• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T3-Magicのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

数字とか

さて、3連メーターをつけましたが。(=ω=)
地元に向かいつつ、それぞれ数字をチェックすると水温がだいたい80ぐらい、油温はクルージングで90から100、ハイカム入れ続けると120ぐらい、油圧はアイドル時2から3、最大6ぐらいだけど、そもそも普段はあまりぶん回さないからわからない。

と、いうことでいつもの。




1本でこんな感じ。


圧はアイドル時だからこんなんだとして、冬でこうだと油温は夏場はきつそうですね。
水温は案外なんとかなるかな?




で、走って汚れたので今日は洗車。










綺麗に。

今つけてるホイール自体はそんなに複雑なデザインではないのだけど、トヨタのブラックマイカのおかげか空の色を反射してなかなか表情豊か。

そして、先日スマホスタンドの取り付け部と本体が外れかけて、ガタガタしていたので一度本体と取り付け部ステーを分離し、本体に強力接着剤をぶっつめてつけ直し。


今のところはガタガタ言わないからいいかな?
本音はもっと目立たないほうが好きだけど。

でも、追加メーターもつけたから内装(特に運転席側)はある程度理想になったかな?
助手席側は追加シガーソケットを他に移したいけど利便性と隠し場所がね…。

悩ましいですね。

では



Posted at 2019/12/08 22:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月03日 イイね!

そしてメーターが機能した

えー急遽休みをいただいたので。(=ω=)

急遽地元に戻りガレージロードランナーへ。


社長に手伝ってもらいながら、アタッチメント類の取付、配管をしました。




正直、苦戦するかと思いましたが社長の手助けと事前に配線などの準備を終えていたので、スムースにできました。
(社長ありがとうございます。)

念を入れて最後に下回りも確認しましたが、幸い漏れはなく。


で、メーターも。






よさげな感じです。

実際、アパートに戻る途中もメーターの視認性とか確認してましたが思ったより見やすかったので良い感じですね。

あとは、スマホスタンドがガタついてたので取り外しましたが、案外いい感じに。


暫くこの感じで行きましょうかね。

では
Posted at 2019/12/03 19:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

やっとこさ追加メータ

昨日はクリスタルキーパをかけまして。


ヌルテカです。

ということで、先週の最後に申し上げたのはこれです。(=ω=)




DefiのDINゲージです。
モデル末期感も強いですが選んだ理由としては、背が低いうえにフルバケでさらに目線が低いのでダッシュボード上に置くと視界の妨げになるのと、ごちゃごちゃさせたくなかったのでこちらに。
水温アタッチメントやオイルアタッチメントはJURANで。
(後日取り付け時にレビューを記載します。)

一先ず、先にセンサーだけ取り付けて。




で、ここで野田の知人から電話が来て色々駄弁りつつやり方わからないのでアドバイスもらいながら作業の流れをイメージした結果。

一先ずグロメットを外して切り込んでから、チューブと組み込んで。


戻して。(バッテリ側がなかなかハマらなくてめっちゃ苦労した)


配線して取付。


本当はオーディオから分岐して取るのが1番楽なんだけどETCですでに使ってたのでヒューズボックスから取り込んで。
あとはアタッチメントはまだ取り付けて無いし、センサーとつなげてないので断線の時の動きをすればいいのだけど、いかんせん電装作業は苦手なのでここでちゃんとその動きになるかが心配だった。

で、IGオンのライトオン。


DB8に限らずこの年代のホンダ車はDINが下側なので結構見づらいかと思いましたが、案外視認する程度は問題ないし、ACパネルがアンバーなのでこの色にして正解でした。

正面より。


自画自賛。
あとはセンサー類を取り付けるだけだな。

では
(車高が高い)
Posted at 2019/12/01 21:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「巡り巡ってとか http://cvw.jp/b/1136933/48554154/
何シテル?   07/20 23:05
別SNSでT3なのでそうしたかったけど重複で出来なかったので今までのT-Magic名義に足しまして。 T3-Magicです。 茨城から福岡に行ってまた茨城に行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ABS撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:51:14
ABSモジュレーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:46:14
ホンダ純正 無限ツインループマフラーで使うショートパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 06:08:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初の愛車です。 リフレッシュとアップデートを基本に、ノーマルプラスαの考えで進めます。 ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation