• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月04日

iPod キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

iPod キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 遂に買ってしまいました..^^;

みんカラやってなかったら、買ってなかったかもなぁ..だって凄いんだもん、「iPod」 でブログ検索すると、出てくる出てくる(笑)

とりあえず、まだFM 飛ばしの 「i Car Play」 は届いてないんで、シコシコとプレイリスト編集してみます。。

追記:
クリックホイールの操作性は慣れるまでに時間かかりそうですねぇ..敏感すぎて、カーソルが進み過ぎがちです..('A`)

追記:
かなり絞っても5GBにしかならない..あと¥6,000出してこっち買っときゃ良かった.._| ̄|○il|l
ブログ一覧 | 音楽 - 音楽の話 | ショッピング
Posted at 2005/04/04 22:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2005年4月4日 23:11
とりあえず おめっとさん
レスポンスとは?
転送速度かなんかですか?
コメントへの返答
2005年4月4日 23:18
どうもです^^

メニュー画面の時、ホイールでカーソルを移動しようとしても動いてくれないんですよ (>_<)
不良品 ⇒ 返品ですかねこれって。。。
2005年4月4日 23:30
最初は思う方向に動かすのに慣れがいる感じでしたね

あれ トラックパッドと同じ原理なら静電気の影響を受けるのですかね

あまり悪いと不良品でしょうがよくわかりません
コメントへの返答
2005年4月4日 23:47
すみません、カーソルの上下移動が上手くいかないんですよ。。('A`)
どの辺りを押せば良いんでしょうかね…?
2005年4月4日 23:53
ホイールの外周を(真ん中のボタンにさわらないよう)指で上下させれば動きませんか?
コメントへの返答
2005年4月4日 23:57
たはは..^^; 出来ました。。今まで普通にボタンをポチポチ押してたもんで..。

リンゴ製品は初なので、初めのうちは戸惑いそうです.. (汗)
2005年4月5日 0:07
ヨカタネ(^^
2005年4月5日 5:54
お、オソロですね(シルバー)♪
容量は気にしない事ですよ。
たとえ今全部入っても、すぐ満杯になりますし、容量の大きいモデルも、あっと言う間に出ますしねぇ(泣笑

私なんか、シャッフルにしとけば良かったかも?なんて、不届きなコトを考えてるくらいです(笑

Apple製品は「ナレ」でいきましょう♪
テキトーに触ってテキトーに動かす。
そすると、、、妙にうまく動いてたりします。
、、、他を見ないコトです(爆
コメントへの返答
2005年4月5日 14:54
どうもです^^

実は M2 さんの iPod 関連のブログやパーツレビューを随分参考にさせて頂きました^^; 「i Car Play」 も、M2 さんの記事で知って、2ちゃんで調べてみたらダントツ一押しって感じだったので決めました^^
アップルストアから注文したんですが、一日以上経っても何の音沙汰もないですねぇ..2ちゃんには 「2週間待ちは当たり前」 とか書いてあったし..早く車で聴きたいよぉ..(; _ ;)
2005年4月5日 22:54
Appleは直感的に操作できることを理想にしているんでしょうね
Newtonなんかだとペンで×を書くと紙がクシャクシャになるというアニメーションが出て廃棄になるという感じで遊び心もあっていい感じでした

トランスミッターは私はコレ使ってます
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=72793
i Car Playと機能は同じようですが白くて安いのが決め手でした
本体充電までやってくれるので最近は車に挿しっぱなしでシャッフルにしてます 街中でミニFM局の攻撃を受けることがありますけどね
コメントへの返答
2005年4月5日 23:53
こんにちは^^

みぃていあさんはマックユーザーなんですね^^ 私は初のリンゴ製品です。

トランスミッター、みぃていあさんのやつもチェック入れてたんですが、2ちゃん見たら不具合が多いとの情報があったのでやめたんですよ^^; 3000円の差は確かに魅力的だったんですが..
(ーー;)

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation