• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T3-Magicのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

予定変更

予定変更さて今日からGWですね(=ω=)
ということで峠に行くべく今回はR201こと「八木山峠」に!・・・・と行ったものの、主要道であるせいかまぁ交通量が激しいので急遽ルート変更して・・・
「もう一つの」八木山峠(なのか?)に行きました。



この峠、かなり見晴らしが良くていいですね。



ただし、景観のよさとは裏腹に峠としての難易度は高く、写真の場所が中間地点(頂上)だとすると
飯塚側はかなりタイトでツイスティ、それでいて結構バンピーな印象です、そしてこれは推測でしかないですが今までかなりの走り屋がいたのでしょう、センターラインにキャッツアイが多く配置されているのできちっとコースをトレースしてリズミカルに抜ける必要があります。
ここでオーバーランして操作不能になったらガードレールを突き破ってTakedownですね。
反対に福岡側は比較的緩いコーナーが主体ですが木の陰で視界く少なからず起伏があるので注意ですね。
ただワインティングを楽しむにはいいと思います。


そしてまぁ私といえば飯でありますが今回はR201の八木山峠のふもとにある「わらじや」にてちゃんぽんを食しました。


主人曰く「鶏がらと豚骨のベースで野菜も多いので栄養満点」とのこと。
まぁ美味でした。まろやかで食いやすいですね。
そしてなにより愛車が水戸ナンバーなせいか話が弾むw
もちろん、珈琲も美味でした。


まぁちょくちょく行きたいですね。
では。
Posted at 2012/04/28 20:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

さくっと

終わらせたかったのですがね(=ω=)
本来なら今日もいつものような感じでしたが先輩の1人に至急の予定が出来た為いきなり仕事が来た感じです。
まぁ逆に言えばそこで一気に経験を稼ぐことが可能なのである意味チャンスでしたね。

話は変わって今回の職場は面白いことに職員1人1人の好きなメーカーが違うらしく、それぞれトヨタ党、日産党、スズキ党、三菱党といまして(当然私はホンダですが)こうも綺麗にバラけるもんだなと感じました。

さて明日から3連休ですがどうしますかね。
では
Posted at 2012/04/27 22:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

予定

さて明日頑張ればGWですね。(=ω=)
学生時代(特に高校から去年まで)はGW=バイトということで全く満喫したことが無かったのでせっかくの福岡ということで峠にでも行こうかという予定です。(結局峠かよというつっこみはなしで(汗


さて明日も頑張りますかね
では
Posted at 2012/04/26 20:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

さて、今日は午前中は雨だったはずなのでしたが午後から一気に晴れたとです。(=ω=)
と・・・いうことで以前車検を受けた時の懸念材料であった「リアのブレーキパッド」を交換しました。
といってもノーマルですが・・・
(写真は後日載せます)
前回はNISSIN製でしたが今回は箱がDriveJoyでしたが中身は安くて(リア左右分7245円)信頼性の高いAKEBONO製でした。
まぁ他にもグリス買ったり、輪止め買ったりでの出費もありましたが、良かったです。
ちなみに今回の作業は1輪当り1時間とまぁ結構かかってますね(汗
合計2時間です。ちなみに愛車のリアのピストン戻しは「かつて某所でもらった中古のニードルノーズプライヤ」がどんぴしゃでした。
その取り付け後は昨日行った鳥尾峠にてシェイクダウンして異常なしということで完了です。
それにしてもこの作業、本来はGWに企画してたのですが今日1日で終わってしまったのでさてGWはどうするか悩みますね。
では
Posted at 2012/04/22 22:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

福岡初峠

さて、福岡に来ての休日です(=ω=)
ということで今日は自動後退にてブレーキパッド(ノーマル)を発注し、その待ち時間が結構あったので住んでいる場所から近い「鳥尾峠」にちょいと走りに行きました。
ちょいとということで距離は1.4キロ、今までで最も短い峠ですね。
感想は茨城の「関華峠」北側の超低速地帯に性格が似ており、そして側溝が深く、蓋が無いので脱輪したら逝きますね。
まぁ攻めガイはありそうです。
明日は晴れていたら作業を優先したいですね。
では
Posted at 2012/04/21 22:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「巡り巡ってとか http://cvw.jp/b/1136933/48554154/
何シテル?   07/20 23:05
別SNSでT3なのでそうしたかったけど重複で出来なかったので今までのT-Magic名義に足しまして。 T3-Magicです。 茨城から福岡に行ってまた茨城に行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 456 7
89 1011121314
1516 1718 19 20 21
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

ABS撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:51:14
ABSモジュレーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:46:14
ホンダ純正 無限ツインループマフラーで使うショートパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 06:08:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初の愛車です。 リフレッシュとアップデートを基本に、ノーマルプラスαの考えで進めます。 ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation