• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月28日

サザン、7年ぶりのアルバム発売日決定!!

サザン、7年ぶりのアルバム発売日決定!! '98年10月の 『さくら』 以来約7年間、オリジナルアルバムのリリースがなかったサザンオールスターズが、今秋10月5日にアルバムをリリースすると昨日発表しました。現在公式HPにて、レコーディング風景や桑田さんのコメントを公開中とのこと。

これはもちろん嬉しいニュースなのですが、私個人としては最近のサザンのシングルはちょっと 「?」 という感じで、「君こそスターだ」 までは買うなり借りるなりして聴いていたものの、「愛と欲望の日々」 はいまいちピンとこなかったので、スルーしてしまいました。

アルバムは海賊版等を除いて正規版は全て持っているのですが、私が好きなのは、'82年の 『NUDE MAN』、'83年の 『綺麗』、'84年の 『人気者でいこう』、そして'85年の 『KAMAKURA』 辺りです。この辺りが、“サザンの全盛期” と私は捉えています。もちろんその後も、『真夏の果実』 や 『TSUNAMI』 といった素晴らしい作品をリリースしてはいるのですが、アルバムを通して聴いてみて、「凄い!桑っちょはやっぱり天才だ!」 と唸らされるのは、やっぱりこの'82年~'85年の作品なのです。 これらの作品については、じき取り上げていこうと思っています。

何はともあれ、私はサザンは “日本のビートルズ” だと思っています。桑っちょは現在49歳、同学年の明石家さんまだって、まだ現役バリバリでテレビ界で活躍しています。最近の日本の歌謡界は、少し停滞気味というか、ハッキリ言って “名曲” がほとんど出てこない状況。ここらで桑っちょには、『TSUNAMI』 以来の強烈な1発をぶちかまして欲しいと、個人的には思っているのですが…。
ブログ一覧 | エンターテインメント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/04/28 22:59:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

サザンのアルバムが7年振りに出る~! From [ ノーマルのまま乗るつもりが… ] 2005年4月29日 11:02
サザンが7年振りにアルバムを出すそうです~! 今から楽しみですね~! 写真は前作「さくら」のジャケットです。
ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2005年4月28日 23:21
おぉ~ようやくアルバム発売ですか!
これは注目しておかないと(笑
桑田さん、同世代とは思えないほど若いです~(汗
コメントへの返答
2005年4月29日 0:21
要チェックですね^^

桑っちょと同年代でいらっしゃるんですか。もっとお若い方(35くらい)だとばっかり..^^;
2005年4月29日 11:07
僕は中学の時に「みんなのうた」を聴いてビビビっ!
以来十数年、ず~っとサザンファンで~す♪
コメントへの返答
2005年4月29日 14:27
俺は親父の影響で、「熱い胸騒ぎ」から、サザン聴いて育ちました(笑)俺が1歳の時です。 なので、サザンは俺の“音楽耳”の原点というか基本なんですよ^^

「みんなのうた」は、親父と買いに行った記憶がありますね..当時小6でした。

でも俺、まだサザンのコンサートに行ったことが1度もないんですよ(笑)一緒に行ける友人や女がいなかったというか、チャンスがなかったというか、俺がただインドア派なだけというか..('A`)
2005年4月29日 12:36
「勝手にシンドバッド」を最初にTVジョッキーという番組でランニング(現在のタンクトップ)姿でぶちかました時を観ましたが、色物バンドか?という感じでこんなになるとは思わなかったなあ~。。
その後「いとしのエリー」で曲世界の振幅の広さを見て「すごい人かも・・?」と思い、海には欠かせない曲をバコバコ量産していくに至ってはホント「日本にはサザンあり」という存在になりましたよね。
バブル崩壊後のメッセージ色の強い曲とか、最近のキャッチーな曲も好きですよん。まだまだ頑張って欲しいな♪
コメントへの返答
2005年4月29日 14:33
そうそうデビュー当時はずっとジョギパン姿を通してたみたいですね(笑)リアルタイムではさすがに記憶に残ってないけど、ベストテンとかヒッパレとかにジョギパン姿で出てるVTRは見たことあります^^
一昨年に再リリースされた「勝手にシンドバッド」には、タンクトップが内封されていました。で、その直後の夏ツアーにみんな着て行ったという..(笑)「HAPPY!」の時はハッピ、「すいか」の時はスイカ柄のパンツ&パンティーでした。

話が逸れましたね、えっと..そうそう。“幅の広さ” こそ、サザンがここまでビッグバンドになれた由縁であり、桑っちょが天才と言われる由縁でもあると思います。いっつもおんなじような曲だと、つまんないですからね…。
サザンといえば「夏」、「湘南」、「海」というイメージも、すっかりお馴染みというか、まぁ桑っちょが茅ヶ崎で生まれ育って、加山雄三を聴いて育ってるせいなんですが、えっと..まとまんなくなっちゃった..(爆)
2005年4月29日 20:08
サザンのライブに行くようになったのは、社会人になってからです。
学生時代はサザンファンだという人が全然いなくて、行きたかったけど行けませんでした。
(今のようにネットなどが無い時代でしたから…)
コメントへの返答
2005年4月29日 22:56
なるほどそうだったんですか^^

私も一時、ネットでライブ仲間を探したことがあったんですが、実際会うまでには至りませんでした..というか、メールやTELで親しくなるまでいきませんでしたね(笑)
実社会でもネットでも、仲良くなるというのはそう簡単なことじゃありませんからね…。

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation