• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLE5884のブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

ちょっと悩んでみる…

レヴォーグに試乗。 配車の関係で素の1.6GTにしか乗っていないけど。 良い。 思ったよりパワフルでしなやかで(Sは今のスペBよりはしなやかだと予想して)滑らかなステアリングの手応え。実用域ではまず満足だろうな。 殊に静粛性についてはわがBLEと比べてさすがに10年の歳月をヒシヒシと感じます。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 23:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年04月08日 イイね!

実は…

実は…
4/7の0時21分、我が家に 「姫」 が誕生しました。 下手すりゃ「孫」に間違えられそうな年齢ですが… 長男とは「干支が同じ」と云う状況です(汗) 本日はチャイルドシートの取付け確認。 とりあえず後席には3人座れる事は確認できました。 多人数乗りは買えない上にヨメが運転できないと云う事で あっさ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 23:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭・家族 | 暮らし/家族
2014年03月15日 イイね!

ちゃんと乗った。

ちゃんと乗った。
本日を以て齢四十。 ヨメに約束した 「今のレガシィに40まで乗る」 事を果たす事が出来ました。 本音で良いクルマだと思えます。
続きを読む
Posted at 2014/03/15 23:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年03月03日 イイね!

生レヴォーグ見た。

生レヴォーグ見た。
写真はウチのクルマですみません。 現行レガシィより強引なまとめ方をしていないのかな? サイドも「ストン」と切り落とさず、ちゃんと曲線を使っているのかな。 でもなんか「既に景色に馴染んでいる(新型っぽく無い?)」感じがするのが気になります。 新鮮さが微妙と云うのか何なのか。 走りはきっと今時の良いク ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 23:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年02月09日 イイね!

生涯初!

生涯初!
齢40、初のゴールド免許です… 免許取得後21年、過去の更新では寸での所で切符を切られ涙を飲んでいました。 (青キップの速度超過と携帯電話で二度のチャンスを逃す) 最近は運転していても 「とにかく事故らない(巻込まれない事も含めて)」 事の意識が大きくなりました。 それだけ齢をとったのかなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 23:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年01月05日 イイね!

既に前厄は始まっていた…

既に前厄は始まっていた…
本年も宜しくお願い申し上げます。みんカラ生活9年目?かな。 この3月で齢四十、世に云う前厄ってヤツです。 でも、年末から既に前厄は始まっていた様です。 12/28に帰省途中、飛び石でレガシィのフロントガラスにヒビ入っちゃいました… (写真はちと見辛いけど) 保険会社に電話した後、一応実家近く ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 22:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭・家族 | クルマ
2013年12月02日 イイね!

冬支度

冬支度
朝から軽のタイヤ履き替え。 レガシィのは先日の車検の時、ついでに交換済。 果たしてFFの軽が松本の冬をどう乗り切るか? ちなみにプレオのタイヤはダンロップ史上最強を謳う 「ウィンターマックス」 にしてみました。
続きを読む
Posted at 2013/12/02 12:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2013年12月01日 イイね!

祝!レガシィ10年目!

祝!レガシィ10年目!
車検完了。 たかだか車検で若干の分解をして、エアクリーナ清掃してエンジンオイルとフィルターを交換した位でも納車されると 「滑らかさUP」 がアクセルペダル越しに伝わって来て、嬉しくなります。 いいぞ3Lボクサー6!(『ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!』みたいな体で ←分かる人少なすぎ) ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 23:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2013年11月28日 イイね!

20数年ぶりにモーターショー行ってきた

20数年ぶりにモーターショー行ってきた
前回訪問のモーターショーはまだ晴海で開催、あの時は 市販モデルで「S13シルビア」「ギャランVR4」 コンセプトモデルで「日産MID4-Ⅱ」 が印象に残っていました。 晴海→幕張→ビッグサイトと時を経て… 写真に使ったのは今回個人的に一番奇麗なデザインかな?と思った1台。 「レクサスRC」 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 22:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2013年11月05日 イイね!

いきなりかよ…

いきなりかよ…
納車して1ヶ月少々。 信号待ちで停車中に追突されました… バックドア、バンパー、ナンバーにダメージが… トランクフロアまでダメージを負っていれば早々に修復歴車確定… 写真は本日気晴らしに出た今シーズン最後であろう美ヶ原です。 追い打ちをかける様に、家に帰ったらレガシィのCDチェンジャーがイカれる ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 14:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エバーシャイン加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/122137/car/2512968/6116551/note.aspx
何シテル?   12/02 19:17
長野移住15年目、気分はすっかり信州人?最近はサボってますがみんカラ歴16年ですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:06:05

愛車一覧

スバル WRX S4 新ダンナ号営業車5代目 (スバル WRX S4)
寄る年波とツーリングアシストの性能に惹かれて、生涯で初めて「同じ色の同じクルマ」を買い替 ...
スバル プレオ 営業車3代目からスーパー家族車 (スバル プレオ)
3代目営業車→家グルマ。フォレスターを売ってお釣りが来る車両を探して決定。2駆MTの憎い ...
スバル WRX S4 ダンナ号営業車4代目 (スバル WRX S4)
久々のノークラ車(笑) 楽チン安心のアイサイト付きです。 後任のGTーSと比較すると ...
スバル レガシィB4 相棒? (スバル レガシィB4)
絶滅危惧種 国内外を見ても今後 「6気筒x6MTで大きすぎず小さすぎず、程よい価格帯の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation