• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葱坊主のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

3年目の車検

3年目の車検金曜日に車検のため、
X1はDに入庫中です。

順調に1.6万km/年ペースで走ってます。
写真は入庫前日の走行距離。
キリ番から若干オーバーしているのはご愛敬(^^ゞ

車検整備はオイルの滲みが二ヶ所あったみたいですが、問題はないかな。
それに保証でエンジンオイルとワイパー交換は無料。
保証の元は取れてないけど安心料ですよね。

あとはフロントタイヤの溝がかなりやばい状態でしたので交換です。
前回のタイヤ交換では2年半も古いタイヤを取り付けられたので、今回は「1年以上古いタイヤなら別の店で購入します」と注文していました。
studieさんでは同じタイヤを安く見積もりしてくれていましたし・・・

始めはタイヤ専門店より1万円以上も高い(しかも税別・工賃別)価格を提示されましたが、競合店の価格を営業マンに伝えたら「その価格で大丈夫です。」と即答でした。
しかも車検日までに新品が船便で届くとの事でしたので、車検依頼とともにタイヤも発注しておりました。

発注から1ヶ月遅れましたが船便が届いたので出荷前にBMW営業マンがピレリの倉庫まで確認しに行ったんですが、それでも古いのを出荷しようとしてたみたいです。
大丈夫かな、ピレリ?
まぁ、どれになるのか来てからのお楽しみにしておきましょ。

ちなみに今回の代車も以前に借りていた320iでした。
営業マン曰くDのエース機だそうです。




しかし、今月は出費が多い(´Д`|||)
先週は楽しい写真合宿でしたが
今週末は車検と、親戚の法事があり東京まで。
来週は友人の結婚式で秋田まで。
流石に車移動はしんどいので新幹線だけど、家計は火の車です😱

暫くはお茶漬け生活ですな。。(〃_ _)σ∥
Posted at 2014/06/22 16:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

写真合宿 淡路島&徳島編 

写真合宿 淡路島&徳島編 先日の週末にいつもの愉快な仲間たちと
淡路島&徳島で写真合宿をしてきました。

今回の幹事は(自称)ホテルオーナーの
楊令さん。
今回も素敵なホテルを準備して頂き
アザーッス(≧◇≦)



そして今回が初めて1台に乗り合い、かっちぃさん号に5人乗車旅でした♪

   と

   い

   う 

   こ

   と 

   は

   ♪♪♪



かっちぃさん家族以外は昼間から呑んでました(*´з`)



もちろん、写真合宿らしくしんさんに教えてもらいながらF値などを調整して満月をフリーハンドで撮ってみたり




かっちぃさんにホワイトバランスの調整等を教えてもらいながら白い花を立体的に撮る方法などを教えてもらっていました。






写真合宿は幹事のプランニングが素晴らしく1日目は動物園と美術館。



2日目は「奇跡の星の植物館」で花撮りに専念することが出来ました。




今回は初の乗り合い旅行だったので、バカ話をしながら移動が出来て楽しかったですね。


次回はかっちぃさんが幹事なので、今からどんな合宿になるのか楽しみです(#^.^#)

Posted at 2014/06/18 22:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年06月08日 イイね!

花撮りと逆ナン?

花撮りと逆ナン?ゴルフ場からの帰り道。

川沿いの道路を走っていたら対岸に
黄色い花(マーガレット?)が
咲き誇っていました。





家から近かったので
急いでカメラを取ってきて
一人撮影会の開始です。

すると熟れきった熟女が話し掛けてきました。



いくつになっても女性を尊敬している私は
神対応の如く満面の笑顔で対応です。



話を聞いてみると
このオバチャンが 育てているんだって。
どおりで話しかけてくる訳だ。



しかも伴侶がいて病に伏していると...



「夫に見せたいので一枚印刷してくれない?」
って満面の笑顔でお願いされました。



危うく
「コンビニなら一枚30円です♪」
と言いそうになってしまいました。



そこで上記の写真達と、
話の中で旦那さんがヤマサ蒲鉾の芝桜を見に行きたかったということだったので



この写真も印刷してポストに投函してきました。

それにしても、写真を撮らせて貰ったのにお金を請求しようとするなんて┐(-。-;)┌



今から出張なのでその分を回収しようかな。
Posted at 2014/06/08 23:09:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2014年06月01日 イイね!

花撮りとペットたち

花撮りとペットたち皆さん、久しぶりです。

写真はボチボチ撮っていたんですけど
色々とあってUPしておりませんでした。
文章を書くのが苦手なんですよね。
なので今回も写真メインです。

ウチの庭の花達が満開になってきました。
先ずはバラです。





満開なんですけど


スズメバチに喰い散らかされています(;´Д`)
食べているときは接写しても怒ってこないんで、背中のモコモコを触ってやりました。


・ラベンダー



バラはアブラムシが付くので手入れが必要ですが、こちらは基本的に雑草なので捨て育ちでラクチンです。



こちらもミツバチが食い散らかしていますが、カワイイですね。
こちらもボディタッチ済みです。


・ツツジ





こちらは借景ですが、今年のツツジは綺麗に咲いているところが多かったですね。


・カナブンと??



虫たちの森に入り込んだような雰囲気です。
栄養が足りないのか病気なのか、外殻が変色しているカナブンが多い気がします。


マーガレット?


花びらで「スキ・キライ・スキ・キライ・・・・」ってする花のイメージ。
もう少し丁寧に撮ればよかったかな。



・モミジ



新緑のモミジと小川。
紅く染まった葉は秋の代名詞だけど、新緑の葉も綺麗ですね。
でも最近は夏の高温にやられるのか大気汚染の影響か、葉の先端が変色しているのが多いです。



・百舌鳥のひな?



眉毛が生えてます。
帰宅したら洗車用脚立から音がしたので見たらいたのでパチリ。
妻と話をしながら写真を撮っても逃げずにこちらを眺めていましたが、近くにいた親鳥が来て「カッカッカッカッカ」と鳴いて威嚇していました。
飛ぶ練習の途中なんでしょうね。



・ニホントカゲ



ラベンダーの森に隠れていたんですが、中で蛾を捕獲して暴れていたみたいで外に出てきたところをパチリ。



以前のブログでも何度か登場していますが、尾が青色で綺麗です。
3年ほど前から見かけるので住み着いているんでしょう。
こちらもスキンシップをしてみたら、どうやらメスのようですね。
そして後ろ足は爪があるので注意。



・ニホンカナヘビ



こちらは同じトカゲでも、ニホンカナヘビは後ろ足に爪は無いんです。
ちなみにカナヘビの卵があったので、こちらも住み着いているようです。



こちらは小ぶりなので子供かな。
しっぽ側を押さえると切ってしまうので胴体側を押さえるようにして捕獲。
すると大人しくなって懐いてくれます。
この指に巻き付いたしっぽがカワイイですね♪



他にヤモリやシカが道路を闊歩しているようなところですが、道にも草花が咲いているので走って楽しいです。



こちらの写真は次回に。
Posted at 2014/06/01 18:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「毎日が猫カフェ http://cvw.jp/b/1152834/38274318/
何シテル?   07/24 22:17
学生のころはバイクに乗ってツーリングしていたが、就職してからは車に乗ってます。 バイクも車もヘンテコなやつばかり乗り継いで来ましたが、そろそろいい年になったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

どうがやっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 15:38:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
ドライブ好きの我が家にやってきた二代目BMWです。
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
子供のころから、車に乗るなら「Karmann Ghia」と決めていたので、社会人になって ...
日産 ラシーン ラシコ FORZA (日産 ラシーン)
新車で購入して12年・15万km乗ってました。 兄の友人が震災で車を流されてしまったので ...
BMW X1 X1 Mスポーツ (BMW X1)
週末にはドライブやゴルフのお供にしています。 ゆっくり走っても、駆け抜けても楽しい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation