• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

雑記だけ。

『みんなノーマル』

※良いタイトルだと思います。


その1。

セーラー服と戦車道の参加サークル,アップされましたね。


もちろんGUNPさんを最重要とするのは言うまでもありません。

レモン「むつみさん今回でないのね」

そうっぽいねえ。とはいえまあ~前回みたいなぶっつけ感は皆無だから他のサークルさんもじっくり見ていくとこ決めよ。ただ薄荷屋さんとExcelさんはどうやっても無理ゲーだけどwww

レモン「あと呉風さんとかどう?」

結構混むんじゃないかなあ~…。

レモン「あとさあ,思い出したんだけど去年最後の最後にじゃんけん大会あったよねえ。あれまたやるのかなあ?」

やると思うし,やってくれたらとっても嬉しい。去年のあの空間はガルパンファンの魂がいい意味で炸裂した素晴らしい会でありましたからwwww

そして昼飯はカワマタさんの餃子です。餃子です。


その2。

親のエスティマが今年度引退濃厚に。

高丘家歴代所属車で最も過酷な16万キロをこなし続けた名機が遂に去ります。いやはや長い旅路でしたなあ…。

で,当初インプレッサが濃厚でしたがハイブリッドなのに燃費が悪いということで財務が却下。結果,ヴォクシーとなぜかランディの一騎打ちとなっています。以下2車種のメリット・デメリット。

ヴォクシー:燃費・動力性能で最高得点。3列シート機が初代・2代ともにトヨタなので実績も良し。しかし装備面でお買い得感が薄く,特に安全装備はランディよりレベルが低く結果的に割高となる。

ランディ:装備面が非常に良。特に狭小な高丘家に相応しい安全装備が多く,必要とならば9万プラスのチートオプションが存在。問題はとにかく中身がアレルギーある日産車であること。

まあどうなることやら…。

で,当の高丘さんですがとあるやんごとなき理由により,自転車を1台導入すべき状況になっています。

車種選定は既に終了済み。あとは予算調達と設備確保ですが,これが難航に難航を極めています。7月中に導入できるか。中止の可能性も捨てきれませんが,とにかく何らかの自転車を1台欲しているのは変わりありません。

うーむ…。
Posted at 2014/04/21 22:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 34 5
6 78 9101112
13 14151617 1819
20 21 222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation