• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月13日

馬鹿親発見...

昨日の話です。

ワタシが作業車輌で移動していて、ふとすれ違った車を見て...

「なぬ!!!(怒+哀)x3!!」
と言葉に出来ない感情がこみ上げてきました。憤りと哀しさが入り混じったこの感情...

すれ違いざまに正面から見ると女性1名だけが見えたのですが、横から見ると、何と「赤子を背負っている」のです!普通に運転しながら。

何を考えているのでしょう?
子供はクッションじゃないっての!パッと見まだホントに「赤ん坊」って感じなので窒息しないか心配だし...おカマ掘られたら潰れちゃうよ!
この母親のバカさ加減に憤り、子供に哀しみ(この母親の元に生まれた事)を感じずにはいられませんでした。

こんな人はきっと止めて注意なんかした日には逆ギレするのだろうな。

ウチの父母が一度長男を「少しだけだから良いじゃない」と抱っこで乗せようとしたのですが、ワタシは思わず「何かあったら責任取れるの?」とキレた事があります。

子供が泣こうがわめこうが、子供はチャイルドシートへ乗せましょう!何かあってからでは遅いのです!
ブログ一覧 | その他雑感 | その他
Posted at 2006/01/13 16:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルちゃん2歳になりました😸
kazu3939さん

ワンちゃんが7歳になりました。
ターボ2018さん

GOHOBIモーニング^_^
b_bshuichiさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年1月14日 9:21
そうですね。チャイルドシートに子供を座らせるということは、車を運転する者が実践すべき交通安全のイロハの一つです。
運悪く事故に遭った際に、子供をクッション代わりに自分だけ無事だったではあまりにも悲惨です。
でも、私は思うのですが、そういう風な運転をしてしまう、出来てしまう社会風潮が子供が犠牲になる事件・事故の元にあると思います。そのおバカな親一人の問題ではなく(当然、その親は非難されてしかるべきですが)、最も大事にすべきは何かを国民全体の価値観として持てる社会風潮を作り上げたいですね。
コメントへの返答
2006年1月14日 22:56
難しいですよね。

少なくとも、「ワタシの子供達を責任もって生かしていかなければ」という事を全うしなければ...果たしてワタシは出来ているのだろうか?と疑問に思う事もあります。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エバーシャイン加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/122137/car/2512968/6116551/note.aspx
何シテル?   12/02 19:17
長野移住15年目、気分はすっかり信州人?最近はサボってますがみんカラ歴16年ですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:06:05

愛車一覧

スバル WRX S4 新ダンナ号営業車5代目 (スバル WRX S4)
寄る年波とツーリングアシストの性能に惹かれて、生涯で初めて「同じ色の同じクルマ」を買い替 ...
スバル プレオ 営業車3代目からスーパー家族車 (スバル プレオ)
3代目営業車→家グルマ。フォレスターを売ってお釣りが来る車両を探して決定。2駆MTの憎い ...
スバル WRX S4 ダンナ号営業車4代目 (スバル WRX S4)
久々のノークラ車(笑) 楽チン安心のアイサイト付きです。 後任のGTーSと比較すると ...
スバル レガシィB4 相棒? (スバル レガシィB4)
絶滅危惧種 国内外を見ても今後 「6気筒x6MTで大きすぎず小さすぎず、程よい価格帯の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation