• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

ではまた明日,館林で。



寝ます。

では皆様,館林でお会いしましょう。
Posted at 2012/08/04 22:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日 イイね!

わふーだらけ!!

ども。高丘です。

では予告通りに本日の棚からひとつかみ。

昨日の棚からで…



この画像が大変ご好評をいただいたようです。アニメ化もアナウンスされたことですし…ということで本日は棚からありったけのクドを集めてみました。

クドの絵はキャラが皆さん一定しているので同じアングル,同じポージングなのに描いている人が全く違うというケースがとても多いです。またキャラ的にどんな人のそばに居ても大丈夫?なのか,傍らにいろんな人がいるケースが多いです。やはり好かれるキャラなのです。そんなわけで…本当にたくさん集めたです。では…わふー。

Posted at 2012/08/03 19:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月02日 イイね!

館林の話まる2

ども。高丘です。

えー昨日の話の続き。

と言っても館林当日の臨時ダイヤを話すだけですが。

上野町:0330入線/0340発
花園:0421着/0430発
館林本町:0537着/0541発
館林:0545着

(館林本町=セブンイレブン館林本町店のこと)

の予定です。

これだけです。恐らく今回も早着に違いありませんwwww

じゃあ…いつもどおりこういう時の棚からひとつかみ。

今回は特段なリクエストを頂いておりませんので自由気ままにチョイスします。オイラは画像をフォルダに100〜200枚を特段分類せずに貯め,また新しいフォルダを作ってまた100〜200…を繰り返します。全てに通し番号がふられていますが…今日は8月2日なので82番のフォルダから厳選してみましょう。82番は2011年6月に貯蔵を完了したフォルダなんですが,それなりに綺麗な絵が揃っておりました。人様にお見せするのも十分です。ではそんな良い感じで埃を被ったこのフォルダからひとつかみ…。

Posted at 2012/08/02 21:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月01日 イイね!

めがねめがね

えー…棚からひとつかみをしますかねえ。

そう言えば『メガネっ娘』というリクエストを群馬県にお住まいのゆうきさんから頂いております。

※あくまでもラジオ風。ちなみに"棚からひとつかみ"というのは東京FMの山下達郎サンデーソングブックのコーナーです。

ただ手前どもの棚にはメガネっ娘画像が多くなかった記憶がありました。探すのに苦労をそれなりにいたしましたが,どうにか集まりました。ではごゆっくりと…。

Posted at 2012/08/01 22:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月01日 イイね!

館林の話。

ども。高丘です。

えー…今週末の館林の話をしましょうかねえ。

まず当日はオイラが涼しい時間じゃないと正常稼働しないなどの理由により,秩父発が通常より大幅に早い臨時ダイヤで運行します。途中,花園に停車し館林到着時刻を5時半〜6時より前にする予定です。詳細なダイヤは明日辺りに。なお今現在オイラとレモンは単独で館林に行く予定です(お誘い等は直前までお待ちしています)。

で,服装ですがいつぞやに話した水鉄砲サバゲーを本当にやる方向らしいので通常のサバゲー装備を本当に持っていく予定です。ハルト服も一応持参しますが,恐らく暑さで着れません…(ただウィッグに関しては既にアップを開始しています)。そのための陸自迷彩でもあります。なおバッテリーとBB弾は当然持って行きませんが,G36とハイキャパは置物として持っていく予定です。サバゲー興味のある方,お答えできる範囲でレクチャーしますwww秩父共和国陸軍入隊お待ちしています(ォィ

また当然ながら水鉄砲を持っていきます。既にアマゾンで射程公称7メーター程のそれなりにいいヤツを発注しました(並行輸入品のアメリカンらしい)。当然ながらその水鉄砲サバゲーは通常のサバゲーとほぼ同等の装備(単にマガジンとハイキャパとG36がいないだけ)で参加します。あと普段からレクリエーション用としてそれなりにご好評を頂いているミントン装備も持っていければ持っていく予定です。

食料等ですが,これは飲料水以外は現地調達オンリーとする予定です(食中毒対策)。よってセブンには頻繁に行く事となります。

当日の車掌ですが,シャロンちゃろんは当然ついてきます。また未だ未開封のぱんにゃ3体もとりあえず持参する予定です。また先代のラッピングであるVer3.XXシリーズ時代のボンネットは展示する予定です。なおラッピングは現行バージョン(Ver4.00)のワールドプレミアだったオートジャンボリー時のままで参加します。ちなみに今までレモンさんがまとったラッピングを全種類展示した実績があるのは館林だけです。今回のでその実績は続くことになります。

レモン「ちなみにオイラは格好が…」



レモン「こんな風にリヤはコスプレ控え室にジャストミートな構造となっています。使いたいみん友さん・マイミクさんがいましたらお気軽に高丘へ声をかけてください。なおイベント開催後は特段用事がない限り施錠します」

そんなわけで館林もこれで確か3回目です。前回は風で散々でしたが,今回は夏空の下でどんなドラマが待っているのでしょうか?当日はどうぞ手前どもをよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/08/01 21:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
1213 14 1516 17 18
1920 21 22232425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation