• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葱坊主のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

北陸の旅 ~青の世界~

北陸の旅 ~青の世界~今更のUPですが、3連休に石川まで旅行に行ってきました。

今回はボランティア仲間の家族と一緒です。

と言っても、この家族が計画を練って、それに乗っかっただけです(^O^)

石川旅行は2度目ですが楽しんできましたww



500km離れた石川県に行くため朝の3時に出発して、能登半島にある

   

開館直後ののとじま水族館に行って

  

ジンベエザメやペンギン、クラゲ

  

イルカ、アザラシを堪能してきました。

このアザラシ君達は2頭いるんですが、正面で写真を撮っているとカメラ目線のままこちらに向かって来てくれます。
それも2頭交互に!
威嚇しているのか、サービス精神なのか、遊んでいるのか分かりませんが楽しめました(^^)


その後は、雨の白川郷に行って

   

日本の原風景を堪能し
 

スーパー林道では雪が残る中ドライブしてきました。
親子のサルにも会えましたよ(*^^)v

ちなみに今回のお伴は、友達の友達から借りた7年落ちのエスティマ。
走行距離は21万キロです。
さすがに足回りは柔らかいですが、まだまだ走れそうですね。

バイクに乗っていた20年ホド前は、バイク通行が可能だったと思うのですが、今は通行禁止になっているんですね。
まぁ、道路脇が直ぐ崖になっているので仕方ないのか・・・





この日はスーパー林道近くの宿で泊まって、翌日はこの旅行の楽しみである金沢21世紀美術館に行ってきました。

 

ここは、現代美術館の中では来場者数が日本一(だったかな?)で、一度は行って観たかったんです。

内容は映像やパフォーマンスなど、これまでの美術館にはない魅力があり非常に楽しめました。
何度も訪れたくなる美術館ですね。  

ただ、ここを訪れたのは12時~15時でしたが、その間入館のための行列が絶えることがなく、レストランも1時間待ちの状態。



なので、敷地内で販売していたチキンオーバーライスという、ちょっとピリ辛ご飯をチョイス。
チキンライスもパフェも美味しかったし、何よりここのお姉さんが美人だったんですよ(^O^)
そりゃあ、犬も大喜び(?)ですよね。


最後に子供たちが行きたがっていた妙立寺という通称:忍者寺で忍者体験。

残念ながら、ここは興味がなかったので近くを散策してました。
金沢ってホントに京都に似ていて、雰囲気がありますね。



その後は帰宅したのですが、事故渋滞などもあり帰ってきたら深夜1時。
さすがに疲れましたが、気心の知れた友人たちとの旅行は楽しめました。

でも今回の旅行も雨降りでしたね~

どちらかが雨男・雨女なのでしょうか?

でも最後は彩雲に出会えたので良しとしましょう。



写真撮り過ぎて、整理が大変でした(;´Д`)
Posted at 2013/07/28 19:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2013年07月21日 イイね!

BMW Familie! 2013 ~六アイをBMWで埋め尽くせ!!~

BMW Familie! 2013 ~六アイをBMWで埋め尽くせ!!~

今日はみん友の楊令さんに誘われて

神戸六甲アイランドで開催されていた

BMW Familie! 2013に行ってきました。

初めての参加でしたが駐車場から男前BMWばかりで大興奮!

会場はさらに男前ばかり♪



惚れてしまうわ(^^)

ミクちゃんにも会えたしね♡



でも、一番心惹かれたのは



一人佇んでいたZ8。

この存在感。いいなぁ!



こちらも友達といったので、楊令さんとはあまり話せませんでしたが
また一緒に走りたいですね!
 

来年はジャンケンに勝って商品をゲットしたいです。

Posted at 2013/07/21 22:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW X1 Mスポーツ | クルマ
2013年07月19日 イイね!

BMW襲撃

BMW襲撃マイDのBMWショールームが変質者に襲撃されたナウ。

たぶんX5かな?

イスでボコられたみたいで警察が検分中。

酷いことするヤツがいるもんだ!
Posted at 2013/07/19 18:45:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月07日 イイね!

タイヤ交換の続き

24ケ月で走行距離が32,000kmになり、タイヤがかなり摩耗していたのでDにてX1標準タイヤのピレリを購入しましたが、リアの製造月が2011年2週と2年5ヶ月も古いタイヤで、サイドがかなり劣化して汚れていました。
その場でクレームを入れて交換を要求し、年式の新しいタイヤを準備しますとのことで、先日交換をしてきました。
ですが、結局は製造月が一緒で、見た目が少し小奇麗なタイヤしか在庫がないとのこと。
しかも、はじめは綺麗だったけど、暫く乗っていたらサイドは変色してきました。
結局、古かったら一緒なんだよね。



仕事では研究部門、製造部門、品質管理部門に在籍していた経験から
①こちらは製造年月確認を依頼していたが、現物確認しなければ分からないとのこと ⇒ 在庫管理が出来ていない。
②クレーム後に製造年月が新しいタイヤを準備するとのことだったが、古いタイヤ装着 ⇒ 話した事を守らない。
③古くてサイドも汚れたタイヤを出荷 ⇒ タイヤを屋外で保管しているとのこと ⇒ 品質管理が出来ていない!

購入前に製造年月を確認したのに「現物を見ないと分からない」ってことは在庫管理・品質管理が出来ていない会社だということ。
ピレリのタイヤ製造工場ではISO9001(国際的な規格で、品質管理が出来ている証明)を取得しているのに、営業部門(ストックポイント)が屋外保管という管理しか出来ていないのは非常に残念です。工場の従業員は安定品質に努めているっていうのにね。

F1でのタイヤバースト問題もあるし、ピレリ大丈夫か!?

ちなみに今回Dでタイヤ交換したんですけど、フロントバンパーに黒い傷(?)が付いていました。作業中にタイヤでもぶつけたのかな?
営業へクレーム入れたんですけど、写真を撮る前に速攻でコンパウンド補修されました。


Dも大丈夫か?

Posted at 2013/07/07 11:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW X1 Mスポーツ | 日記

プロフィール

「毎日が猫カフェ http://cvw.jp/b/1152834/38274318/
何シテル?   07/24 22:17
学生のころはバイクに乗ってツーリングしていたが、就職してからは車に乗ってます。 バイクも車もヘンテコなやつばかり乗り継いで来ましたが、そろそろいい年になったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

どうがやっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 15:38:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
ドライブ好きの我が家にやってきた二代目BMWです。
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
子供のころから、車に乗るなら「Karmann Ghia」と決めていたので、社会人になって ...
日産 ラシーン ラシコ FORZA (日産 ラシーン)
新車で購入して12年・15万km乗ってました。 兄の友人が震災で車を流されてしまったので ...
BMW X1 X1 Mスポーツ (BMW X1)
週末にはドライブやゴルフのお供にしています。 ゆっくり走っても、駆け抜けても楽しい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation