• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T3-Magicのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

飛んだり回ったり振り回されたり

結構前に職場でバンジージャンプの話になり、職場の後輩曰く
「自分は飛んだので嫌がる誰かを飛ばしたい」
と言い続けていたので、
「自分の懐が痛まないなら飛んでもいいよ(笑)」
なんて言っていたら先週。

マジで飛びました。
竜神大橋のやつなんで100m。
感想はやる前は期待と不安半々でしたが、やってみるとマジで楽しいですね。
開放感が強い。
ネックは最初飛ぶのに約2万飛ぶ上、同日2回目以降は9000、別の日だと11000円飛ぶから他人のお金でまたやりたい(=ω=)

また、先月末に初めてカートをやりに井頭モーターパークにいきまして。
最初は41秒とかめちゃくちゃ安全(控えめな表現)に走りまして。
バンジーの帰りに乗っけていた職場の人たちもカートもやりましょうという流れでリベンジに。
速い後輩に助言もらった結果


少し速くなって満足。
会員になったら3000番目とのことで記念のチケットもいただいたので走らないとですね。

で、そんな楽しいことをした後日、日常点検でエンジンルームを眺めてると。


タワーバーのナット緩んでね?
不思議に思い手で回そうとしたら、ぐにゃっという感触。
まさか・・・。



経年劣化なのか、折れてました。
色々やってるし仕方ないけどスタッドボルトだけ交換できるのか兄貴に相談すると。
「パネルごとになるね」
と。
社外品にするのが早いねと早速アマゾンでクスコのOSタワーバーを注文。
が、ほかの人のパーツを見ても純正位置取り付けばかり。
気になって見てみると。


ダメじゃん!
でも返品効かないし自分の確認不足が原因だし、ヤフオク経由で別のメーカーのを発注。
で、そんなことがあった翌日。
頭では売る前提なのだけど、念のため確認と届いたクスコを見ると。

アッパー取り付けじゃん!
よかったよかtt、良くねぇよ!頼んじゃったじゃんでもう一つ届きました。

これで両手にタワーバーができますが、完全に振り回されてますね。

で、どうせだしどっちにするか選ぶついでに違いでもみようかと。
先ずは形状
同じオーバル形状ですが
これはは普通の楕円形なのに対し


こっちはリブがあります。


次に重量ですが、
こちらは1.6㎏


こっちは1.5㎏


で、ノーマルは1.5㎏


クスコの場合エアコン配管ずらしステーがあるのがちょっとでかい。
のでクスコにした。

ノーマルから


こんな感じ


純正のボルトはサヨナラバイバイ。


というか、オレンジのはネットで調べていたらいくつかのブランドというかメーカーはタワーバーの一部色が違うだけでまんま中身一緒じゃない?
って思ったり。

ひとまずタワーバー組んで試走しましたが違和感も何もないので安心ですね。

では

Posted at 2022/09/10 18:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「巡り巡ってとか http://cvw.jp/b/1136933/48554154/
何シテル?   07/20 23:05
別SNSでT3なのでそうしたかったけど重複で出来なかったので今までのT-Magic名義に足しまして。 T3-Magicです。 茨城から福岡に行ってまた茨城に行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ABS撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:51:14
ABSモジュレーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:46:14
ホンダ純正 無限ツインループマフラーで使うショートパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 06:08:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初の愛車です。 リフレッシュとアップデートを基本に、ノーマルプラスαの考えで進めます。 ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation