• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葱坊主のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。今年も残すところあと2日ですね。

12月も遊びや撮影を楽しんでいたのですが
気付けばブログの更新が滞ってしまいました。

そんな師走の出来事のまとめです。



まずはライフワークになってきた出張ついでの美術館巡り。



今回は日曜出発だったので、朝一出発して途中下車し岐阜県美術館に行ってきました。
岐阜県出身画家をメインに現代日本画展を開催していたので有名作品は皆無でしたが、洋画と日本画を合わせたような作風が多く楽しめました。
特に、加藤良造氏「山水境」・神戸智行氏「いつもの時間」・土屋禮一氏「桜樹」「椿樹」などが面白かったです。
さらに、キュレーターの尾根遺産達が綺麗な方ばかりでしたので再訪してみたいですね(≧◇≦)



12月はイベントが満載でしたね。
家では二人の結婚記念日と



鬼ヨメの誕生日が重なっていたので、ささやかながらお祝いしていました。







そして、いつもの愉快な仲間たちと忘年会をしてバカ話で盛り上がったり




運動不足解消のため始めたテニススクールでは



みんなで着ぐるみを着てテニスをしたり



寒い冬ゴルフを熱いプレーで楽しんできました。
今年最後の上り3ホールをオールパーで締めくくれたので来年にも期待(*´ω`)






こうやってまとめると結構楽しんでたかな。
仕事が忙しかったので休みに楽しまないとね(*´ω`*)


来年も皆さんにとって良い年でありますように。

Posted at 2014/12/30 11:07:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月01日 イイね!

愉快な仲間たちと秋の三重県オフ

愉快な仲間たちと秋の三重県オフ先週末は2日間とも秋雨が降っていましたね。

そんな中、いつもの仲間たちと
秋の三重県に行ってきました。




今回も長文なので流して読んでね(;^ω^)




かっちぃさんとの集合時間は名谷PAに7時。
ということで
5時30分に目覚ましをセットしたのですが・・・
今回も早めに目が覚めちゃいました(#^^#)
もう、おじいちゃんですねww



二度寝すると起きれなくなるのでゆっくりと準備して出発!

やはり早めにPAへ到着(;^ω^)

待っている間にコンビニおにぎりを食べ終わった頃にかっちぃさん親子が到着し、軽くツーショット写真を撮ってから楊令さんとしんさんとの集合場所である西名阪の香芝SAに移動です。

途中、阪神高速で事故があり渋滞はありましたが9時集合予定8時に到着しちゃいました。



ここでも軽く朝ラーメンを食べていたらみんなが到着したので伊勢志摩に向かって出発です。

朝は陽が出ていたんですけど、天理の山を越えたころから霧が発生し



途中から雨脚も強くなり落葉が風に舞って豪快な景色を楽しめました(;^ω^)

お陰で最初の目的地である伊賀上野城に到着した時には



みんなの愛車が、こんなに落葉を食べていました。

ここでは紅葉写真を撮る予定でしたが雨が強くカメラが出せないので満喫は出来ませんでした。

雨降りの紅葉がこちら↓











ここでの撮影は早めに切り上げて、近くにあった「伊賀流忍者博物館」に行ってきました。



本来ならくの一尾根遺産が説明してくれるんですけど、残念ながらオッチャンでしたww
地下には忍者の道具や生活などの説明する施設があり楽しめたかな。


ここを出る頃には雨も小降りになってきたので、上野市駅まで歩いて近くにあるすき焼き伊東でお昼ご飯を頂きました。



伊賀牛の牛丼ですが、一度焼いてあるので香ばしさが加わって美味しかったです♪



ランチの後はやっぱりスイーツ!!
ということでかっちぃさんのオススメのラ・ミシェットでケーキセットを頂きました。



ケーキも美味しく、店内もオシャレなので14時ごろに入ったのに満席!
かっちぃさんセレクトのお店はいつも人気店で心地よい時間を過ごせました。



オーナーさんとかっちぃさんがお知り合いでお話をさせて頂きましたが、オーナーさんも車好きらしく、駐車場で楽しく車談義をさせて頂きました。
車好きの方は是非来店してみてはいかがでしょうか。



次に向かった先は志摩地中海村です。



スペインの街並みを模したヴィラスタイルのホテルです。
絵になりますね(*´ω`*)



風見鶏と弦月
弓繋がりです(^^)



次に来るときには泊まってみたいですね。



志摩地中海村で夕日と愛車の撮影会をいた後はお宿に移動。
今回もホテルオーナー(?)にご用意頂きました。



しかも、今回のテーマであるスペイン産のシャンパンまで♪






翌朝はみんなで早く起きて朝日撮影です。



朝日とX1



軌跡








ゆっくりと朝食を楽しんだ後は旅のメインであるパルケエスパーニャに行ってきました。



本場のフラメンコショーや



パレードを楽しんだり



インバーデットコースター:ピレネーを2回乗ってみたりしました。



初めて行ってみましたが、殆どのアトラクションで待ち時間がありませんし、レストランでも待ち時間が無いし、何処も混雑らしいところが無くいいところですね。




パルケエスパーニャを出てすぐに降り出した雨。

今回は雨降りオフでしたが、それでも楽しいオフ会でしたね。

走行距離としては約620kmでしたが給油せずに帰宅することが出来ました。

次回の幹事も決まり楽しいオフ会になりそうです(^O^)
Posted at 2014/12/01 23:12:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「毎日が猫カフェ http://cvw.jp/b/1152834/38274318/
何シテル?   07/24 22:17
学生のころはバイクに乗ってツーリングしていたが、就職してからは車に乗ってます。 バイクも車もヘンテコなやつばかり乗り継いで来ましたが、そろそろいい年になったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

どうがやっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 15:38:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
ドライブ好きの我が家にやってきた二代目BMWです。
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
子供のころから、車に乗るなら「Karmann Ghia」と決めていたので、社会人になって ...
日産 ラシーン ラシコ FORZA (日産 ラシーン)
新車で購入して12年・15万km乗ってました。 兄の友人が震災で車を流されてしまったので ...
BMW X1 X1 Mスポーツ (BMW X1)
週末にはドライブやゴルフのお供にしています。 ゆっくり走っても、駆け抜けても楽しい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation