• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

旅立ち

旅立ち 先週末の台風は各地で被害があって大変でしたね。

そんな中、昨日はウチ飼っているキアゲハが3羽、羽化しました。




(虫嫌いの方は閲覧注意ですよ)




つい2週間前まではキアゲハの幼虫が



20匹ほど庭の西洋パセリに繁殖していたので



大きくなった幼虫を数匹捕まえて虫かごで飼っていたところ



数日でサナギになっていました。

去年飼っていたサナギは越冬して春先に羽化したので、今年も時間がかかるかと思っていたが、洗車しようと準備をしていたら虫かごの中でいきなり羽化していました。



2週間ほどで羽化するとは驚きです。

そうしたら、ほかのサナギたちも一斉に羽化が始まり祭り状態♪

やはりキアゲハは綺麗ですね。



シワシワの羽が



少しずつ開いて



見慣れた形になりました。
その間はたぶん20分ぐらいかな?

ただ、コイツは強風の影響で体を支えきれずに落ちてしまいました(;゚Д゚)

落ちたままにしていると羽の整形不良となり飛べない蝶になってしまいますので



レスキュー登場。

だけど、まだ羽が柔らかいため風にあおられて曲がってますね。

そのまま手に乗せていたら



腕まで上がってきましたので



放蝶完了です。

この後2時間ほど羽を乾かしてから飛び立っていきました。

ウチの庭に住んでいる


トカゲに食べられず、来年もウチの庭に来てほしいですね。

ブログ一覧 | 日常 | ペット
Posted at 2013/09/18 00:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

ワタワタ休日
M2さん

【 早朝散歩 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年9月18日 1:20
こんばんは!

 いやぁ鮮やかですねぇ
撮影には結構お時間かかったのではないでしょうか。

 ウチも長男が育ててるホウセンカの苗にアゲハの
幼虫が居たので見守ってたのですが葉を食い尽くして
どっかにいってしまいました・・・長男ホウセンカ食われ損(笑)
コメントへの返答
2013年9月18日 6:18
おはようございます!

初めて蝶の羽化を観察出来たので、楽しい時間でした。
撮影…というか観察時間は2時間ほどですが、近所の子供たちを呼んで話していたらアッという間でした。
その合間に撮影していた感じです。

ホントに幼虫たちは大食漢ですね。
ウチも食い散らかされましたが、子供たちにはいい思い出かも!?
逆にキアゲハの為にパセリを育ててますw
2013年9月18日 8:02
葱坊主さん、おはようございます。♪

とても綺麗な写真~~素敵~~!! 

落ちてしまったアゲハをレスキューするなんぞ、葱坊主様の優しさが伝わってまいります。。。

0(≧▽≦)0
コメントへの返答
2013年9月19日 6:53
Colo-11さん、おはようございます(^O^)

ホントにこの子たちは綺麗で可愛いです♪
黄色と黒のコントラストもいいし、差し色の赤が絶妙w
レスキューはよく観察するためなんです。
実は彼らは背中の毛がボーボーなんですよ(^^)
2013年9月18日 19:14
葱さん
こんばんわ(^O^)

キアゲハって初めて見たかも!!
蝶類の幼虫どれも苦手なんだな(>_<)

子供達には、良い体験だったろうな

ナイスレスキューにイイねしときます(笑)

コメントへの返答
2013年9月19日 7:14
楊令さん、おはようございます(^3^)/

彼らは食べ物に好き嫌いがあって、西洋パセリ以外には幼虫がいませんでした。
都会では少ないかも?

子供たちは俺の講義を喜んで聴いてくれてたみたいです。
レスキューは自己満足なんですよ(^^)
2013年9月18日 21:38
なんか僕らの夏休みって感じの写真ですね(^o^)

 写真もとっても綺麗に撮れておりますね。

  私の子供は娘なので、あ~んまり、これ系がダメですね(>_<)
コメントへの返答
2013年9月19日 7:52
まさに自由研究でした(^з^)-☆

写真褒めてくれてありがとうございます♪
女性は昆虫系は苦手な人が多いですね~
でも、ウチの嫁は平気でヤモリを捕まえてました。
さすが鬼嫁!
2013年9月18日 23:03
ねぎちゃんこんばんみ(#^.^#)


虫嫌いにはきついかもねww


きれいなちょうちょ!!!なごみます(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年9月19日 8:29
Junちゃん、おはよー(^з^)-☆

好き嫌いのあるネタだけど、蝶好きには堪らない時間だったよ~( ̄▽ ̄;)

そして、関空のいるんだけど今から旅立って来るぜ♪
2013年9月23日 20:42
綺麗に撮れてるね~!!
まるで図鑑に載ってる写真みたい(*⌒▽⌒*)

うちのX1ももうすぐサナギになって
320dへと羽化しますw
コメントへの返答
2013年9月25日 18:11
褒めていて頂きありがとうございます(^^)

理系人間のため、どうしても変態の仕組みが気になってしまうんですよね~

320dですか!!羨ましいです!(^^)!
旅立ちの納車オフ楽しみにしてます♪

プロフィール

「毎日が猫カフェ http://cvw.jp/b/1152834/38274318/
何シテル?   07/24 22:17
学生のころはバイクに乗ってツーリングしていたが、就職してからは車に乗ってます。 バイクも車もヘンテコなやつばかり乗り継いで来ましたが、そろそろいい年になったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

どうがやっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 15:38:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
ドライブ好きの我が家にやってきた二代目BMWです。
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
子供のころから、車に乗るなら「Karmann Ghia」と決めていたので、社会人になって ...
日産 ラシーン ラシコ FORZA (日産 ラシーン)
新車で購入して12年・15万km乗ってました。 兄の友人が震災で車を流されてしまったので ...
BMW X1 X1 Mスポーツ (BMW X1)
週末にはドライブやゴルフのお供にしています。 ゆっくり走っても、駆け抜けても楽しい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation