• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月14日

【Newモデル】 マツダ デミオ

【Newモデル】 マツダ デミオ マツダはデミオをマイナーチェンジし、13日から発売した。今回の主な改良点は次の5つ。

① 燃費の大幅な向上: 全モデルで平成22年度燃費基準+5%を達成。以前からの排ガス性能「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(SU-LEV)」認定の取得と合わせ、全車が最高水準のグリーン税制に適合することになった。
② エクステリアの変更: ヘッドランプの形状を変更すると共に、フロントグリル、フロント/リアバンパーやボンネット、フェンダーなど、大幅にデザインを変更した。
③ グレードの変更: 従来の「カジュアル・コージー・スポルト」を「カジュアル・カジュアルエアロアクティブ・スポルト」へと変更。コージーはカジュアルにパッケージオプションとして設定した。新設定の「エアロアクティブ」は、カジュアル1.3をベースにスポルトと同じエアロパーツを纏ったモデルとなる。
④ 装備の充実: ベリーサで好評を得ているアドバンスドキーレスエントリー&スタートシステムやミュージックHDD、アクセラで好評を得ているオートライトシステムやレインセンサーワイパーなどの充実装備をオプションとして設定した。
⑤ ボディカラー: 今回新たに、薄紫系の「アイリスブルーマイカ」、茶色の「モカマイカ」、濃灰色の「カーボングレーマイカ」を新設定すると共に、スポルトにのみ2005年7月末までの期間限定色として、「ブレージングイエローパールマイカ」を設定した。

価格はカジュアル1.3 MTの112万8750 円からスポルト ATの161万1750 円まで。


私は元々デミオが決して嫌いではないが、まぁ無難なマイナーチェンジと言えるのではないだろうか。ベリーサやアクセラの充実装備が設定されたことは、私のような “装備厨” には喜ばしいことだと思う。また、オーディオレス仕様が用意されたことも朗報だ。今まではパネル一体型の純正オーディオのみで、社外オーディオが装着できず、これが大変不評だった。

外観については、ノーマルの「カジュアル」の顔が三菱のランサーそっくりなのが少し気になるが、スポルトやエアロアクティブなら問題あるまい。しっかしこのエアロアクティブの顔、去年のデトロイトやジュネーブショーに出展され、ベリーサ登場への布石となった 「MXマイクロスポーツにそっくり」 と思ったのは、私だけではあるまい。これはもしかすると、各BBSで噂になっている “ベリーサ スポルト” 登場への布石なのか!? ..そんなことを夢想してしまった。

さてどうなるか。。
ブログ一覧 | 車 - NEWモデル | クルマ
Posted at 2005/04/14 02:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2005年4月14日 9:14
うちには「発表展示会」のDMが届きました。
正直SPORT顔は完成度が高く好みです。
そう、まるでMX-MICROSPORTのようで(笑

限定色も魅力的ですねぇ。
カナリーイエローマイカよりも、ちょっと黄色が強いのかな?

ベリーサは来年あたりのマイチェン時期に、この顔も追加してくるように思いますね。
もししなければ、、、マイナー車一直線かも(汗
コメントへの返答
2005年4月14日 16:32
デミスポいいですよねぇ。。ブログにアップしてしまいました (笑)
カナリーイエローは山吹色っぽい少しオレンジがかった黄色ですが、これは昔の 「サンバーストイエロー」 の方に近い感じかしら。S-ワゴンのマイチェン時、スポルト20 にサンバーストイエローが期間限定色として設定されたのを思い出しますね^^
2005年4月14日 10:46
うちの子に似てきたなぁー。
血が繋がってるからしょうがないけど・・・。
オプション付けまくればかなり同じようなものになる気が・・・

ベリーサ・スポルトの布石なのかな・・・
デミオ・スポルトで十分な気がする!
いいなぁー5MT。
コメントへの返答
2005年4月14日 16:34
確かに、今回のマイチェンはベリーサを食っちゃうかもですよねぇ^^; まぁベリーサもマイチェンでスポルトなりかなりテコ入れしてくるかもしれませんね。清地さんなら期待できる !! ..かな ? ^^

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation