• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月16日

日本でも売ってたんだ..GM マティス&サンヨン レクストン

日本でも売ってたんだ..GM マティス&サンヨン レクストン webCGにマティスのインプレが....「あれ、日本で正規輸入してたっけ?」と思い、調べてみたらビックリ。オートレックスという業者が正規輸入していたんですね^^ 知りませんでした(笑)

主要諸元は下記を参照して欲しいですが、パッソ/ブーンよりもフィアット パンダよりも小さく、正に軽に毛の生えた程度。同じ韓国車ならヒュンダイTBの方が安いしディーラー網もしっかりしている....かなり辛いところですね。今のままでは、「人と違う車に乗りたい」という、極少数のニッチ層向けに細々と売るしか道は無さそうです。

スタイルは、バランスが良くてカワイイけど、どこかで見たような気も....。

そして、上記のマティスのページの下の方に、『NEW REXTON』というリンクが....。どうやら韓国サンヨン社のSUV 『レクストン』 も、このオートレックスという業者が日本へ輸入しているようです。こちらもスタイルが微妙....どのページにも「ジウジアーロ」の文字が出てきて必死にアピールしてはいるようですが....。同クラスのどの輸入SUVよりも遥かに安いですが、国産だと同じ値段でハリアーやプラドが買えてしまいます。やはりマティス同様、「誰も乗っていない車に乗りたい」という向きにこそ、ピッタリと合う車のようですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
GM DAT マティス SX [4AT]
全長3495mm×全幅1495mm×全高1518mm ホイールベース2345mm 車両重量840kg
796cc 52ps / 7.3kgm  車両価格123万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サンヨン レクストン RX320S [5AT]
全長4720mm×全幅1870mm×全高1760mm ホイールベース2820mm 車両重量1910kg
3199cc 220ps / 31.8kgm  車両価格336万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログ一覧 | 車 - 世界のくるま | クルマ
Posted at 2006/03/16 17:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2006年3月16日 18:16
僕もインプレ見ました。

初代マティスはときどき見かけますが、
メンテとか大変そうですね。
ヒュンダイのほうが安心です。

マティスの手動式サンルーフが気に入りました。
先代ヴィッツにもあったんですけどね。
コメントへの返答
2006年3月16日 22:30
チルトアップぐらい、手動で十分だよね^^ うちの子はスライドのみで、チルトしないんだよね....今はタバコ吸わんから、あんま関係なくなったけど....。

デザインはカワイイんだけど、どことなくTBの影がチラつくよね。

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation