• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

さて…。

別の話をしよう(提案)

その1。

明日の予定は決まっていますが,例のとおり一人となりたいので何をするかは書きません。ヒントだけ。

0851→1032→1200→1240→1304→1323→以後不明


以上です。今回は傷心を癒やすためのぶらりですw

その2。

そろそろレモンさんが帰って来そうなので,サイドステップ左右を発注しました。もちろん黄色です。

そしてアルトワークスとの付き合いもそろそろ終了です。かなり長い間乗ったなあと思ったら……本当にそうでしてレモンさんは5月28日に秩父を出国,一路芝山へ旅だったわけです。1ヶ月半も乗り回していたこととなります。

出会いこそ確かに最悪だったかもしれません。でもなんだかんだで歴史的な車両かもしれません。シエロ嬢導入プロジェクトにエスティマとともに関わり見事成功へ導き,更には新レモンさんの乗務員訓練用機としてクラッチとシフトを酷使されながらも,その老体からは信じられないタフぶりを発揮して仕事を全うしようとしています。

できることならば,そのまま訓練車もしくは動態保存機として正式な帝都急行車籍を用意してあげたかったのですが,残念ながらそれは叶わぬ夢となりそうです。車庫,保有台数制限,予算,リスクマネジメントなど山ほどある問題を解決するには1ヶ月半という時間はあまりにも短すぎました。スターレット以上に未練の残る形ではありますが,仕方ありません。こればかりはどうしようもないです…。

彼にもまだ活路はあるので,とりあえず車検が切れる12月まではうちの会社の代車として運用が続けられ,その後はチューニング部門の某お二方が何かするでしょう。そうなるとサーキットという選択肢を自ら捨てた高丘レモン組が彼に関わることは永遠になくなります。

とはいえ別れは来るものです。少なくとも4号たんのような結末ではありません。不幸じゃなく普通に幸せな終焉です。これでよかったと信じながら帝都急行所属機としてのラストランが明後日から始まります。

そしてあの汗染みのように黄ばんだアイツがより一層暑苦しくなって帰って来やがりますwww

その3

1曲お送りしましょう。

またはっぴぃえんどでいいですか?

よろしいならば…大丈夫。有名な曲ですよ。

風をあつめて

Posted at 2014/07/13 22:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月13日 イイね!

リアル24時

ども,高丘です。

予告通りに。

えー…これから話すことは全て真実であります。

ひょっとすると当日記リスナーさんの中にも知った知らない関わらず,既に被害を被っている可能性があります。

個人的にこの情けない運命を背負ってしまった以上,せめて当日記リスナーさんには体験していただきたくないと思い,あえて堂々と書き記します。

決して怯える必要はありませんが,その異様な雰囲気が文章という形で伝わり,高丘さんと同じハメになる事態を避けるツールになればいいなと思っております…。

今日,高丘さんは親戚の手伝いでした。

もう既におなじみのことだし,このことについてもう一度説明する必要はないでしょう…。なのでいきなり本題へ参ります。

ああそうだ…館林の方々はお疲れ様でした。生憎の天気でしたが,いかがでしたでしょうか…。

そんな今日の手伝い,8時の開店からそれなりに忙しく一息ついたのは10時頃でありました。

そこで今のうちにトイレ掃除をすることになり,高丘さんがその任を受けました。

店長の奥さん(はとこの母ちゃん)から「さっき待ちのお客さんが長トイレしてたから大丈夫かしら」と言いましたが,まあ今やそれくらいは慣れたこと。普通にトイレ掃除を始めたのです…。

しかしそれが悪夢の始まりでした。

まずやるのは奥にある男性用のトイレです。トイレには皆様おなじみ洋式のそれと小のアレが1つずつあります。まず最初に洗うのは小の方です。

いつもどおりトラップ(小のアレのど真ん中にある穴のこと)掃除するために開ける用の針金とブラシ,洗剤を出しよっこいさとアレの前に座ったわけです。

すると異様な光景が目に飛び込んできたのです。

アレの中の上部,水が流れだす部分のところに異様な物体を発見したのです。何の変哲もない白きアレに似つかわしくないその物体はとにかく異様な出で立ちをしておりました。

・万年筆が半分になったような円柱物
・白いやはり棒状の物体(しかも青ランプ点灯)
・この2つをつなぐ見覚えありまくりの電気配線
・この3点を無造作に貼り付けている粘着テープ(恐らく3Mの超強力多用途)


一瞬にしてそれが異常かつ事件性のあるものであることは判断つきました。そして拍子に出た叫びが店内にこだましました。

「なんじゃコレえ!!!!」

すぐにその不審物は撤去。電源らしき電源は切られ,警察に通報。3人の警察官から第一発見者である高丘さんと店長(はとこの父ちゃん)が立ち会いのもと実況見分が行われ被害届が出されたのでした。

じゃあこの物体,一体何だったのかという話なんですが……まあもう大体の方は見当がついてらっしゃると思います。正確にはまだ警察で捜査中なので現在のところ『らしきもの』という扱いになるんですが,十中八九間違いないのでお話しましょう。しかもネット検索してみたら一撃で同じものが出てきましたwwwwこれです。


※想像図…ですが全く同じものwww約4万らしい。

万年筆型カメラ,つまりは盗撮セットでした。

白い棒状の物体は某水牛製のモバイルバッテリー,電気配線はUSBケーブルです。これが小のアレに設置されていたということは…はい,そうですとも。そういうことですよ。

男のソレを盗撮するためのものだったのです。

これだけでも精神やられそうなのに,まだまだ悪夢は続きます。これが設置されていた間に万が一用を足してしまっていたら…。これが最悪なんですよ。おまわりさんの口からまさかそんな信じられん話が出るとは思っていなかったのでガックリ通り越して謎の大爆笑をしてしまったのです。

そうです。

不運にも人の何かが写っていた場合は生きながらにして警察の鑑識(つまりは国www)に自分のソレを鑑定されるという凄まじい経験をしなければならないのです。


しかも第一発見者である自分はこんな下らないことの捜査へ協力するため指紋採取にまで応じなけれなならなくなる可能性もあります。やだもーで済む話ではありません。

※つまりあえて撤去せずに現場を『トイレ故障中』なりなんなりにして完全封鎖してそのままにしたほうが正解だったらしいそう…。気が動転していたとはいえ余計なことしちまったです…。

とはいえ,不幸中の幸いはあるものでこんな悪行を誰もいない隙にできた人物は売り明け履歴などからとある客1名しかいないことが判明。その人物は以前給油にきた際,不審な行動をしていたことを店長が覚えており,その人物の風体などを警察に全て伝えた上で……

・その人物が来た際はすぐトイレを確認すること。
・その人物とトラブった際は即刻通報すること。


という指示をもらって無事通常業務に戻ることとなりました。

また同時にどうもそのカメラにソレを撮られた人はどうもいなさそうな状況にもなりました。しかし無いとは言い切れないし,指紋採取は不可避な情勢なのでしばらく自分は怯える運命を背負うことになりそうです。

ちなみにその重要参考人となったその怪しい人物は……です。
天の声「正真正銘のガチホモかよ!?」

もうまいりました…。もうイヤです。少なくとも当分の間,小便器恐怖症不可避です。ワケわからないよ,この人生。死にたい…。何もしてないのに死にたいorz

そんなわけで世の男性方はご注意を…。恐らくやり口的に常習犯な気がするんだぜ。スーパーやら公共施設でやっていたらなんて考えたら…ああ恐ろしい…。
Posted at 2014/07/13 18:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12 345
678 910 1112
1314 1516 1718 19
2021 22 23 24 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation