のモットーを改めて自覚し邁進してまいりますので,今年度も高丘レモン組=帝都急行をご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/04/03 22:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 34 5
6 78 9101112
13 14151617 1819
20 21 222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation