• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

小麦粉襲来


さて、暇だったのでいつものルートを通り、昼を食ってさぁショウケ峠を越えているときに水滴ではなく小麦粉のようなものが大量に降ってきたとです(=ω=)
そうです、雪です。
だがしかしこのときの思考は
「ショウケのここのポイントで雪なら下(飯塚側)は大丈夫なはず!」
ということで、r471にて撮影しr450に引き返すとおや?何か増量しているような・・・・

それでも
「珈琲でも飲んで温まるとするか」
ということで峠展望台駐車場に行くと・・・・

Oh......(=ω=;
想像以上に雪が・・・・・
しかし幸いなことに元々路面が濡れていたお陰で積もらず、まぁ凍結してたら終わりですがそれも無く帰還してきました。
喫茶店の人に聞いてみると今年の雪は時期がはやいようですね。
これはスタッドレス計画も視野に入れるべきか?
では
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/23 20:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 22:28
こちらの山は、もうほとんど夏タイヤでは走れ
ません(^^;

山は降りだすと一気に積ることもあるので、
焦ってしまいますよね。

無事に帰宅できてよかったですね(^^)
コメントへの返答
2012年12月25日 20:12
記事の翌日のショウケ峠はアウトでしたね(汗
一先ずスタック用にラバー製の輪留めを持つといいですね(=ω=)
2012年12月25日 10:31

不意に小麦粉降るからね~(^_^;)
凍結には注意してね!
コメントへの返答
2012年12月25日 20:13
街中はまったくなかったのに山に入った瞬間ふぶいてました(汗
凍結スリップは気をつけ無ければ(=ω=;

プロフィール

「巡り巡ってとか http://cvw.jp/b/1136933/48554154/
何シテル?   07/20 23:05
別SNSでT3なのでそうしたかったけど重複で出来なかったので今までのT-Magic名義に足しまして。 T3-Magicです。 茨城から福岡に行ってまた茨城に行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:51:14
ABSモジュレーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:46:14
ホンダ純正 無限ツインループマフラーで使うショートパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 06:08:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初の愛車です。 リフレッシュとアップデートを基本に、ノーマルプラスαの考えで進めます。 ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation