• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月06日

トラックバックカフェ - 『あなたのクルマの常備品』

漏れもみんなの流れに乗ってみたり。。

常備品かぁー..なんだろ..ラゲッジには外したカセットデッキ、CDヘッドユニット、三角停止版、モップ、洗車道具なんかが入れっぱになってるけど、“常備品”とは意味合いがちょっと違うような..

室内の手近な常備品だと、「地図」、「眼鏡」、「MD」、「BOXティッシュ」、「折り畳み傘」くらいかなぁ..あと「タバコ」もか。

カーナビないから地図は欠かせないし、普段は掛けてないけど、乱視だから運転時は眼鏡は必需品。MDやタバコはまぁ無くても運転できるけど、ティッシュは飲み物とかこぼした時や目の調子が悪い時なんかにゃ欠かせない。ちなみに後席センタートンネルのフロアマットに装着するゴミ箱も完備してる。あと傘は、三つ折りのやつが運転席右脇の隙間にすっぽり収まるので便利。

今日はこんなところです。以上です、編集長!(古)
ブログ一覧 | 車 - 狩猟犬のカーライフ | その他
Posted at 2005/03/06 10:36:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年3月6日 20:02
以上です!編集長。ってなんでしたっけ?
「ナイトスクープ」じゃないですよね~。
気になって眠れません(_ _)zzZ

私もメガネなんですが、磁石でレンズ部分にサングラスがカチャッとくっつくタイプを買いました。眩しい時にウルトラセブンの様にくっつけると快適です(^o^)

後は目覚まし用の刺激ガムですね!
コメントへの返答
2005年3月6日 20:39
こんにちは^^

『街角テレビ』の大木凡人です。>編集長! もう終わって10年くらいは経ちますかね…。

そんなグラサンがあるんですかー^^ 知らなかったな~..

2005年3月7日 17:47
う~ん、・・・私の常備品は、狩猟犬さんがおっしゃる他には

・牽引ロープ
・バッテリージャンパー(劣化危険な為要更新)
・消火器
・ペットボトルに水
・卓上サーチライト
・古新聞

ですね(^^;)ラリー手伝ってた時の常備品です

但し、消火器は、助手席に装備してたのですが、うちの奴の猛反対で、トランクに装備しようと考えてます(><)

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation