• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェロムネのブログ一覧

2020年05月19日 イイね!

MK53S スペーシアカスタム ヒューン音からのエンジン停止

MK53S スペーシアカスタム ヒューン音からのエンジン停止 昨年4月に新車購入したスペーシアですが、購入当初から加速時に「ヒューン音」が鳴り響いていました。
 当初はターボだから?みたいな能天気な気分でさほど気にかけてはいませんでしたが、ここ最近は、通り過がる人が振り向くほどの音の大きさになっていました。そしてここ最近は、「ヒューン音」に重なり、低音の「コーン音」も感じられるようになり、さすがに変だと感じ、5月15日(金)最寄りのスズキアリーナに駆け込みました。
 工場長に症状を話し、試乗してもらうと、「タービンかなあ、音が外に出てるね」とのこと。「分解するには時間が掛かります、来週水曜日に代車を用意して・・・」ということで、その場を後にするのですが、それが運命の分かれ道でした。
 スズキを後にし、およそ10分後、相変わらずヒューンヒューン言わせながら60キロ+アルファ程度で国道を走行中、いきなり「パツン」と音がして、ヒューン音も言わなくなった代わりに加速もしなくなり、さらにはエンジンからカタカタと微振動が感じられるように。
 やっとの思いで自宅に到着し、スズキに症状を電話連絡すると、代車を少しでも早く用意します・・・とのことで月曜日に予定を変更。
(幸いにもクラウン(ワゴンR)もあるので、1日スペーシアは使いませんでした)
 そして運命の5月17日(日)昼過ぎ。スズキから「代車が戻ってきたので今から持ってきてもらってもOK」の電話があり、直行することに。
しかしながら、その時点で不安な要素がいくつか。
 パツンと音が鳴って今に至るまで①エンジンの掛かりが弱い(スイッチをしばらく押さないと掛からない)、②エンジンが掛かっても勢いがない、③外からカタカタ音が響く。さらにネットで検索する情報では、タービン故障=エンジン不動の恐れやエンジン全交換にも・・・と書いてあり、まさかねぇと思いながら、恐る恐る発進。
 万一に備え、広い道路を走ろうと国道に出て500m後、信号待ちで停止=警告灯すべて点灯=エンジン停止=以降再始動せず・・・。幸いにも後続車がいなかったので、自力で幅寄せしてスズキに事情説明とレスキューを待つことに。
 その間T字路交差点で停止していたので、警察が来て安全圏への移動と免許証確認、併せて職務質問やらを体験。事件性がないのでもちろんそのまま去っていきました。
 移動については、保険の特約で無料レッカーがあることを予め想定していたので、スムーズに手続きができました。
 購入から1年と1か月、17500キロ走行でエンジン停止。マジかぁ・・・って感じで。工業製品だから当たりはずれがあったのねと言われたらそれまでなんだけど、フルノーマルでこのザマかい!!みたいな。
 特別気に入っているスペーシアでもありませんが、他社のものに特に乗り換えたいとも思えず。だったらヴォクシーのレンタカーか試乗車上がりのやつでも買おうか?とも目論見ましたが、車3台持ちなのに絶対ダメ(#^ω^)と嫁の許可が下りないので、おとなしく修理が終わるのを待とうと思います。

5/22追記。タービンの故障によるエンジン不具合で、分解修理よりも総取り換えのほうが早いとの判断から、エンジン交換となる連絡が入りました。
Posted at 2020/05/19 21:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自動車斡旋業 C-HR http://cvw.jp/b/10752/47756644/
何シテル?   06/01 21:45
プライベート用(マジェスタ)、家族用(ノア)、通勤用(ハスラー)と3台持ちです。 1号車は初代ウィンダムから始まり、以後ヴェロッサ、18系クラウン、2代目ハリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車斡旋業 C-HR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:58:06
リコール ディスプレイオーディオ アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 21:27:01
unjashさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 08:38:49

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ クラウン5代目 (トヨタ クラウンマジェスタ)
そこそこ広くて、GRS201アスリート55thアニバーサリーの装備を継承した車はないもの ...
スズキ ハスラー 9代目セカンドカー (スズキ ハスラー)
MH34Sから乗り換えることにしました。スティングレーは9年37000キロ台ですが、4回 ...
トヨタ ノア ハイブリッド 8代目セカンドカー (トヨタ ノア ハイブリッド)
80ノア(ガソリンW×BⅢ)からの乗り換えです。 使い勝手は悪くないものの、新車購入時か ...
トヨタ ノア 7代目セカンドカー (トヨタ ノア)
新年早々、いきなりセールスから在庫しているW×BⅡを買いませんか?と紹介されたものの、じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation