• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

[訂正版] FD2限定サーキットタイム換算 主に東日本圏

以前FD2限定で各サーキットのタイム係数を記事にしていたのですが、山野選手のオンボードレッスンで自分の技量が足りておらず正確でないことが分かったので、削除しておりました。ちなみにある方からも、「プロとアマでは富士で2秒差と言われます」と教えていただきました。

今回は特別速いドライバー数人(国際サーキットでプロに近いタイムを叩き出せる)の情報も加味し、訂正版を書いてみます。ただ、相変わらずいちアマチュアドライバーの妄想なので、目安程度にしてください。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
日光サーキット≒TC2000÷1.61
本庄サーキット≒日光サーキット+4秒
TC1000≒日光サーキット+0.5秒
SUGO≒TC2000×1.515
もてぎ≒TC2000×2.11
富士≒TC2000×1.875
鈴鹿≒TC2000×2.29
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

この式を元に計算すると、TC2000で1分4秒0のFD2で、日光39.7秒、本庄43.7秒、TC1000が40.2秒、SUGOが1分36秒9、もてぎ2分15秒0、富士2分0秒0、鈴鹿2分26秒5となります。まー、かなり走り込まないときついとは思います。

ちなみに僕のシビックはエンジンブローにつき戸田2.2リッターエンジンになるので、TC2000で1分0秒9まで狙えるはずと思っています。この場合、日光37秒8、本庄41秒8、TC1000が38秒3、SUGOが1分32秒2、もてぎ2分8秒4、富士1分54秒1、鈴鹿2分19秒4となります。そう簡単にはこの水準にはいかないと思いますが、頑張ります。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/09/26 11:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

今朝の読書 オールドタイマー6月号
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06
車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 21:28:57

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14ターボを峠で潰してしまい、超金欠でなんとか走れる車をと8万円で購入した車です。乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation