• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

死にそうです。主に2つの意味で。

いやあ…あのですねえ…。


もう,いなづまさんチームこんな艦隊なんですよ。

火力は改3隻に35.6cm連装砲を対空に配慮しつつできるかぎり積むことで最大限確保。命中率は個人的に難ありと思っていますが,なあに当たれば一撃さ。ヘイッ!!

空母も2隻で瑞鶴さんにいたっては彗星一二型甲まで装備されているんですよ(赤城は彗星無印)。赤城は九七式艦攻2スロット,瑞鶴は1スロット。伊勢だって瑞雲3スロット詰めだし。当然観戦もそれなりに積んでるし…(瑞鶴さんは2スロット零戦21,赤城は同52が1スロット)。

電ちゃんはいつの間にやら岩瀬並みのスーパークローザー。夜戦カットイン入れば30レベの長門だって一撃なんですよ。実は既に能力カンスト値だし…。何より回避は艦隊内最強。旗艦特権もあって大体の場合,夜戦はほぼノーダメージで突入可能。やってやるのです。

やる気になれば飛鷹や扶桑,お母さん,遠征から帰ってきてれば神通さん,最上,摩耶,五十鈴,千歳甲などの強力な控えも。もちろんその控え陣営最強を誇るのは誰であろう北上様であることは言うまでもありません。瑞鶴さんとはまた違った先制攻撃オプション,範囲は狭いけどハマればどんなに邪魔な空母・戦艦でも速攻無力化です。

しかし!!そんな艦隊でも未だ羅針盤に勝てず!!
本日2-4でまさかの途中退場15回目を食らう!!


もう許して!!瑞鶴さん入標準モードで2戦目までなら余裕で完全勝利できるんだからもういいじゃん!!扶桑さんがまるで那珂ちゃんのごとく溜まって行き過ぎてるから!!マジで飽きたから!!

そして何より!!


瑞鶴さんがカワイイ!!

こんな艦隊だけど来てくれてマジサンキュ!!
Posted at 2013/10/01 22:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月01日 イイね!

Faraway.

ども,高丘です。

今宵もどうぞよろしく。

さて…何をネタにしましょうか。

レモン「世間は消費税ネタだが」

ああ,アレはとっくに飽きた。そもそも高丘さんは賛成でも反対でもなくどうでもいいという感覚だし。

レモン「やっぱりね」

確かに妻子持ちとか扶養とか言うのならば何か感じ考えなければならないが,高丘さんのような独身主義の趣味人がこのことにどうこう言っては決してならない。むしろ…

おおおおお!!!我にまたしてもますます趣味へと傾注したくなる不幸をくれてありがとう!!!むしろもっとやれ!!最高の快楽のために最低の現実を!!最低の未来を!!

(要訳:増税→仕事する→ガス抜きしたくなる→趣味する!!これでいい!!これでいいのだ!!)

くらいのこと言ってのけないとカッコ悪いでしょ?懐狭い漢と思われちゃうでしょ?ダサいでしょ?

大丈夫大丈夫。人間誰でも生まれて死ぬんだし,生きる苦しみを償う方法は更に生きるか死ぬかだけだし。第三極はそこにない。言い換えれば生きることは罪なのだよ。しかしそれがないとつまらん,はかどらんのさ。

この世にどうせ明るい未来なんて無いことは皆知っいるか薄々感づいている。しかしそこをあえて出演者として演じなければ最低最悪の悔いとなる。生きるは舞台だ。罪ある舞台だ。結末は言うまでもない。だから精一杯演じて結末を迎えるべき。この下らん役を精一杯……。じゃないと舞台は回らない。ストーリーが始まらない続かない。今回のことだってこの舞台のまた一幕に過ぎない。気にすることはない。このストーリーは舞台の始まりの時点ですでに決まっていたことなのだから。

よって本来ならば,今日の日記に多少なりの日本人は端的シンプルにこう書かねばならない。

『何も無し』と。
※ルイ16世,バスティーユ陥落当日の日記より。

まあつまりなんだ…。


そんなことより瑞鶴さんカワイイ。
レモン「顔から何かが漏れでていますぞ先生」
いや,雷とはまた違った意味でダメ人間製造機だぞ瑞鶴さんマジで。

前置きが長くなりました。

あくまでも性別年齢血液型不詳独身史上主義趣味人の主張ですので。ただなんとなくそう叫びたかったので…。失礼。すいませんでした。お詫びいたします。

さて,それでも当日記はなにか書きますのでご安心。

まずは…といってもやっぱり4号たんのネタしか無いんです。

レモン「おい!!」

いやいや,お前さんのネタもある。

レモン「おろ?」

お前さん,車検切れが10月28日やないかい。


レモン「え?マジで?」

しくじりました。11月運用開始だからてっきり11月の最初だと思っていました。しかも都合がわるいことに28日は会社のタイヤイベントで車検ができません。

レモン「おい。4号たんによるオイラの車検代縮減効果は…」

今回に関してはほぼゼロに等しいということになった。


レモン「なんちゅうwwww」

早くもドリフ並みの崩れ方をした4号たんですが,逆にあんこう祭への思い入れは深くなりました。やってやるです。

意地でも4号たんで大洗に行ってやるのです。

そのために急遽,ETCの投入つまり高速運用能力付加を実施する運びになりました。レモンさんの車検代が分かり次第,即刻です。

その前にやることもたくさんあります。

まずはフロントのローター交換です。

スタンド?新品買いました。

しかもローラー付きで赤い色したイイヤツ買いました。

もう高丘家にあるフロントスタンドも赤です。統一感バッチリです。

恐らく今週中に来ます。そしてせっせと交換です。

レモン「交換自体1時間かからんしな」

かからないかからない。30分でも足りるだろ。

そして夜の北関東道を走ってあんこう祭へ…。またげば聞こえる大洗。Faraway Oarai.

Posted at 2013/10/01 20:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4号たんが往く。 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 3 45
6 7 89 1011 12
1314 15 16 17 1819
20 2122 2324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation