• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月18日

SUGOサーキットゲーム ベスト大幅更新と誤算と走り仲間

SUGOサーキットゲーム ベスト大幅更新と誤算と走り仲間 地元の走り仲間数人と、友達のなりてぃ君と、SUGOのサーキットゲームFinalに参加してきました。20分のフリー走行枠が2本、10LAP全開というなかなかハードなレース枠が1本という構成で、関東のサーキット事情からすればかなり安い金額で走れます。SUGO公式の走行会ですから、立派なリザルトを残せば公式サイトにも載ります。コーナリング主体でとても楽しいサーキットなので、皆さんもいかがでしょうか。

さて、11月半ばの宮城ということで、自分としては好条件でタイムを出しておきたいところでした。気温、DC5の4~6ギヤ流用、新品に近いA052、前回課題になった運転の矯正など、タイムアップ要素は盛りだくさんで、ベストは大幅更新することができました。色々条件は違うものの、タイムだけを比較するなら、FD2ワンメイクレースカーと肩を並べるところまで来ています。もうちょっと本気でやれば、S耐のST-4レースカーに近いタイムまで迫れるかもしれません。
ベストタイム 1分35秒644
セクターベスト 24.380/27.404/20.746/22.770/195.652キロ(バックストレート計測ポイント) タラレバ1分35秒300


車両セッティングの状態ですが、昨シーズンどうも曲がらなかった265/225の組み合わせながら、SUGOではなかなか良かったです。やはり大きなコースはリアの安定性が求められますね。ただ、やはり日光などでは曲がらないでしょうから、コースに合わせて対策していきたいです。

じゃあ大満足だったんだね!ということになるのですが、誤算があり実は満足してません・・SUGOはこれで3回目の走行になるのですが、11月で涼しいから好条件と思いきや、若干の強風でダスティーな状態・・また動画では分かりづらいですが、山深いサーキットなので落ち葉が大量に吹き込んでくるので、最終コーナーが食いません・・前回5月と比べれば気温によるパワーアップは確実ですが、なかなか厳しい状況でした。このへんは遠征組の辛いところで、なかなか好条件の路面を探り当てるのは難しいですね。わずかにひっかかってもいるので、もっと涼しくて、路面が良くて、クリアであれば、34秒半ばまでは出たかなと思います。

さて、地元の仲間たちも走っていましたが、今日はBNR34のタナカリアンさんが大活躍でした。予選タイムアタックは全体2位の1分33秒0、10LAPレースでは、総合優勝しました。予選枠で一回追っかけてみたのですが、ストレートでは確実に離されるし、コーナーでも寄り切れないので、なかなかNAでは厳しいかな・・と思いました。もっとも、ホームコースの本庄でも1.7秒の差がありますから、国際サーキットで追いつけないのは当然のことですね。


また、ライトチューンのCL7に乗る友達のなりてぃ君もかなりの大健闘で、レース中にベスト更新で1分49秒台まで。サーキット経験は数えるほどしかなく、峠などの経験も皆無ですので、これだけ踏めるのは大したものだなあと思いました。

気心知れた仲間たちと、大好きなSUGOを走るのは本当に楽しいです。もうそんなに改造できるところもないのですが、来年もまた参加したいです。皆さんも良かったらどうですか(2回目w)
ブログ一覧 | スポーツランドSUGO | クルマ
Posted at 2019/11/18 03:09:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチはお寿司を♪
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

純正マフラーバルブを制御したい
fun 2 driveさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年11月18日 21:04
35秒台って速すぎます

いいですね~
機会あったら出てみたいです
コメントへの返答
2019年11月18日 22:12
ありがとうございます。

Final以外は平日なので、休みを多めにもらわないと厳しいですけど、楽しいと思いますよ。地元の人間も、来年の1st(5月頭くらい)は出ると思いますので、良かったらどうぞ。

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06
車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 21:28:57

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14ターボを峠で潰してしまい、超金欠でなんとか走れる車をと8万円で購入した車です。乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation