• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葱坊主のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

2台のX1~初めてずくし~

2台のX1~初めてずくし~1週間ほど前からかっちぃさんとオフ会を企画していたのですが、お子さんがインフルエンザにかかってしまいお流れになっていました。
しかし、今日メールしているとパッド交換にstudieに行くということで、急遽お会いすることに!!

うわぁ~ 緊張する~♪
初めてみんカラユーザーとお会いするということで、少しテンション↗高くなるのを抑え運転しながら、待ち合わせ場所のstudieに行ってきました。
初めてのところでしたが、男前のBMW達が並んでいる中に自分のX1がいることにさらにテンション↗
笑顔の素敵なかっちぃさんとお会いして、やはり思った通り優しそうな方で直ぐに打ち解けて色々と話すことが出来ました。
車のことはもちろん、カメラやお仕事のことなどを話すうちに尊敬できる人だなぁと感じました(^^)

夜勤明けなのに、遅くまで付き合って頂きありがとうございます。
カメラも貸して頂き嬉しい限りです。
今度お会いする日までに上達できるよう精進しますので、今後もよろしくお願いします!

お子さんたち、お元気になって良かったですね。
Posted at 2012/01/29 23:59:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW X1 Mスポーツ | クルマ
2012年01月22日 イイね!

姫路城周辺散策

姫路城周辺散策昨日は一人で遊んできたので、今日は天気も良かったので家族サービスとして姫路城周辺を散策してきました。

姫路城は改修中で今しか見ることのできないこともあるし、周囲は広く手入れも行き届いているので散策しているだけでも楽しいです。
また、美術館や動物園そして今なら木下大サーカスも開催しており、意外とにぎやかでした。



ノラ猫にも出会えたし満足です♪

散策しているうちに、姫路文学館にも行ってきました。
   
   

大好きな安藤忠雄の建築であり、隣接した日本庭園の望景亭など無料で観覧出来て楽しめます。
こんな施設なのに、殆ど人がいないなんて!!
贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

今週も出張などあるけど、頑張りますよ♪
Posted at 2012/01/22 23:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

ラウンド&10000km走りました

ラウンド&10000km走りました今週の仕事帰りに10,000kmになったのでパチリ。
購入してから7か月弱での到達でした・・・
少し乗りすぎかな。でも、乗るたびに楽しい車です。
これまでの平均燃費は10.3km(表示値)、平均車速は35km/hrでした。高速走行が多いので、意外と燃費がいいのかもしれません。

そして、今日は朝から曇天のなか、いつものメンバーによるラウンドでしたが、午前中は天気がもったんですけど予報通り午後から雨が降りだしてきました。
グリーンは遅くなってよかったんですけど、砂場が重くなっていて大変でした(T_T)
まぁ、暦では大寒の割に暖かく、楽しくラウンド出来たのでヨシとしましょう!
Posted at 2012/01/22 00:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ&車 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

洗車&ブルーライン

洗車&ブルーライン正月を過ぎても、冬真っ盛りで未だ寒いですが今年初洗車をしました。
前回から3週間ほどで、1500kmほど走っていたのでフロントブレーキは結構汚れていましたが、水を掛けただけで7割ほどの汚れが取れました。
逆にリアは、ダスト付着量は少なくても粘着質で、ダストが取れにくい感じ。洗車してもフロントの方が、ダストが落ちやすいので洗いやすそうです。

洗車後はいつものようにドライブ。
場所は片道100kmの岡山ブルーラインにある、一本松展望園の塩アイスと猫達に会いに行きました。去年は子猫だったのに、大きくなったなぁ。
Posted at 2012/01/15 23:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年01月05日 イイね!

1200km/10days

新年、明けましておめでとうございます。

年末にブレーキパッドを交換してから、正月は
     
   
妻の実家に帰省しておせちを食べながら、お酒を呑んだり
御堂筋のイルミネーションを見に行ったり、

  







妻の親戚の家に遊びに行って牡蠣を食べながらお酒を呑んだりしていました。

結婚10周年旅行で伊勢神宮にも行ったので
パッド交換から10日で1,200kmほど走行しました。
慣らし運転も終了したので、パッドの簡単なインプレをしてみようと思います。といっても、半分以上は高速道路などを使用したのでブレーキをそれほど酷使していませんけどね(^^)


①ダスト量について
 ノーマルに比べれば少ないですが、500kmほどでダストが気になりだします。フロントのみ低パッドに交換したのですが、それでもフロントのダストの方が多いです。やはり、洗車はこまめにしないといけません(T_T)

②鳴きについて
 低温時や極低速スタート時に鳴く時がありますが、殆ど気にならないレベルです。ただし、極低速での停止時はノーマルに比べ滑らかさはないように感じます。一人で運転時は気にならないですが、同乗者がいる時はブレーキングに気を使っています。

③ブレーキ性能について
 ノーマルに比べ制動力は弱いですが、街乗りしかしないのでこれで十分です。というのも、何度かノーマルで6割程度の踏圧で減速した時にロックしていたので、タイヤとブレーキの相性が合っていないように感じていました。DIXCELとの相性は分かりませんが、今のところ問題ないです。

もう少し乗ったら、当たりもよくなってくれることを期待しましょう。
Posted at 2012/01/05 23:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW X1 Mスポーツ | 日記

プロフィール

「毎日が猫カフェ http://cvw.jp/b/1152834/38274318/
何シテル?   07/24 22:17
学生のころはバイクに乗ってツーリングしていたが、就職してからは車に乗ってます。 バイクも車もヘンテコなやつばかり乗り継いで来ましたが、そろそろいい年になったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

どうがやっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 15:38:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
ドライブ好きの我が家にやってきた二代目BMWです。
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
子供のころから、車に乗るなら「Karmann Ghia」と決めていたので、社会人になって ...
日産 ラシーン ラシコ FORZA (日産 ラシーン)
新車で購入して12年・15万km乗ってました。 兄の友人が震災で車を流されてしまったので ...
BMW X1 X1 Mスポーツ (BMW X1)
週末にはドライブやゴルフのお供にしています。 ゆっくり走っても、駆け抜けても楽しい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation