• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

ぶっ飛んだ話。

ところで12日の夜は何やってたんだ?という話でも。

整備士学校時代の面々で集まっておりまして,そしたら終電逃して…。

レモン「でもなんだかんだで熊谷の別荘は初めてでしたね」

久々ですね。別荘という単語ができるのは?当日記で別荘と言った場合は……

まんが喫茶マンボー

となります。池袋の別荘はやんごとなき都合で当日記初期は頻繁に登場した場所でしたが,ここ最近はまったくもって使わなかったのでねえ…。

そこで見つけた漫画がありまして…とても楽しかったのでご紹介したいのですよ。

それがこの……




CAPTAINアリス(高田裕三)

いやあ…。この表紙のやんごとなき世代の人に安心感を与えるアナログな配色に身を包んだ可愛らしいこの人がですねえ,

すごく,ぶっ飛んでます。
飛行機だけに?いやそういうのじゃなくってwww

そして内容もぶっ飛んでおります。見ての通り,旅客機クルーの漫画……普通の方ならドラマですが某GOOD LUCKとかスタイリッシュ方面を思い浮かべそうな表紙ですが,それは油断です。平和ボケです。正直言って,

旅客機ネタで出来る最大限のスタイリッシュ不謹慎をF-15Eあたりにフル搭載してそのままぶっ放した

くらいの威力があります。表紙買いすると痛い目にあいます。そして高丘さんのように若干の航空機事故ネタがわかれば,

まるでギャグマンガです。

深夜,笑いをこらえながら読みふけっておりました。無論,作中のあまりにもハードすぎる重大インシデント及び事故(※全員生存)に巻き込まれるのは勘弁ですが。

シャロン「例えばどんなレベル?」

両エンジンフレームアウトした機体をアンカレッジに無理やり着陸させるのは当たり前,修学旅行生全員200人位によってハイジャック&爆弾ぶっ放された747(燃料漏れっ漏れ)を着陸させる,Mig-25に事実上乗っ取られてやんごとなき都合でPAK-FAに747で近接戦闘挑んだあとアメリカ空母をタッチアンドゴーしたり,横田基地で強行着陸かまして人回避するためにスラスト操作でUターンさせたり(ry

シャロン「聞いた自分がバカでしたわ…」

詳しくはご一読願いますが,最後にもう1回言わさせてください。

全員生存します(ここ重要)
Posted at 2015/08/14 21:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月13日 イイね!

大洗の夏をド素人が35ミリ単焦点で頑張ってみるとこうなる。

ども,高丘です。

文字でお伝えすると長くなるので,写真だけで全てをお伝えしようと思います。

では,夏の大洗を下手な写真で心ゆくまでご体感くださいまし(ォィ。

けんしん

ウスヤさん

500と1本。

磯前神社

日陰

日陰2

日を求めて。

木陰より

潮風とともに。

手水舎

清いところから流れ落ちて。

狛犬をやはり木陰より?

ああ!!暑い!!

うん!!暑い!!

拝む人

拝殿

三匹のカエル。

凛々しく。
樽。

時期ですねえ。

やぁ。

大家族。

祈る家族。

裏庭。

裏庭より。

切り株。

楓

本殿

涼しく。

涼しく2。

かき氷

かき氷2

ゼリー

梅ジュースと

梅カフェWAONの夏

オレンジペコー

レンタサイクル

国井屋さんにて

お抹茶

お抹茶2

路地裏にて。

路地裏にて2。

夏色のカーブ。

路地裏日陰

アンチョビー

もいっちょアンチョビー

海沿いの空

マリンタワー

くっきり。

ミラークルー

まるで宇宙だ。

※本当はダメですよ。

ろーあんぐる。

なんだかBuellのカタログみたいな感じに

大洗探索の方はウスヤさんに磯前神社に丸五さん(今回写真ありませんでしたね…すいません…),吉田屋さん,むらいさん,国井屋さん,ブロンズさんと巡り巡っておりました。新生・道さんの様子も少し見に行ったりしております。

今回食べたもののハイライトは無論,吉田屋さんであります。夏限定メニューのかき氷とゼリーにご登場頂きました。他にもクッキーサンドというものもございます。とにかく夏限定なのでお早めに撃破を願いたい。

あと最後の写真ですが…町営駐車場で誰かがぐるんぐるんやっちまったらしくて,こんなタイヤ痕が残っておりました。今回は逆利用させていただきましたが,当然ながらマナー違反ですのでね。大きな皆様いけませんぞ…。

ちなみに写真的には予定通り全て35ミリのみで撮っております。マクロっぽく撮るというのはそれなりに撮れたは撮れた気がしております。とりあえずこの撮り方だとf/2.8以上が適正ということだけはわかったかなあと。

反省点は今回枚数が思ったより延びなかったことです。自分の引き出し不足かフットワーク不足か,はたまた35ミリの限界に薄々気づいて手が止まるのか……。ただまだ35ミリの限界には達して無いと思うのでまだもう少し頑張ります。それで詰まったら?D810と70-200に手を伸ばすのですよ…。ふっふっふ…。

そんなわけで今回も楽しい大洗。皆様ありがとうございました~。来月は泊まりかもしれないよ~?


























































オマケ。

今回一番撮りたかった人。

キャプテン

さわやかに~。

本 題
満足(確信)。
Posted at 2015/08/13 21:03:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2015年08月10日 イイね!

あともうひとつ…。

先ほどの記事でもうひとつ話すべきことがありましたので…。

えー,レモンさんの話です。

現在,故障が判明し応急処置による対処が行われているレモンさんの主機関補機部品1点につきまして,お盆明けに完全修繕されるメドがたちました。よって水戸大洗線や秩父豊郷線を始めとする各高速運用特急ダイヤへ9月より運用復帰することとなりましたのでお知らせいたします。

なお左後部及びボンネットのボディ塗装修繕及びボディ塗装研磨が必要なため痛車復帰のメドはたっておりません。またタイトルも未定です。全般検査は予定通り10月に行われます。
Posted at 2015/08/10 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レモン→はらいそ号の話 | 日記
2015年08月10日 イイね!

ダイヤ変更…。

ども,高丘です。

えーっとお盆がスタートいたしました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

高丘さんは出だしから豪快にミスって,今日は午前中寝込んでおりました。

みほ「体調悪そうだったから…今はどうかな?」

とりあえずだいぶ良くなってきたかな?

シャロン「何があったの?昨日夜遅くに帰ってきたけども」

まあ簡単に言うとBBQしてたら……


リアルスプラトゥーン

に巻き込まれてしまい,軽い風邪と二日酔いを併発してしまったというわけです。

レモン「色水でも使ったのん?」
え?まずは水道とホースとシャワーノズルを用意してs(ry
レモン「あっ…なるほどもう大丈夫です(察し)」


で,先ほどの通りだいぶ良くなった体調ですが,万全かと言われるとそうでもありません。まだ頭痛がしますし…。なんで大事を取って八俣送信所の日の出写真撮影をキャンセル。大洗へ直行と致します。よってダイヤはこうなります。


運転士行路表(影森C運輸区/栗城線用)

運行日時:2015/07/19
列車番号:4001
種別:特急
名称:にしずみ1号
行先:大洗


上野町     発 409
大野原     通 416
美山口     通 419
黒谷       通 421
大塚       停 424
親鼻       通 428 
長瀞       通 432 
中野上     通 435 
末野       通 446
花園       停 455
川本       通 506
石原       通 517
代        停 520
上之       通 527
行田公園    通 531
小松台     停 541
下川崎     通 544
不動岡     通 550
多門寺     停 554
栗橋間鎌    通 604  
中田町     停 609    
駒羽根     通 616
柳橋       通 620
八俣(貨)         通 626
八千代水口   通 630
八千代蕗田  通 636
宗道神社    通 644
大穂       停 659
小田城     通 705
千代田石岡  通 721
石岡国府    通 725
山王台     停 728
田木谷     通 737
川戸       通 743
茨城空港    停 746
下吉影     通 751
旭村       通 804
涸沼       通 808
大洗公園    通 810
夏海       通 814
大洗       停 817

175キロ 4時間8分 


となります。そして今回の旅のお供は……


レモン「D300と35ミリ」
シャロン「流石に18-200も入れたけど…使わないでしょうね」
みほ「三脚もバッチリ」
レモン「あっ,シエロさんもいるんだよね今回」

どれも正解です。ですが今回はとある良きものを偶然にもご用意することができたんですよ。

一同「え?」

いばらきマリン券!!

いばらき海水浴客誘客対策事業事務局が海水浴シーズンに出すプレミアムチケット。これを親が高丘さんの知らぬ間に購入しており,こっそり茨城某所へ出かけていたらしいのですがどうしても1000円分余ったので使ってくれとの話。

そこでこのマリン券に参加しているお店でデザートを食べようと。じゃあ場所はどこ?となりますねえ。ご存知,

梅カフェWAON(吉田屋さん)

ここでみんな大好き,かき氷と夏限定デザートを特集したいと思います。頑張って35ミリで撮りたいと思うんだぜ…。

レモン「先輩,やっぱりマクロ買ったほうがいいって」
んいいやあ。35ミリだけでもマクロっぽく撮る手段はあるのだ。それの習得をしなければマクロを手にする権利は我にはない(探求者の風格)。


そして久々のウスヤさん&丸五さんも登場予定です。よろしくどうぞ。
Posted at 2015/08/10 21:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2015年08月08日 イイね!

やっとこさあ…。


たまによくあるオープニングコーナー『高丘さんが高丘さんに質問』

Q:やっとGATEの6話を見た高丘さん。感想をどうぞ。

A:終始,爆笑不可避。

いや~,笑ったね。

正直いっていいですか?

レモン「はいはい?」

GATEってギャグアニメだろう?(錯乱)

みほ「うーん…ネタがわかれば…」

シャロン「原作だと接触編下巻に突入ですわね」

縦ロールねえ。

レモン「まあ高丘さんで縦ロールといえば…」


レモン「この人だと思って用意しておきました」
パーフェクトだ,レモン二佐。
みほ・シャロン「取り憑かれてる…。何に取り憑かれているかわからないけど取り憑かれてる…」
※幼子が何らかの力で成長したその姿で活躍する系アニメに悪いものはない(当時)


さて,まずはお知らせを一つ。

明日は会社のお盆前最終営業日であります。

店主判断で普段より早く閉店する可能性がありますので,御用のある方は早めのご来店をオススメいたします。

なおお盆休みは10~16日であります。17日は月曜日ですが営業となりますのでご注意ください。

高丘さんのお盆予定は13日に所用が追加された以外は変更ありません。

11日はダイヤ通り,大洗へ参ります。

にしても年々この時期は参りますね。

レモン「はい?」

いやあねえ……

1年1年早くなっていくこの感覚を一番感ずるのは(ry
一同「Don't say That!!」

短めですがシマりましたので今日はこのへんで。

まあ今日流す曲は決まってます。

テッパチでタマを守りながら大音量でお聞きください。

ワーグナー,ワルキューレの騎行

Posted at 2015/08/08 22:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 34 5 67 8
9 101112 13 14 15
16 17181920 2122
23 24 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation