
1月にライトに出来た
小傷の修理を
依頼していたのですが、
3月に入ってもDから連絡がなかったので
こちらから催促の電話をして、
やっと修理の予約をしていました。
まぁ、代車をNEW X3 or X5を希望していて調整していたみたいなので時間がかかったとは言っていましたけどね。
連絡ぐらいは欲しかったな。
綺麗になったし無料で対応してくれたので許しておきます(^^)
結局、代車はこちらが折れてD所有のX1 25iで妥協しました。
6気筒エンジンは
AH3で体験済みでしたが、X1 25iは出だしがモーターチックなんですね。
ここは野太い音の18iの方が好きかな・・・遅いけど。
ただ、回転数が上がるにつれて湧き上がるパワーと咆哮はさすが25iですね。
100km走ったのですが、ストレスなく走るので楽しかったです。
購入時には2,000cc&2駆で探していたので18iにしたのですが、今更ながらチョット後悔。
この試乗車は3万キロほど走行してありましたが、運転席側ドアを閉じる際の音がかなりくたびれていましたね。
4.8万キロ走っている白ネギ号は気を付けて閉じているので、まだ重厚な音が残っています(*^^)v
そして、この週末には桜がチラホラと咲き始めていますが、残念ながら雨降りでしたね。
午後から雨が上がって晴れてきたので、桜を撮ってきました。
フォトギャラリーは
こちら。
そして来週は毎年恒例の蒼と白と桜オフしてきます。
それまで、まだ残っているかな?
Posted at 2014/03/30 23:03:36 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記