• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

七万二百円の銃(予定)

というわけで…。

改めまして高丘です。

嘘を言うようですいません。生きてます。

えー,本当にあんこう祭以降ご心配おかけしています。

健康問題というほどの身分の人間ではありませんが,気分はそんな感じですwwとある有名痛車雑誌に顔が載った後輩君に毎日毎日…

胸毛「高丘さん死にますよwww(満面の笑み)」

と言われる毎日です。1年若いだけでこの差かよ畜生め…orz

ことの経過をおさらいしましょう。あんこう祭直後にMig-29OVT顔負けの機動で体調が一気に急降下。数日で持ち直しましたが,今度は咳と痰が止まらず。そして今日『そういうのに向いている』らしい医者へ行き,吸入薬&飲み薬を2週間分もらってきた次第です。

シャロン「そういうの向きって?」
みほ「また誰かから勧められたんだ…w(苦笑い)」

うちの親が大体同じ経験していて,そこ行ったら適役だったらしいそうな。とりあえず某有名大学病院の非常勤外来医師(呼吸器系)兼務なんだそう…。ということはもしかしてこの症状,高丘家の血筋では伝統なのでしょうか…。ちなみに肺が白くなっていたとか肺活量が死んでいたとかそういうことはなかったです。そこはご安心くださいまし。

なので今月は師走なのにもかかわらずアクティブには動かない予定です。大洗は来年のお話になるかと思います。


シャロン「ただ!残念ながら!!」


みほ「これ以外に大きな理由があって…」


そうです。もうひとつ懺悔しなければならないことがあります。

最近の記事,シャロンさんと嫁さんが喋ってますよねえ。そうです。

レモンさんが不在なのです。

では…彼は一体どこへ入るのでしょう?レモンさーん?


レモン「おい,この馬鹿野郎」

そうです。やっちまいました…。

というわけで例の塗装剥げ含めて修繕中です。といいましてもこの写真は入庫してばらした直後のもので,現在はサフ入れ完了の塗装待ちまで進行しています。

つまり塗装の定着などを考えるとレモンさんの痛車復活は物理的に考えると3月以降,予算やデザインなどを考慮すると7月以降となってしまう予定です。なのでそれまでは真っ黄色のままで運用される予定です。

なのでジャポさんやシエロさんが来年前半の主役を務める予定です。とりあえず現在の案はこちら。

・ジャポさん向けラブライブ仕様
・ジャポさん向けガルパン仕様(アンツィオ濃厚)

最低でもこの2つは制作される予定です。凛仕様を作るという公約は守ります。痛チャリになってしまうんですが…。すいません…。余裕があればシエロさん向けのものも制作しますので(むしろソッチのほうがイイ?凛仕様でもベースがlily whiteかにこりんばなだし…)

あ,そうそう。今年の新生児の名前さあ…あれ…。


女子1位:陽菜or凛
女子2位:結菜


この結果によくわからない違和感を覚えるのはオイラだけでしょうかwww

まあ高丘さんが名前を考えることは未来永劫ないので,そっとしておきましょうw

レモン「よっしゃあ,じゃあ折角だから来年の1位を予想してもらおうじゃないの」

ほお…じゃあねえ…その違和感に従うならばこれじゃない?


うん,間違いなく当たらないだろうな(確信)
…そうであってくれ。

で,今月の予定です。

お話したとおり高丘レモン組はこんな様です。

なので秩父管外は出ても埼玉県外へ出ることはないと思われます。

大洗は来年1月になることと思われます。行くのであれば月曜の何処かとなりますが,歯医者とかも考えると果たしてどうだろう…といった具合です。

ただイベントはあります。本当に今月来るかは微妙ですがこちら。


64式小銃ですね。

まあ例年,年末は銃ネタとなりますがね。一昨年はご承知の通りエースであるHK416Dの話でした。

シャロン「416のレビュー未だに人が来るらしいですしね」
届いて即書いたからねえ。
みほ「あとダイエットの話!」
ああ,そちらですが高丘さんの体調でスタート時期を考えさせてくださいorz今のままでやったら命に関わらないとは言い切れない…。

またお金に余裕があればコイツもネタになるはずです。


夢のハイキャパEですね。

ただあくまでもハンドガンはサブという教練である高丘さんは大していじらないと思いますが…。やっても雨さえ降らなければ動くハイキャパとしてリポ化とバレル変更くらいで終了かなあと思います。

みほ「あくまでもサブ(今いるハイキャパ2挺)のサブ(冬用)だからね」
そう。その通り!!(迫真)

※あくまでもハイキャパといえばガスです。そこんとこよろしく!!

というわけで今年の末もミリタリーでお楽しみください。

では1曲おかけしましょう。

クリープハイプで百八円の恋

Posted at 2014/12/01 18:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月01日 イイね!

おそばせながらあんこう祭後編。

というわけであんこう祭,後編です。

12月の話はこのあとあと。

さて,では本編へ参りましょう。


ガルパンとはなんだ!?そこ!!
シャロン「戦車よね」
みほ「戦車だよね」


というわけで痛車痛単車痛バイクこの3つの中で本編となるのはやはり車両,痛車であります。

実際,エントリーのペースはダントツであり痛チャリが高丘シエロ組含めて4台だった時は既にエントリーがキャンセル待ちになっていたというのは記憶にあたらしいところであります。

というわけで今回もほぼ全台ご紹介いたしましょう。

いざ…。

あんこう祭2014コレクション痛車編(やっぱりアド街風&順不同)













というわけで痛車ザッとご紹介いたしました。

本当に写真の質がダメですね…。ホント来年は善処したいorz

シャロン「だけどこれまではまだイイほうですこと…」
みほ「そうだね…。言いたくはないんだけれど…」


シャロン・みほ「これが一番のミスショットじゃあ…」
ホントすいませんorz


あと会場内で大いに注目されていたのは飯岡屋さん近くにいたこの2台。


シャロン・みほ「それも撮りミスしてますけどお…」
ホントにごめんなさいパート2orz


さて,痛単車痛チャリ組は小ネタの同時展示が多かったのは既にお話したとおり。痛車の方も負けてはいません。


こんな具合。

あと痛車にはルーフがあります。こんなのも。


ただ流石にルーフは撮りづらいですね。

シャロン・みほ「なんだか写真の反省会だね…」
……そうだね(小声)

そんなわけで最後は悲しい結末となってしまいましたが(汗),あんこう祭は以上です。いかがでしたでしょうか?


この1年は人生の転機と偶然重なり波瀾万丈な経過を辿りましたが,どうにか展示には参加することが出来ました。本当にありがとうございました。

今回の展示で終わりというオーナーさんたくさんいらっしゃるようですが,大里さんから既に来年の開催もアナウンスされています。高丘シエロ組はジャポさんを加えた痛チャリ2台同時展示が目標となります。それまでシエロさんは本ラッピングのまま維持する予定です。もう波瀾万丈は勘弁して欲しいですがねwww

シャロン「いやあ…」
みほ「それが…」
おっとその話は次の記事でします。


また長い1年となります。劇場版は来年夏となりました。話題が尽きることはありませんし,そもそもここまで来たら大半大洗目的で来ている方多いので次回も大いに盛り上がることでしょう。

というわけで長くなりましたが,あんこう祭ご参加の方々お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

























オマケ:今回の高丘さんの見た小ネタMVP

YES!バリボー!!
Posted at 2014/12/01 16:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 101112 13
1415 16 1718 1920
2122 23 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation