• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T3-Magicのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

暇つぶしにでも

これから受験者さんは増えますかね(=ω=)

・・・・さてまぁ、題目といきましょうか。
暇つぶしになんかいいのないかなーとフリーソフトを探していたら、
「JavaFoil」というものを発見。
このソフトはなかなか奥が深くて面白いですね。突き詰める感じはテトリスに似ているかと。
さてこの「Java Foil」、いったい何なのかというと「流体解析ソフト」まぁ簡単(?)にいうと「空力ソフト」ですね。
まぁフリーというだけあってCFD等には遠く及ばないですがなかなか楽しいですね。
「いったいどういう形状が最も理想なのか?」と考えるとわくわくします。
まぁまだ使いはじめなのでなんとも言えないですがなんかこれを参考に出来たらいいなと。
では
Posted at 2012/12/11 20:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

変更?

はい、まずは紅蛇さんからいただいたリップを早速(=ω=)

かなりイメージが変わって新鮮です。取り付け部も一新していい感じです・・・が。



















残念なお知らせがあってもーしかしたらTE37とお別れですかね(=ω=;
と、いうのも木曜日試走がてらアップガレージに行く最中に修正したホイールがだめになって急いでスペアに変えましたが、まぁいくら「TE37」といってもかなり年月経ってますし前回の一件で限界が来たのかなーと言うことで。
まぁ多少予算が出るかなとはおもいますが、あまり下手にお金出せないし、15インチの新品適合がTE37,CE28N,RC-G4しかないので一先ず兄貴にヤフオクで探して頂いた4本セット(銘柄は秘密です)でも頃合を見て今日ショップさんと相談し、(もし落とせたら)その方がいいだろうということで。まぁあるいみ「TE37]に固執した代償ですかね
(=ω=;
まぁでもこれを機に更に自分の色を出せればいいと前向きに(逝った直後は超ネガティブだったのは内緒で)考えていこうかと。相棒が死んだわけではないですしね。
さてそうと決まればパーツの妄想でもしますかね。
では
Posted at 2012/12/08 21:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

私論

そういや、よく「老け顔って年取っても若く見えるじゃん」と言いますが(=ω=)
あれ・・・・多分嘘だぜ?

さて、2年前(18歳)は「何歳に見える?」で無邪気なお子さんに「さんじゅっさーい!」と言われ撃沈したわけでありますが、そんな状況に似たのが今日。

受験者さんと話で
「嫁さんはいるのかい?」
から始まり、
「いるわけないじゃないですかーw」
と返し、
「いそうな感じだけどねぇ?」
と来てここで(いったい何歳に見えてるんだ?)と言う疑問が。
で、「何歳に見えます?」と質問。
「んーーーーー・・・・・・。









32~33じゃないの?」























Oh.......(=ω=;

結論としては老け顔だと年齢が上がるとそのまま上乗せになると言うことですかね。
まぁ明日は休みなので天気が荒れなければ作業でもやりたいですね。
では
Posted at 2012/12/05 20:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

今年最後の金のかかる計画

と・・・・・いうことで(=ω=)
生活費をある程度抑えて予算を確保したので、週末「残り」である第2段階でも施そうかと思います。
まぁ1週間預けることになりますが、
ホイール
タイヤ
アライメント
とほっといても問題が無い場所・・・・とは言い難いので今年中にささっと施してしまおうと。
早めにやっておけばフィールも改善できると思いますし。
本当はこんなことが無いのが1番ですが・・・・・
では
Posted at 2012/12/04 20:30:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

試行

さて、再始動して二日目(=ω=)
ショップさんの話やお盆のサイバー試乗会から事前の解釈では「ドライの食いつきはプレイズ<ディレッツァ、S-ドラ」
という構図があったわけですが予想より自分の中でフィールが決まらないということに。
(若干アライメントが狂っているのもあるかも)

で、感じていたのは盆に帰った時に兄貴のサイバーに組み付ける時にディレッツァに触って「プレイズとかより固いなぁ」とは思っていましたが、プレイズの時はFR共に12と高めにしており、今回はソレが合わないのではということで(前にも試したけど)F8R9にしてみました。

イメージとしてはじわーと荷重を掛ける感じです(汗
後ろはプレイズのままですがあまり減衰に差があるのも前と後ろで別の動きになりそうなので前に合わせる感じで。

昨日に比べるとだいぶステアにフィールが来る感じですが、後はアライメント取り直してとかやって(またお金かけるんかい)リアもディレッツァにしないとまぁ分からないところも多々あるので、慣れですかね(汗

なにはともあれこうして走れることに感謝ですね。
これで明日を生きることが出来ます。
では
Posted at 2012/12/02 20:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「巡り巡ってとか http://cvw.jp/b/1136933/48554154/
何シテル?   07/20 23:05
別SNSでT3なのでそうしたかったけど重複で出来なかったので今までのT-Magic名義に足しまして。 T3-Magicです。 茨城から福岡に行ってまた茨城に行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 567 8
910 1112131415
16 171819 2021 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ABS撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:51:14
ABSモジュレーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:46:14
ホンダ純正 無限ツインループマフラーで使うショートパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 06:08:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初の愛車です。 リフレッシュとアップデートを基本に、ノーマルプラスαの考えで進めます。 ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation