• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

色々聞いた事

色々聞いた事 この前色々と聞いたことを、メモがてら記しておきます。興味深い話が多かったです。

・エンジンパワーはある
結構速いって言われました。「結構遅い」と思っていたんだけど、そうでもないみたい。修理後はリニアにブーストがかかるようになり、快適です。

・空燃比が薄い可能性あり
走るとタービンが真っ赤だそうです。ECUの空燃比が高負荷時薄い可能性があるので、できれば現車で合わせるべき、でなければブーストを少し落として乗った方が良いということです。このため、ブースト0.85で乗るつもりでいます。でもいざって時、どうしても上げちゃうんだよなあ。

・純正フロントバンパーではエアロ効果はない
リップスポイラー部が高速で変形するので、アンダーパネルは効果がないと言われました。今度交換するC-WESTのバンパーなら、ファイバーでかたく、少し出っ歯があるため、フロントに一定のダウンフォースが利いてくるだろうとのことです。

・僕の車に大型リアウイングは勧めない
FreeStyleのGTウイング導入も考えていますが、その場合1500くらいで十分とのことです。車検対応ということもあり、最短の1400でもいいだろうとの見解でした。1600以上だとフロントとバランスが取れない可能性が高いとのことです。

・エンジンOHについて
2ピースアペックスシールは、フルノーマルの上スポーツ走行をしない人以外には勧められないということでした。中古高圧縮エンジンも、アペックスシールが2ピースか3ピースかわからない点が不安とのこと。エンジンOHはハウジング類が高いので、安く上げたいなら圧縮8.0くらいのエンジンを10万くらいで探してきて、それをOHする方がベターとのこと。10万ではみつからないでしょうが、部品取りの感覚ですね。

・サイドポート加工と排熱
エンジンOH時にサイドポート加工を施すことはできるが、フロントバンパーを交換しても熱の抜けが心配とのことでした。エアロボンネットを装着するか、安くあげるならエアインテーク一式をスポーツタイプ(むき出し)に交換することを勧めるとのことです。現状はエアクリボックスや純正インタークーラーのレイアウトの問題で、ラジエターファンから風が抜けない状態になっているとの指摘。

・FDのブーストアップで(驚異的な)タイムを出している車両
ムニャムニャ仕様であることも多いらしいとの話でした。なるほどありそうな話だなあ、と思いました。ただし、筑波までならフルタービンなどは要らないということです。ピークパワーは高くても、ブーストの立ち上がりが遅く、思ったようにタイムは伸びないとのことでした。

・常時ツインターボ加工は勧められない
特にミニサーキットでは遅くなる可能性が高いという見解でした。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2013/01/30 15:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
ラフィンノーズさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

愛車と出会って2年!
ヴェル翔星さん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

皆さん、こんにちは😄とぅとぅ、北 ...
PHEV好きさん

美味しい頂き物🌽
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どりとす SCR-PRO、いいっすよ。富士や茂木走ってもへこたれません。」
何シテル?   06/07 17:59
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06
車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 21:28:57
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 12:12:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14ターボを峠で潰してしまい、超金欠でなんとか走れる車をと8万円で購入した車です。乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation