• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェロムネのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

自動車斡旋業 レガシィB4 SporVita

自動車斡旋業 レガシィB4 SporVita今回の斡旋は、B4の特別仕様車。
現在14万キロ走った2005年式のオデッセイに乗っていたものの、そろそろ換えたいということで紹介。

条件はB4のリミテッドで①ハーマンカードン装着車②色はパールホワイト③試乗車上がりで探していた。しかし、そんな個体がなかなか見つかる訳でもなく、4月頃にこの話が始まってからしばらくの月日が流れた。

そんな中、今回のレガシイのCタイプ小改良。そして限定300台というプレミア感。
ここで、この方はピンと来たらしい。限定車、且つ内装の革の色。


装備的にはスリーラスター、SUBARUホーン、オートドアミラー、コーナーセンサー、ベースキット、エクステリアパッケージ程度のものであったが、下取りを除いて410万台で購入することができた。
9月の決算期で頑張ってくれたらしい。
410万台にならないのなら、ハーマンではない試乗車を安く買い叩くのもよいのでは、ということにもなったが、結局決定した。



Posted at 2016/09/11 22:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月09日 イイね!

現在の富良野 7月9日現在

ラベンダーの見頃は、来週3連休がちょうどいいと思います。
Posted at 2016/07/09 18:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

自動車斡旋業 スバルR1



23歳の同僚(後輩)が車を探しており、すかさずこれは?とオススメしたら、カワイイと。
すぐに見に行くと、即「買います」と買ってしまいました。
試乗もせず、価格交渉も全くしていないのに・・・。買い物の仕方を知らないなぁと思いつつ、とりあえず敷地内を試乗し、エアコンやPWの作動、ドアミラー等あちこちチェックし、一緒に話を聞く。

平成17年式、53000キロ、修復歴なし、R1のR(AWD)で本州で使用していたものでした。
新品冬ワイパー&冬タイヤ+ホイール付でコミコミ60で決めました。
月々1万ちょっとで12か月で払うようです。

ちなみに、本人は全く運転をしていない状態で買いました!


スバルの仲間がまた増えました。(XV、レガシィ、そしてR1)
直4、4輪独立・・・そんなこと23歳の娘にはわかんないんだろうな。
でも、ステラよりもR2のことをなにげに思い出した瞬間でした。

やっぱりスバルの軽はいい車だったな、と。
Posted at 2016/04/27 22:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月29日 イイね!

車検&クリスタルキーパー

車検とクリスタルキーパーの施工をしました。

黒なので、どんなに丁寧に扱っても磨き傷は残ります。
車検も2回目で、車齢は5年です。53000キロ走り、何か手を加えてもよいのですが、鏡面研磨が5万、さらにクリスタルキーパーが2万程度するので、ちょっとキツイと感じ、研磨はやめました。

車検は知り合いのネッツに入れ、2年の延長保証+ブレーキパッド交換で結局18万ほどしてしまいました。初回車検はただ通すだけで何も交換しなかったので、仕方ないかぁっていう気持ちです。
Posted at 2016/02/29 15:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月11日 イイね!

ジャガーXE 2-DAY WINTER MONITOR

2日間モニターに応募したら当選したので、今日から借用しています。

今から20年ほど前、学生時代の友人とジャガーを見に行ったことがあります。
当時はXJ6やXJ8だったと思いますが、全く縁のない車だと思っていました。

それから20年。ふとネットの広告にあったサイトをクリックしていたところ、試乗モニターが当たる、というものがあったので応募したところ、当選とのことでしたので乗れることになりました。
XJ、XF、XEとあるので、3シリーズやCクラスのような存在なのかな?という勝手な印象です。
借りた車はXEプレステージで、ブルーファイヤー(青)でした。
クラウンよりは短く、クラウンよりは幅広なこの車は、実際に乗り始めて走り始めると、冬の札幌市内では少しでも幅が狭い方が取り回しに良いことを改めて実感しました。

運転もしましたし、後部座席にも乗りましたが、この車は運転を楽しむ車だと思いました。
後ろに乗せてもらっても正直レッグスペースが狭く、ドアの傾斜がきついため乗降にも気を遣います。あと、DVDナビも今の時代どうかな?という疑問符もつきました。
さらにはこの車の性格上、AWDが設定されていないため、私の購入候補にはリストアップされない、というのが結論です。
Posted at 2016/02/11 21:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自動車斡旋業 カローラツーリング http://cvw.jp/b/10752/48525657/
何シテル?   07/05 18:12
プライベート用(クラウン)、家族用(ノア)、通勤用(ハスラー)と3台持ちです。 1号車は初代ウィンダムから始まり、以後ヴェロッサ、18系クラウン、2代目ハリア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 車速連動ドアロックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 19:26:47
unjashさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 08:38:49

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クラウン6代目 (トヨタ クラウンハイブリッド)
21系マジェスタFourからの乗り換えです。 4年落ち(2021年式)14000キロ台の ...
スズキ ハスラー 9代目セカンドカー (スズキ ハスラー)
MH34Sから乗り換えることにしました。スティングレーは9年37000キロ台ですが、4回 ...
トヨタ ノア ハイブリッド 8代目セカンドカー (トヨタ ノア ハイブリッド)
80ノア(ガソリンW×BⅢ)からの乗り換えです。 使い勝手は悪くないものの、新車購入時か ...
トヨタ ノア 7代目セカンドカー (トヨタ ノア)
新年早々、いきなりセールスから在庫しているW×BⅡを買いませんか?と紹介されたものの、じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation