• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月01日

【Newモデル】 -プジョー 206 Cielo-

【Newモデル】 -プジョー 206 Cielo- (以下引用)
プジョー・ジャポンは31日、『206』ハッチバックに新機種「Cielo(シエロ)」を追加し、4月15日から発売すると発表した。
追加車は5ドア、1.6リットル、4速AT、右ハンドル車をベースに「XS」同様のエクステリア(カラード大型バンパー/フェンダー、カラーサイドプロテクションモール、アロイホイール)を採用するとともに、パノラミックガラスルーフを装備した。希望小売価格は220万円。


307SW からしばらく空いて、ここんとこメガーヌ(ワゴン・グラスルーフ カブリオレ)、アストラ スポーツハッチ、ラフェスタ、エアウェイブと、次々とガラスルーフ車がデビューしていますね。世界的なブームになりつつあると言って、間違いないんじゃないでしょうか。

うちの子はサンルーフ付きなんですが、やっぱあるのとないのとでは開放感が全然違いますんでね..こういうのは歓迎です。もっと広まると良いな~と思います^^

..それにしても、懐かしいグレード名だなぁこれ..(ぼそっ)
ブログ一覧 | 車 - NEWモデル | クルマ
Posted at 2005/04/01 18:18:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2005年4月2日 7:20
確かに最近ガラスルーフ車多いですね
何か技術革新があったのでしょうか
タバコ吸ってるころはサンルーフは重宝しましたがこれは開かないようですからオープンエアとはまた違うんでしょうね
コメントへの返答
2005年4月2日 8:16
こんにちは^^

う~ん..技術的なことは私もわかりませぬ..
(ーー;)
そうそうこの手のグラスルーフ、メガーヌのカブリオを除いてどれも開閉しないんですよね..まだ開閉するZやCR-Xのルーフの方が良いかもですね^^
昔のライトエースやラルゴなんかにあった、“パノラマルーフ“なんかも軽く開閉しましたっけ…?

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation