• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葱坊主のブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

320d M-sport 試乗

320d M-sport 試乗先日、junちゃんに頂いたグリルを取りつけてもらうため
Dに行ったのですが、Active Hybrid3と320d が並んで
止まっていました。

聞いたら試乗予約はないとの事なのでグリル交換作業中に
320d M-sportを試乗してきました。
Active Hybrid3もいいけど、高いよなぁ。

この試乗車は、3000kmほど走っていて燃費は15~16㎞/Lでした。
嘘みたいな低燃費ですが、Hybrid3はもっといいんでしょうね。


ディーゼル車に乗るのは親が乗っていたシャレードディーゼル(?)以来です。
あの頃はイグニッションをONにして数秒暖気しないとエンジン掛けられなかったのに今はボタンを押すだけとはイイ時代になりましたね。




以前328i sportと、X1購入検討中に前モデルの320i Touring M Sportも試乗していたので、それを中心に乗り比べてみました。

外観はエアロ以外それほど変化はないですが、328iに比べ10mm程低くなっているようです。ただ、Msportはどれも同じ顔に見えるので、sportの方が表情があって個人的に好みかな。

エンジンを始動するとディーゼル車特有の♪デレデレデレというサウンドと僅かな振動を感じます。これは好みが分かれるところでしょう。
BMWらしいシルキー6が好きな方には受け入れられないのかもしれませんが、karmann GHIAのように車の鼓動を感じることができて個人的には好きですね。



試乗コースはいつものバイパス&峠道。

低速走行時は、このディーゼル特有の音とトルクの太さを感じますが、100km/h程になるとディーゼル感は無くなり普通の3尻みたいなフィーリング。

バイパス合流時に加速してみたのですが、踏み込みが甘かったのかギアダウンせずトルクにより加速していく感じでした。sportモードにすれば加速が鋭くなるんでしょうけど、このトルク感が大排気量車に乗っているような乗り心地でイイ感じ。
加速の鋭さはさすがに328iに軍配が上がりましたが、トルクに乗る感じの方が好みです。

加速ではAudi A4の方が鋭く感じましたが、巡航速度の安定感は320dの方が抜群でした。また、X1では突き上げ感がありますが320dのMサスは吸いつくようにしなやかでした。
328i試乗時はこの速度域でフラツキ感があったのでパワーはあるのにこれ以上出さなくていいと感じたのですが、320dはここから更に加速しても安心感があります。
バンピーな路面なのに突き上げ感は皆無でした。素晴らしい!


そして、バイパスから走り慣れている峠道に移動してワインディングを楽しみました。
全幅はX1と一緒なので攻めてみたのですが、こいつは懐が深いですね!
ハンドルがX1に比べ軽く車高が低いため、ハンドルを切ってもさらに切れ込んでくるしロールはしない。
「もっと攻めてみろよ!」と挑発されているようでした。
調子に乗って攻めてみましたが、簡単に受け入れてくれるので試乗なのに楽しめました。
X1も前モデルの320i Touringも攻めていくとある程度ロールしたのに、このMサスは素晴らしいですね。限界が高いです。

営業マンに聞いたら、320dを購入する人は殆どM sportを選ぶそうです。
納得です(^^)


ただ、個人的な好みですがiDriveはオプションにして欲しかったな。
せっかくシンプルな内装がBMWらしく好きなのに、余計な地図がずっと視界に入っているのは邪魔に感じました。殆どナビを使わない生活だし、バックモニターで確認するほどバックが苦手なわけでもないし・・・
プレミアムカーなら、せめてポップアップディスプレイにしてくれればイイのに。確かQ3はポップアップディスプレだったような。
また、これで25万円するなら代わりに革シートを標準にして欲しかった。
・・・・まぁ、ワガママだけどね(-。-)y-゜゜゜



結論としては
・320dはコスパに優れている。
・トルクに乗る感じが大排気量車に乗っているようで気持ちいい!
・どのタイプにするにしてもMサスはOp設定すべき(出来るのかな?)。
・ナビはポップアップディスプレイにすればいいのに。
・そうなったら買い替えるかも?
・X1もディーゼルモデル出さないのかな。


ホントに欲しくなりましたよ(^O^)/
Posted at 2012/11/21 00:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年11月18日 イイね!

グリル交換

グリル交換

以前にみん友のjunちゃんから頂いたキドニーグリルを

取り付けようと先週からトライしているのですが

これが難しく手こずっておりました。


ボンネットを開けて4点あるネジをトルクスレンチで緩めて

手を突っ込んで固定されている爪を緩めると外れるようですが

どうしても、手が入るスキマを作ることが出来ません(+o+)


フロントフェンダーを外せばバンパーが外れるようですが

そのためにはビスを外さなければならないようです。


軟弱なネギはDIYを諦めて、ディーラーに取り付けを頼みました(-_-メ)

工賃 5,000円也



before




after



メッキ部分が無くなっただけで、落ち着いた雰囲気になりました。

junちゃん、ありがと~(^O^)/











あと、ディーラーに行ったついでに試乗も楽しんできました。




インプレは後ほど。

結論は・・・・・・これ欲しい~~~!!!

Posted at 2012/11/18 22:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

夕焼け

夕焼け今日は早めに仕事が終わったのに

妻から

「友達が来てるから帰って来るな」

と、まさかの帰宅拒否。

なので海を見ながら黄昏てます(>_<)

まぁ、こんな日もいいか





Posted at 2012/11/15 17:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月05日 イイね!

グリルとか

グリルとかjunちゃん!!

届いたよ(^^♪

ありがとう(^O^)/



週末に取り付けてみますw
Posted at 2012/11/05 22:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW X1 Mスポーツ | 日記
2012年11月04日 イイね!

2カ月ぶり

2カ月ぶり最近は休日出張などが重なり

全くゴルフが出来ていなかったのですが、

昨日は久しぶりにホームコースで

いつもの仲間とラウンドしてきました。


朝晩は寒いけど、日中は暖かくなり楽しくラウンドが出来ました。

まぁ、ボロ負けでしたけどね(>_<)





そろそろ寒くなってきたけど、冬眠せずにラウンド楽しみま~す!


Posted at 2012/11/04 21:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日が猫カフェ http://cvw.jp/b/1152834/38274318/
何シテル?   07/24 22:17
学生のころはバイクに乗ってツーリングしていたが、就職してからは車に乗ってます。 バイクも車もヘンテコなやつばかり乗り継いで来ましたが、そろそろいい年になったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

どうがやっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 15:38:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
ドライブ好きの我が家にやってきた二代目BMWです。
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
子供のころから、車に乗るなら「Karmann Ghia」と決めていたので、社会人になって ...
日産 ラシーン ラシコ FORZA (日産 ラシーン)
新車で購入して12年・15万km乗ってました。 兄の友人が震災で車を流されてしまったので ...
BMW X1 X1 Mスポーツ (BMW X1)
週末にはドライブやゴルフのお供にしています。 ゆっくり走っても、駆け抜けても楽しい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation